皆さん、渋谷系ファッションって聞いたことありますか。
この記事では渋谷系ファッションについて、歴史やコーディネート、令和に持っておきたい人気のトレンドアイテムなどを紹介します。

渋谷系ファッションとは渋谷にあるビル、109に入っているブランドのファッションのことを中心に呼ばれています。
また、渋谷系ファッションは黒文字系とも呼ばれます。
渋谷系ファッションは1980年頃から流行しはじめ、80年代後半にはアメカジをベースに渋カジといわれるものが誕生しました。
※アメカジとはアメリカンカジュアルの略で、アメリカ風のファッション(着こなし)という意味です。
突然ですが、「アメカジスタイル」と聞いたらどんなコーディネートを思い浮かべますか?普段からコーディネートに取り入れている方でも、そうでない方でも、アメカジスタイルは簡単に取り入れられて[…]
◇◆渋谷系ファッションの魅力
常に若者が集まる渋谷だからこそ、トレンドを生かしたファッションになっています。
値段もお手頃なものが多く、色んな人が購入しやすいのが大きな魅力です。
■ひと昔前と最近の渋谷系ファッションの違い
現在の渋谷系ファッションは、一昔前のギャル系から比べると少し落ち着いた大人系ファッションに近づいています。
渋谷系ファッションといえば、派手で露出が多くカジュアルなものが多かったですが、最近は控えめなものが増えました。
シンプルで大人も着れる様な服が多く、好まれる傾向にあります。
また、いろいろな系統を取り入れたファッションが現在の渋谷系ファッションの主流となってきています。
渋谷系は元々ガーリー、ギャル、セレブ、カジュアルな系統がほとんどでしたが、近ごろはフェミニン、モード、ストリート系を出しているブランドが増えて、色んなファッションをより楽しめるようになりました。
ファッションコーデを考えるとき、洋服の系統をかぶってしまわないようにしたいのに、どうしてもほかの人とかぶってしまうことや、ほかの人とは違った個性的なコーディネートをしたいことはありませんか?[…]
◇◆令和の渋谷系ファッションおすすめコーディネート集
ここでは、今流行っている令和のトレンド渋谷系ファッションのコーディネートを、ポイント解説しながらご紹介していきます。
★流行のシャツで夏コーデ
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
まずはじめに紹介するのは、人気のカラーシャツにハイウエストのショートパンツです。
このコーデはシンプルなのにトレンドも抑えられるので、渋谷系ファッションに挑戦してみたいと思っている人にもおすすめします。
また、カラーシャツがおしりまで隠れるので体系カバーにもなります。
★オシャレに決めるデニムonデニムコーデ
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
デニムのパンツにデニムのジャケットを合わせて、統一感のあるコーデに。
それだけでワンランク上のおしゃれ上級者さんに見えます。
シンプルなのでアクセサリーをつけても目立ちますね。
しかし、デニムの生地によっては合わないこともあるので、できるだけ同じ生地のデニムで揃えるようにしましょう。
カジュアルなコーディネートには欠かせないデニム。ワードローブの定番にしている人も多いのではないでしょうか?流行り廃りがなく長年愛されているアイテムですが、そんなデニムが今年は特[…]
★背中見せが大胆にセクシーコーデ
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
こちらは背中が大胆に開いていて、ギャル感強めのコーデに。
一緒にあわせたワイドパンツに重みがあり、バランスがとれ相性も抜群です。
このキャミソールの上にカーディガンや、シャツを着るのもおすすめです。
大人ギャル系ファッションってどんなコーデ?大人ギャル系なファッションとは、109などで販売されているブランドやショップの洋服を大人になっても、上手に取り入れて着こなすファッションの事です。[…]
★ボリュームのあるスリーブで着やせ効果◎
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
トップスにボリュームのあるパフスリーブを持ってくることで、腕の着やせ効果に。
季節に関係なくいつでも着ることのできるコーデですね。
しかし、ズボンにもボリュームのあるものを持ってきてしまうと、着ぶくれしてしまうので注意が必要です。
放っておくと、いつの間にか太っている女性の二の腕や顔のお肉。上半身がぽっちゃりしていると、それだけで全体的に太って見えることが多いですよね。また、そんなに太っていないのに、骨格[…]
★モード感の強いイケメンコーデ
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
女からみてもかっこいいといわれる様なコーデスタイルです。クールな女性に。
かっこよさの中にあるセクシーさがまたいいですね。
派手なアクセサリーをつけるのもより、かっこよさがで出るのでおすすめです。
★人気のオフショルで大人コーデ
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
オフショルで女の子らしさを出しつつ、ハイウエストのスキニーでかっこよさを。
バックのシルバーを差し色に持ってきていますね。全体的に甘辛コーデとなっています。
肩出しスタイルで適度な肌見せができるオフショルダーは、着こなし方やアイテムによってセクシーさや大人っぽさのほか、可愛らしい雰囲気も演出してくれる万能なトップスです。従来のトップスより露[…]
★ロングワンピースでスポーティコーデに
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
一枚でさらっと着れるワンピースに、スポーティなサンダルを合わせて。
このコーデはシンプルなので、何にでも合わせやすいコーデになっています。
例えばカーディガンやパーカー、靴もヒールにしてもおしゃれですね。
シーズン関係なく楽しめるキャミワンピースですが、コーデを間違えると子供っぽくみられる場合があります。またワンコーデになりがちでアレンジがイマイチ…、なんて思っている人もいるはず。[…]
★女の子らしさ抜群!渋谷ガーリーコーデ
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
フリル袖ブラウスに、マーメイドスカートで女性らしさを全面に。
渋谷系ファッションの代表のひとつである、ガーリー感が際立つコーデですよね。
こちらのコーデは、同じ系統のものでまとめないと統一感がなくなるので注意しましょう。
ここ数年は、空前のカジュアルブーム!シンプルなトップスやボトムスにスニーカーといった、ベーシックなコーディネートが流行していますよね。 一方で、そんな万人受け[…]
★スタイリッシュに決めるコーデを
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
ジャケットとハイウエストパンツをセットのものにすることで、スタイリッシュ感がかっこいいコーデになっています。
ポイントでアクセサリーをつけることで、おしゃれ感がより強めに。
日々何気なく身に着けている時計やイヤリングなどのファッションアクセサリー。着る服のテイストに合わせて選んでいますか? 服とアクセサリーのテイストがバラバラだと[…]
★渋谷系といえばこれ!超王道コーデ
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
こちらは平成の渋谷系ファッションをリバイバルしたかのような、カジュアル系強めのコーデです。
だぼっとしたTシャツに、ショートパンツでかっこよさを。
スニーカーやキャップを合わせることで個性的でおしゃれコーデに。
季節を問わず着こなしやすく毎日のコーデに欠かせないのが、カジュアルファッションスタイル。でも何だか子供っぽく見えてしまったり、今イチお洒落に見えない…。このようなお悩みを持つ方[…]
\最新トレンドファッションをプチプラでGETするなら!【ANAP】/
◇◆渋谷系ファッション【おすすめアイテム5選!】
ここでは、渋谷系ファッションに挑戦してみたい方へ、非常に使い回しがしやすく、一つは持っておきたいおすすめアイテムを5つご紹介します。
①EGOIST【ボリュームパフシアーシャツ】
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ボリュームのあるシャツがかわいいシャツで、着やせ効果もあります。
このコーデの様にボタンを開けても良く、閉めてもかっこよくなるので、ぜひ一枚はもっておきたいアイテムです。
色は黄緑、紫、白の種類があります。
②MURUA【ボリュームオフショルブラウス】
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
こちらは若者も大人も着れる、オフショルダーブラウスとなります。
デザインがシンプルなので、どんな人でも着こなしやすいのがポイント。
ウェストが引き締まったボトムスを履くのが令和のおすすめです。
③GYDA SAIDRIPPD【スキニーデニムパンツ】
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
こちらのスキニーデニムパンツはどんなトップスにも合うので、非常に使い回し抜群のアイテムです。
太もものところにダメージが入っているところがポイントで、セクシーさもあり足の細見え効果もありますよ。
しっかりしたい服装の日も、楽な服装で行きたい日にも。
オシャレに欠かせない定番のボトムス『ジーンズ(デニムパンツ)』春夏秋冬シーズン問わず大活躍のジーンズさえ持っていれば日々のコーディネートも困りませんね! シル[…]
④EMODA【レースアップポインテッドシューズ】
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
アンクルベルトがなんともかわいいパンプスです。
大人でおしゃれな女性になりたい方に、ぜひおすすめします。
アンクルベルトがポイントなので、見せるコーデにするのがポイント。
⑤PINKY&DIANNE【キュプラサテンコート】
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
こちらのコートは上品で大人らしさが魅力的なコートです。
着た感じも良く、出かけるのが楽しみになりますね。
大人なスカートと合わせるのがおすすめ。
ボリュームのあるズボンと合わせると、だらしなく見えてしまうので注意が必要です。
◇◆流行を発信し続ける渋谷系ファッション【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
今回は、令和に着こなしたい渋谷系ファッションをご紹介させていただきました。
ひと昔前までは若者だけが着るイメージだった渋谷系ファッションですが、令和の現在は大人の女性が着れるブランドも多くなり、色んな世代の人が楽しめるブランドに成長しました。
渋谷系ファッション。
それはおしゃれを楽しむ女性にとって新しい発見ができる。そんな場所かもしれません。
ぜひ今回紹介したコーデをご参考に、自分なりのコーデを見つけてみてください。
昔よく買ってたな、というブランドにも立ち寄ってみてください。新しい発見が、あるかもしれません。
おしゃれで新たなトレンドを発信する渋谷系ファッションは、これからも進化し続けるでしょう。
109の店員さんの真似をするのも、もちろんおしゃれだけれども、渋谷で買った服を自分でコーデして発信していくのも、今の時代だからこそできるおしゃれの楽しみ方のひとつかもしれませんね。
近頃よく耳にする「韓国ファッション」や「オルチャンファッション」という言葉。韓国発祥のファションなのは分かりますが、具体的にはどのようなファッションなのでしょうか? […]