モード系ファッションの歴史は?安くリーズナブルなショップから定番ブランドまでご紹介!

スポンサーリンク

 

 

【モード系ファッション】と聞いて、あなたはどんなイメージを持ちますか?

『よく分からない』、『何となく難しそう』と感じる方や、『なんか斬新な‥』とか『全体的に黒いファッションかな‥』などと思う方がほとんどでしょう。

ファッションに疎い方は『何それ‥?』状態かと思います。

 

そんなあなたのために、ここでは【モード系ファッション】について、詳しくかつ易しく解説をしていきたいと思います。

これを読み終わったときには、あなたも【モード系コーデ】に挑戦してみたい!と思うこと間違いなしです。

 

合わせて読みたい

  ここ数年でよく耳にする様になったトレンドファッションである『モードカジュアルスタイル』。でもモードって聞くと男性的なイメージや、モノトーンカラーを使った固すぎるコーディネートを想像して[…]

 

 

2021AW Peacebird New In【Peacebirdオンライン通販】

 

スポンサーリンク

◇◆そもそも【モード系】とは?

この投稿をInstagramで見る

maaya(@ks9vm_x)がシェアした投稿

 

【モード系】とは、一ファッションのジャンルに過ぎません。

しかも、日本でだけ通用する言葉です。

そもそも、この『モード』という言葉はフランス語で『流行の』『洗練された』などの意味を持つ言葉になります。

 

 

ではなぜ、『なんか斬新な‥』『なんか黒い‥』といったイメージが出てくるのでしょうか?

まずはそこから掘り下げていきましょう。

 

 

スポンサーリンク

◇◆モード系ファッションの歴史

 

モード系=なんか黒い、のイメージがついたのは、1980年代。

『Yohji Yamamoto』の山本耀司氏と、『COMME des GARCONS』の川久保玲氏が、を全面に打ち出したファッションを提案したのです。

これは『黒の衝撃』と呼ばれました。というのも、それまで黒は喪服の色であり、ファッション界ではタブー視されていた色だったからです。

 

 

スポンサーリンク

■モード系ファッションの今

この投稿をInstagramで見る

Nao(@nxaxaxaxo_0131)がシェアした投稿

 

『黒の衝撃』と呼ばれた80年代から随分と経ち、今となってはファッションに黒を用いることは当たり前になりましたね。

実際あなたも、黒いスキニーデニムや黒いTシャツなど所有していたり、合わせて着ていたりしませんか?

しかし、全身を黒い服で統一するだけがモード系ではないのです!

 

では改めて、モード系とは何なのか。

モード系とは、ハイブランドがコレクションごとに打ち出す、トレンドを取り入れたファッションのことです。

 

「え~、それじゃあお金持ちじゃなきゃ着れないじゃん。」と思った方も大勢いらっしゃるかと思います。

ですが、ファストファッションが台頭してきた現代、さほどお金を掛けずにモード系を演出することが簡単にできちゃうのです!

 

合わせて読みたい

  雑誌やSNSでよく聞く「モード系ファッション」。改めて考えるとどういう意味なのか曖昧な方も多いのではないでしょうか。 モード系と言えばお洒落上級者さんが取り入[…]

 

 

スポンサーリンク

◇◆定番モード系ハイブランド3選!

 

ファストファッションの話が出ましたが、まずはモード系有名ハイブランドを3つご紹介いたします。

これらのブランドのホームページやInstagramを見ることで、「なるほど!こんな感じがモード系なのね」と雰囲気を理解するのに役立つかと思います。

 

 

スポンサーリンク

ブランド①:Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)

 

ブランドポイント


先ほども登場した『Yohji Yamamoto』は、山本耀司氏が手掛ける、日本が誇る世界のブランドです。

現在は様々なブランドラインに細分化されていますが、『Yohji Yamamoto +Noir』では今でも、黒をテーマにしたファッションが多く提案されています。

ただのシャツ一枚とっても、裾にアシンメトリーなデザインが施されていたり、フードコートにチャイナドレスのイメージを纏わせ、肩から斜めに流れるボタンがついていたりと、ユニークな作品が多いブランドです。

 

 

 

ブランド②:COMME des GARCONS(コムデギャルソン)

この投稿をInstagramで見る

(@97_sena)がシェアした投稿

 

ブランドポイント


こちらも2度目ましての『COMME des GARCONS』。

2009年には、かの有名な『H&M』とコラボレーションしたことでも有名。

印象としては、ストリートに馴染むモード系。

Tシャツやハット、パーカーなどが多く展開されており、その一つ一つに癖のあるデザインが施されているのが特徴です。

 

 

 

ブランド③:GIVENCHY(ジバンシィ)

 

ブランドポイント


このブランドを語る上で欠かせない存在は、あの『オードリーヘップバーン』!

『ティファニーで朝食を』や『麗しのサブリナ』などの映画で着用したドレスが、GIVENCHYのものでした。

 

 

ブランドロゴの入ったニットからジャケットスーツまで幅広く展開しており、全体的にシャープな作品の多いブランドです。

 

 

 

◇◆プチプラでもできちゃう!モード系コーデスタイル

 

さて、お待たせいたしました!

有名ブランドでモード系の雰囲気を掴めたあなたにだけ、プチプラでも楽しめちゃうモード系コーデをご紹介したいと思います。

 

 

★基本のオールブラックコーデ
この投稿をInstagramで見る

RΞNO(@__onomichi)がシェアした投稿

 

オールブラックと聞き、「あ、じゃあ黒スキニーに黒Tシャツ合わせればOKじゃん!」と思ってしまったそこのあなた。

それはモード系ではありません!

モード系のイメージを、『=黒』から、『=トレンド重視!』へとシフトチェンジさせましょう。

 

 

さらに、どこか癖があったり、周りから一目置かれる斬新さがあると、より一層良いでしょう。

そういったアイテムを一点投入するだけで、普段とは違う雰囲気を纏うことができます。

最初にゲットするのは、トレンド感重視のワンピースなどいかかでしょうか?

一着で即、モード系を演出できますよ。

 

合わせて読みたい

 この投稿をInstagramで見るLoulou De Saison - Chloé(@louloudesais[…]

 

 

◇◆おすすめモード系コーデショップ3選!

 

ここではリーズナブルかつおしゃれなモード系コーデを作ることができる、おすすめのショップを3つご紹介いたします。

 

 

モード系ショップ①:【とらみ】

出典:https://rakuten.co.jp

 

ショップポイント


こちらのショップは、普段使いできそうなワンピースやシャツなどはもちろん、モード系アイテムも充実しています。

3,000~4,000円台から購入できるモード系ワンピースもありますので、最初の一着に選んでみてはいかがでしょうか?

 

出典:https://rakuten.co.jp

 

こんなスカートを、普段着ている白Tシャツや黒スウェットと合わせてみるだけで、即魅力的な雰囲気が出せちゃいます。

足元はあえてスニーカーにしてみたり、シルバーやゴールドの大ぶりのアクセサリーをチョイスすると、より一層洗練されたイメージになるかと思います。

 

 

 

 

 

モード系ショップ②:【Le sucood】

出典:https://rakuten.co.jp

 

ショップポイント


こちらはモード系をメインに扱っているショップ。

メンズ、レディース両方のアイテムが展開されています。

レディース商品をチェックするのはもちろん、あえてメンズ商品から気になるアイテムを選んでみてもいいかと思います(※サイズには気を付けましょう)。

 

出典:https://rakuten.co.jp

 

こちらはメンズ商品になりますが、アシンメトリーな裾が独特。

普段履いているスキニーデニムに合わせるだけで、いつもと違うコーデが完成します。

ですがこちらのTシャツにスキニーデニム、足元はスニーカーというのはNG!

足元はエッジのきいたサンダルやパンプスにして、女性的な魅力を演出しましょう。

さらに、カラー系のミニバッグを持つとより印象的なスタイルになります。

カラーはビビットな色だとより素敵です。

 

 

 

 

 

モード系ショップ③:【Bloodey】

出典:https://rakuten.co.jp

 

ショップポイント


こちらはサブカル系とモード系を展開しているショップです。

メインページのメニューから、すぐにモード系に飛べます。便利ですね!

アシンメトリーなデザインの商品が豊富に取り揃えられています。

 

出典:https://rakuten.co.jp

 

こちらは袴パンツと呼ばれる商品です。

ボトムスをこれに変えるだけで、こなれ感が演出できます。

画像のようにスリッポンを合わせてみてもいいですし、ブーツにしてみてもいいかと思います。

トップスもバッグも黒でかため、全身黒コーデにすると、袴パンツの独特のデザインがより効果的に現れます。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

あなたのモード系最初の一着を、ぜひ探してみてください!

 

 

◇◆小物使いでもっとモードに!

この投稿をInstagramで見る

ladynancy2(@ladynancy_02)がシェアした投稿

 

服についてはなんとなく分かったけど、靴やバッグ、アクセサリーなんかの小物は、どんなのを選べばいいの?

そう思った方は少なくないと思います。

 

そんなあなたはまず、ハイブランドのホームページやInstagramをチェックしてみましょう。

ここで大事なのは、「購入すること」ではありません!

「見て、真似をすること」です!

もちろんハイブランドの靴やバッグを買えるのならそれが一番ですが、それではお財布が泣いてしまいますよね‥。

ですので、まずは「見る」。そして「似たような商品を探す」ことにつきます。

 

 

トレンドは次から次へと変わってしまいます。

あまりお金をかけずにトレンド感を出すために、見て、真似をしましょう。

 

合わせて読みたい

  ここ数年でよく耳にする様になったトレンドファッションである『モードカジュアルスタイル』。でもモードって聞くと男性的なイメージや、モノトーンカラーを使った固すぎるコーディネートを想像して[…]

 

 

海外デザイナーズブランド正規通販 ミラベラ

 

◇◆モード系ファッションのヘアメイク術

この投稿をInstagramで見る

RΞNO(@__onomichi)がシェアした投稿

 

続いては、『ヘアメイク』へとステップアップしましょう!

 

 

モード系ファッションに合うヘアメイクって?

 

こちらも第一段階は簡単。

ハイブランドのホームページやInstagramで、実際にモデルさんがしているメイクをよく見てみましょう。

なぜなら、それが今のメイクのトレンドだからです。

 

ですが!ここで大きな問題が生じます。

「こんな派手なメイクして外歩けないよ!」問題です‥。

お気持ちは痛いほどわかります‥。

ここで重要なのは、『モデルさんのメイクを全てマネすること』ではありません!

『トレンドを知ること』が重要なのです!

例えば、「アイラインはこんな風に仕上げるといいんだな」とか、「リップはこんな色が流行ってるんだ」などと、情報として取り込むことが重要なのです。

 

 

■試してみよう!モード系ヘアメイク

 

実際にメイクのトレンド情報を手に入れたら、まずは近所のドラッグストアへ行きましょう。

高いデパコスで仕上げるのではなく、プチプラ商品で「まずはやってみる!」のです。

デパコスをいざ購入してみて、「やっぱり自分には似合わなかった‥」なんてことは、避けたいですよね?

 

ですので、まずはドラッグストアで購入できるアイテムで、モード系メイクを試してみましょう!

続けていく中で例えば、「自分には赤リップが似合うから、デパコスで似合う赤リップを探してみよう!」とか、「アイメイクをもっと楽しみたいから、アイパレットを買ってみよう!」などと、徐々にアップデートしていきましょう。

 

 

◇◆モード系ファッションを簡単に安く楽しもう!【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか。

あなたにとって、どこか遠くの存在だった【モード系】が、今ではもう、身近に感じられるようになったことと思います。

どんなことでもそうですが、まずは模倣から始まります。

ご紹介したブランドのホームページを見てみるも良し、ご自身で検索してみるも良し。モード系の雑誌を一冊買ってみるのも一つの手段です。

 

モード系は、あくまでファッションの一ジャンルに過ぎません。

ですので、まずは一式だけ揃えてみて、モード系の日を設けてみませんか?

 

 

モード系ファッションで街を歩いてみると、いつもより注目を浴びている気がする‥と感じるかと思います。

それは、あなたがお洒落だからです!

 

最後になりますが、あなたらしい【モード系】ファッションを楽しんでください。

情報が次々とアップデートされ、トレンドもどんどん変わっていく時代です。

トレンドを追いつつ、自分らしさあふれる【モード系】ファッションに挑戦していってくださいね!

 

合わせて読みたい

  キレイめファッションが好きだけど、コーディネートにマンネリしてしまったり、気分転換で違う系統の着こなしをしてみたいと思ったことはありませんか?とはいえ、いきなり系統を変えるのには勇気が[…]

 

みーや
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

集英社公式 デザイナーズブランド正規通販 ミラベラ

スポンサーリンク
>「ファッションはすたれるが、スタイルは永遠だ」 ―イヴ・サンローラン

「ファッションはすたれるが、スタイルは永遠だ」 ―イヴ・サンローラン

【ファッションスタイル】【オシャレアイテム】【アパレル業界】【ファッション雑学・豆知識】センスを思考で磨きましょう。

CTR IMG