昨年から始まったコロナ禍で、働き方や人との会い方などがそれまでとはガラッと変わりました。
ファッションの世界もまさしく大きく変化しています。
オフィスへの出勤がなくなりテレワークを続けている方もいるでしょう。
夜のレストランデートよりもお家デートが増えました。
必要な服や着たい服にも変化が生じたのではないでしょうか?
どうしても世の中に暗い雰囲気が漂いがちな今ですが、それでも私たちはしなやかに生きていきます。
それをぜひファッションでも表現してみてください。
今だけど、いえ、今だからこそのファッションがあります。
働く女性の服装にコンサバ要素は必要不可欠ですが、そこにカジュアルを吹き込むことで、トレンド感やファッション本来が持つ明るさを出すことができます。
コンサバカジュアルを味方にして、あなたとあなたの周りの人たちにハッピーを届けあげてください。
今回は、コロナ禍で訪れたニューノーマルにこそピッタリな「コンサバカジュアルファッション」のご紹介をしていきます。
具体的なコーディネートやお勧めアイテムの提案もあるので、ぜひご参考にしてみてください!
コンサバファッションって名前はよく聞くけれど実際どういう服装のことを指しているの?とお悩みの方も多いはず。 この記事を読んでコンサバファッションについてばっちりおさら[…]
\最新トレンドファッションをプチプラでGETするなら!【ANAP】/
◇◆現代ファッションの象徴「コンサバ×カジュアル」の魅力
今はカジュアルスタイルがトレンドです。
ですが、「カジュアルだけではなんだかもの足りない」と感じる女性も多いはず。
「キレイなお姉さん」のコンサバと、リラックス感全開のカジュアルは両立するのでしょうか?
コロナ禍になってからというもの、仕事帰りにデートをしたりイベントに行ったりすることが減りました。
その分、昼間のデートやお家デートは増えました。オンラインイベントもそうですね。
世の中の状況が変われば、ファッションも変わります。
ニューノーマルの到来とともに、ライフスタイルやファッションを一新してみてはどうでしょうか?
新しいライフスタイルとファッション・サービスの変化とは?新型コロナウイルスの影響で新しい生活様式がはじまり、これまでの私達の文化や規範は崩れ去りました。私達の身の回りに関して、たくさん[…]
★トレンドはナチュラル・やさしさ・ポジティブ
皆、今は「ゆったり、自分らしくあること」「既にある幸せを大切にすること」を求めています。
だからこそ、リラックスできるカジュアルや昔からあって安心感を得られるコンサバは、今の人々の気持ちにピッタリな寄り添うファッションなのです。
好印象にならないわけがありませんね。
ここぞという時のためのドレスや気持ちが引き締まる仕事モード用のスーツ。
場面に応じた服を使い分けるのもファッションの醍醐味です。
ですが、時代は変わりました。
今は、実用的な服・シーンレスで使える服がトレンドであり、同じ1着を色んな場面で着こなせるのがオシャレな女性なのです。
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆そもそもコンサバカジュアルとは?
「コンサバ」も「カジュアル」もよく聞く言葉ではあるけれど・・・、特に「コンサバ」の意味って実はよく分からない。
今20代や30代の女性にはそういう方も多いかもしれません。
コンサバファッションの最初の流行は、かなり前まで遡った頃です。
コンサバは「コンサバティブ」という言葉の略で、この言葉自体には「保守的な」「控えめな」という意味があります。
その価値観を反映したコンサバファッションは、「ひざ丈のスカートとブラウス」や「ネイビーのワンピースに白のカーディガン」など、上品で主張の強くないコーディネートが中心です。
コンサバファッションって名前はよく聞くけれど実際どういう服装のことを指しているの?とお悩みの方も多いはず。 この記事を読んでコンサバファッションについてばっちりおさら[…]


ポイント
今は「キレイなお姉さん」のイメージがあり職場でも活躍するスタイルですが、元々は1980年代のバブル期に女子大生を中心に流行りました。
当時は「お嬢様」というイメージの方が強かったようです。
そこから少しずつ意味合いが変わっていき、今ではオフィスコーデやママコーデを中心に「コンサバ」と表現されます。
ファッションそのもののスタイルは、大別するとカジュアルとフォーマルの2つに分かれます。
カジュアルアイテムを1点も持っていない人はいないはずですね。

ポイント
カジュアルウェアは、ファッションが現代のようなメッセージ性を持つ前、スタイルが今のように細分化する前から存在していたためです。
作業着・軍服・運動着など、必要とする機能を満たすために作られたのが、そもそものカジュアルウェアです。
その代表格がデニムです。
19世紀半ばのアメリカ西部で、金を掘り当てる重労働にも耐えうる作業着としてデニム生地を使ったジーンズが誕生しました。
労働者階級の象徴として存在していたのです。
時代が転じて今ではハイブランでも軒並み扱いがありますし、ヴィンテージものには破格の値段がついています。
そんなカジュアルファッションも時代の流れとともに意味あいが変わっていき、現代では堅苦しくない、リラックス感のあるファッションとして定着しています。
ここ数年、トレンドの中心にあるのが、カジュアルファッション。カジュアルファッションの範囲は広く、自由度が高い為、様々な雰囲気を出す事ができます。しかし逆に、幅が広すぎて捉えにく[…]
コンサバファッションは、トレンドに左右されず着られる上に、オフィスなど清潔感・きちんと感が必要な場面でも大活躍します。
しかし、ともすると「古い」「地味」といった印象にもなるので、トレンド(カジュアル)を足して今っぽい大人のカジュアルスタイルを作ってみてくださいね。
◇◆コンサバカジュアル【シーン別コーデ集】
コンサバカジュアルを着こなす時のポイントは、「シルエットや着丈を吟味する」「色・柄・生地を使いこなす」ことです。
例えばスカートを着用する場合、ミニスカートをオフィスでは着ないと思いますが、逆にロング丈もカジュアル感が強く出てしまいます。
膝が隠れるナロースカートだと、「きちんと」と「トレンド」の両方を叶えることができます。
それでは、シーンごとのコーディネート例を見ていきましょう!

ベーシックカラー・無地のものばかりだとどうしても古臭く見えてしまうので、キレイ色のトップスやパンツ、柄スカートなどを取り入れるのもおすすめです。


◇◆コンサバカジュアル【オフィスコーデ集】
オンライン・オフラインどちらでも通用するのは、清潔感&デザイン性です。
コロナ禍になってからテレワークが続いている方もいれば、オフィスに出勤している方もいます。
両方で共通するポイントは、清潔感がありつつ地味ではないこと。
ぜひ、デザイン性のあるトップスを選んでみてください。

コーデポイント
ボウタイブラウスは、襟そのものがリボンになり顔回りに相手の視線を持ってこられるので、特にオンラインミーティングの時などに大活躍してくれます。
これ1着で女性らしい気品が漂うので、ボトムはナロースカートでキリっとさせたり、ワイドパンツで着崩したりがちょうどいいでしょう。
フレアスカートを合わせるとtoo muchになることもあるのでご注意を。
『職場で何を着ていけばいいのかわからない・・・。』『毎日着ていく服が決まっていて、変わり映えしない・・・。』 職場に着ていく服ってどこまでカジュアルにしていい[…]

コーデポイント
ストライプ柄のブラウスは画面映えもしてくれます。
しかし、これを黒いパンツに合わせるとちょっとありきたり・ちょっと古い感じがしてしまいまいますね。
また、上下で色が分断されると縦長に見えず、スタイルアップ効果も半減します。
そんな時は、トレンドのカラーパンツを!くすみカラーを選べばオフィスで着ても浮きません。
ファッション業界でよく耳にする話題のくすみカラー。実は今季取り入れるべき、秋冬のトレンドカラーなんです! 今回は、「くすみカラーって一体なに?」「くすみカラー[…]
◇◆コンサバカジュアル【デートコーデ集】
ニューノーマルの今、デートシーンにも大きな変化が生じています。
仕事の後のお家デートや、休日のランチデート、ドライブ・お散歩などのアウトドアデートなど、ナチュラル志向のデートが主流になってきました。
そんな時に選ぶ服は、やはりカジュアル感のあるものと、色と素材使いで女性らしさを強調しましょう。
ただ、その中にもほんのりと色香や女性らしさも漂わせたいところですね。

コーデポイント
フレアスカートはどんなシューズにも合うので、スニーカーやカジュアルなサンダルを合わせればお散歩デートにも着ていけます。
長さもあるため、お家デートでリラックスした時にも足元が気になりません。
お仕事でもお家デートでも座っている時間が長くなるので、スカートの生地はポリエステル混などシワになりにくい素材を選びたいところ。
ポリエステルも日々進化していて、今では「あれ、これシルク?」と思うようなしなやかで通気性にもすぐれた生地がたくさんあります。
フレアスカートは、着用した際のデザインが朝顔のようなシルエットに広がるアイテムです。優雅で女性らしいフワッとしたイメージを作るのに最適なスカートの1つですね。また色やファッショ[…]

コーデポイント
全身白にトレンチコートを合わせると、デニムとTシャツのカジュアルスタイルも大人な雰囲気に格上げされます。
足元も、引き続き人気のホワイトスニーカーでバッチリ決めてくださいね。
「汚れるかも」と気にしないのが、大人の女性のゆとりです。
ファッションにおけるベーシックとは?ベーシックファッションとはTシャツや襟が付いているシャツ、ジャケットやジーンズなど着回しアイテムとしてベースになるファッションのことを言います。また[…]
◇◆コンサバカジュアル【女子会コーデ集】
ファッションは人から見られるもの。
そして、女性同士こそ評価が厳しくなりがちです。
ファッションは人から見られるものですが、根本的には自分が心地よく楽しい気持ちになるためのもの。
女子会ではそれを追及できる楽しみがありますよね。
日々の色んなシチュエーションの中でも、「女子会こそ1番気合が入る!」という方は多いのではないでしょうか?
ここでこそ本気のオシャレをする、コーディネートを楽しみましょう。

コーデポイント
適度にデザイン性のあるワンピースは、レストランでのランチパーティーや、ホテルステイでの女子会で活躍してくれます。
さらに、カーディガンやジャケットを羽織ればオフィスでも着られる高機能さが魅力です。
ホテルで何かを羽織りたければ、シーンレスで使えるパシュミナストールをぜひ。
冬は何かと飲み会が増える時期。繁忙期前の決起会や忘年会、新年会など会社の飲み会だけでも予定がぎっしりになってしまう人が多い印象です。 今回は、忘年会や打ち上げ[…]
\読者モデル、有名ブロガー愛用☆噂のプチプラ通販サイト『神戸レタス』!最新トレンドファッションが540円~!!/
◇◆コンサバカジュアル【おすすめアイテム集】
コンサバファッションの「エレガントさ」や「きれいなお姉さん感」にカジュアルエッセンスを加えることで、全体がグンと洗練されます。
そんなコンサバカジュアルに欠かせないアイテムを紹介していきます。
おすすめ①:艶ボトムス
サテンやナイロン生地の艶パンツは、それだけで華やかさを出すことができます。
トレンドアイテムでもあり、今シーズンはカラーバリエーションが豊富にあります。
出典:https://rakuten.co.jp
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
シーンレスで着回したいなら、面積が広いワイドパンツはベーシックカラー、細身の場合はトレンドカラーを取り入れるのがおすすめです。
艶のあるワイドパンツは、動いた時に揺れ感がとても軽やか・エレガントでコーディネート全体をブラッシュアップしてくれます。
その分、下着のラインも拾いやすいので、下着のデザインや縫製には気を使ってみてください。
皆さんは、普段どんなボトムスを選びますか?ストレートやスキニータイプが無難と思っていたり、いつも同じような形のものを買っちゃいがちですよね。 「たまには変わっ[…]

アイテムポイント
透け感のあるスカートも、女性らしさと軽やかさを演出してくれる優秀アイテムです。
ヒールにブラウスで「思いっきりオンモード」を楽しんでもいいですし、休日はTシャツ・パーカーとスニーカーに合わせても、何だかんだ可愛いです。
女性のファッションの楽しいところは、「服装でどんな自分にもなれるところ」に尽きると考えています。
こういったレディライクなスカートはふり幅も大きいので、多様なファッションを楽しむのにうってつけです!
ボディラインに沿った女性らしいタイトなシルエットと、裾にかけフレアなシルエットが魅力的な「マーメイドスカート」。『挑戦してみたいけど着回しできるか不安』『ボディラインがはっきりしていて[…]
おすすめ②:セットアップ
セットアップが充実しているここ数シーズン。
バリエーションも豊富なので、お好みの1着を探してみてください。



アイテムポイント
セットアップのいいところは「着るだけで出来上がる」ところと、「それぞれに着回しができてお得」なところです。
そんな女性の気持ちをよく分かってくれていて、最近のセットアップはとにかく可愛いです。
以前のような「仕事のために買わなくちゃいけない」スーツとは違う、「子どもの学校行事でしか着ない」セットアップとも違う。
シーンレスで着回しがきくのが、今のセットアップです。
出典:https://wear.jp この秋冬は「セットアップ」がアツい!? 「セットアップ」とは、トップスとボトムが同素材&同色で仕立てられた、いわゆる『上下おそろい[…]
おすすめ③:デザイントップス
テレワークや緊急事態宣言下の自粛生活で、人と顔を合わせるのもオンライン上が多くなりました。
ということは、上半身が大切なのです。
今年も「画面映えするトップス」は欠かせませんね。
コミュニケーションは言葉だけで成り立つのではありません。
表情やジェスチャー、間合いなど色んな要素が合わさって成立します。
オンラインでの仕事になり、人とコミュニケーションをとるのが難しいと感じている方も多いでしょう。
そんな時は、服が持つ力を最大限に借りちゃいましょう。

出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
顔回りに華やかさを出してくれるデザインやカラーのブラウスは、同僚や取引先相手の気持ちも明るくしてくれます。
袖コンシャスのブラウスは、小さな手の動きを大きなジェスチャーにしてくれるので、コミュニケーションを助けてくれます。
服が持つ力って素晴らしいですね。
“袖コンシャス“。最近そんな言葉をよく耳にしませんか。コンシャス【conscious】とは英語で【意識的な】という意味です。 つまり“袖に意識を向けた服”・・[…]
おすすめ④:トレンド小物
コーディネートは最終的に小物できまります。
同じ服装でも小物を替えるだけで全体のテイストが激的に変化するので、コンサバファッションが好きな方ほど、小物はトレンドを意識してみてください。
コンサバカジュアルにはトートバッグがマストアイテムですが、他にもトレンドバッグが今年もたくさん揃っています。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ミニバッグや変形バッグが引き続き人気です。
ミニバックはスクエアを選ぶと今年らしさがより出てきますね。
「何でも入るバリバリな大きなバッグ」よりちょっとチカラが抜けた感じがいい、収納力も下がっているくらいがいい。そんな気分です。
お休みの日こそ、ピクニックで使うシートやマイボトルなどが入る大きめバッグが活躍します。
お気に入りの形や柄のマーケットバッグを選んでみてくださいね。
華々しく咲き誇る2021年のファッショントレンド。それに負けず劣らず多彩なラインナップで私たちの目を釘付けにするのが、新作のバッグたち。 生活様式がガラリと変[…]
いくつあってもまた欲しくなるのがアクセサリー。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
アクセサリーも作り込んだゴージャスなものよりも、昔からそこにあったかのような無骨さやナチュラル感のあるものがトレンドです。
チェーンネックレス・ブレスレットはその象徴。
また、ロングタイプのアクセサリーもオンライン映えをするのでおすすめのトレンドアイテムです。
お気に入りのネックレスをいくつか重ねて身に着けるのも、顔回りを華やかに彩ってくれます。
◇◆コンサバカジュアルの注意点
コンサバカジュアルで表現したいのは、程よい今っぽさと大人のリラックス感です。
そのためにカジュアルアイテムやトレンドを取り入れるのですが、その時に注意してほしいことがあります。
今のトレンドはナチュラル・リラックス。
シルエットもゆったりしているものが多くなっています。
ですが、特にオフィスでのコーディネートでは清潔感を失わない程度を心掛けましょう。
ボトムにボリュームがある時はジャケットを合わせて上半身を締める、ヒールのある靴を履いて縦長のシルエットを作る、など鏡を見ながら調整してみてください。

今のトレンドに「透け感」もあります。
シフォンやチュール生地のスカート、レースのワンピースなど。
とても素敵なのですが、裾が透けるように作られている場合、裏地が短くて脚がかなり見えることもあります。
ネットで買う場合試着ができるとは限りませんが、ショップがあれば購入前に着てみる、ネットショップに、「着た時に裾から何センチ透けるか」を質問する、などのひと手間をかけた方が安心です。
◇◆コンサバカジュアルコーデ【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
今回は、コンサバカジュアルについて紹介してきました。
時代の変化は激しくて速い、今はニューノーマルの時代です。
仕事も大事だけど、身近にいる家族や恋人・友人との日常が実はいつ失われてもおかしくないと知った今、そこも大切にしていきたい。
コンサバカジュアルは、そんな女性のお仕事スタイルも、リラックスタイムや貴重な遊びの時間も応援してくれる、心強くもそして安心でもあるファッションです。
今までコンサバな服を着てきて何だか新鮮味が感じられなくなった方や、逆にカジュアルな自分に飽きてきた方は、ぜひコンサバカジュアルスタイルを日常で楽しんでみてくださいね!
ここ数年でよく耳にする様になったトレンドファッションである『モードカジュアルスタイル』。でもモードって聞くと男性的なイメージや、モノトーンカラーを使った固すぎるコーディネートを想像して[…]
\東京ガールズコレクション公式通販【SHOPLIST.com】/