現代日本人に多いぽっこりお腹やお尻のたるみ、締まりのない足・・・・。
下半身にコンプレックスを抱く女性も多いのではないでしょうか。
最近ではコロナ禍でリモートワークも多くなり、運動もめっきり減ってさらに下半身太りに悩む女性も増加中。
「産後太りでお尻周りが中々痩せない・・・」「上半身は華奢だけど、下半身はどうしても痩せにくい・・・・」
そんな下半身ぽっちゃりさん必見!
ここでは、明日からでも真似できる下半身コンプレックス解消着痩せ見えコーディネートをご紹介します。
女の子なら誰もが夢見るモデルのようなプロポーション。小尻できゅっと引き締まったウエストライン、スラッとのびた長い足・・・・・。 インスタグラムで見たあの子のス[…]
\最新トレンドファッションをプチプラでGETするなら!【ANAP】/
◇◆ぽっこりお腹や太い脚をスリムに見せるポイントとは?
上半身は華奢がゆえに、下半身の太さだけがどうしても際立って見えてしまう下半身ぽっちゃりさん。
今すぐコンプレックスを解消させるのは難しくても、コーディネートの組み方さえポイントを抑えれば上半身ともにスラリと見えるスタイルUPコーディネートが完成します!
スリムポイント①
下半身ぽっちゃりさんならば下半身の形が丸わかりのスキニーパンツや、お尻がピタッとしているタイトスカートはなるべく避けましょう。
身体のラインが強調されることで、お尻大きさや太ももの太さがさらに際立って見えてしまいます。
ボトムスを選ぶときは、なるべく下半身のラインを拾わないワイドパンツや、フレアロングスカート、テーパードがかかったデザインがおすすめです!

ポイント
裾にかけて広がるフレアパンツは小尻に見える効果あり。
足の形を拾わないシルエットなので、脚も華奢に見えるコーディネートに。

ポイント
下半身ぽっちゃりさんならば、タイトスカートよりもフレアスカートを。
タイトスカートを選んでしまうと身体のラインがくっきり見えて、お尻の大きさや太ももの大きさが目立ってしまいます。
スカートも膝下丈やロングスカートをチョイスすると、より下半身がスッキリして見えます。
フレアスカートは、着用した際のデザインが朝顔のようなシルエットに広がるアイテムです。優雅で女性らしいフワッとしたイメージを作るのに最適なスカートの1つですね。また色やファッショ[…]
スリムポイント②
お尻は身体のパーツでも一番大きいところ。
お尻が大きいと全体的に足が短く見えたり、下半身が重く見えてしますよね。
そんな時は、お尻が隠れる長さのトップスを選ぶようにしましょう。

ポイント
お尻が隠れるチュニック丈のトップスを選ぶだけで、お尻の大きさも気にならないコーディネートに。
さらに足のラインが綺麗に見えるスラックスパンツと合わせると、さらにスタイルアップにつながります。
日本人女性に多く見られる「低身長」。 身長が低いことで手足が短く見えたり、顔が大きく見えたり、太って見えたり、何を買っても服が大きかったり・・・・。低身長さん[…]
スリムポイント③
皆さん、収縮色ってご存知ですか?
収縮色とは膨張色とは反対の言葉で小さく見える色のことを収縮色と言います。(色味でいうと黒やダークグレー、寒色系の色味)
つまり、収縮色には自分の大きく見えて嫌な場所を小さく見せてくれる効果があるんです!
収縮色をボトムスに持ってくるだけでスタイルアップが図れるので誰でも簡単にトライできますよ。

ポイント
トップスが明るい色だと、さらに下半身が引き締まって見えますね。
収縮色のパンツにヒールを合わせると、下半身がスッキリ見えるコーディネートになります。
適度なヒールでスタイルUPや女性らしい雰囲気が叶い、好感度の高いコーディネートに仕上がるのが『ミドルヒールパンプス』です。普段使いからオフィススタイル、パーティーや冠婚葬祭とさまざまな[…]

ポイント
ぽっこりお腹も収縮色ならトップスをインしても気になりません。
暗い色が苦手でも素材をレースやサテンなどにすれば、軽さが出るのでより華やかな印象になりますよ。
女性は好きな服やアクセサリーを身につけると、1日ゴキゲンで楽しく過ごせますよね。ですが、ぽっちゃりお腹や二の腕、大きいバストなどが気になってコーデを楽しめなくなってはいませんか?[…]
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆下半身コンプレックスさん【おすすめコーデ集(ボトムス編)】
続いて紹介するのは、アイテム別に分けた下半身ぽっちゃりさん向けのコーディネート特集!
下半身ぽっちゃりさんにとって、ボトムス選びはとても重要。
自分のコンプレックスに合わせてボトムスのデザインや全体のコーディネートを変えていきましょう。
【太ももコンプレックスさん必見!裾フレアPTで太ももスッキリコーデ】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
太ももコンプレックスさんにはフレアパンツがおすすめ。
足首にかけて広がるデザインのフレアパンツは、太ももを細く見せてくれる効果があります。
プラスで肌馴染みのいいベージュのヒールサンダルをチョイスすれば、さらにスタイルアップに。
夏のオシャレな足元といえば『サンダル』ですよね。しかし今ではサンダルは夏だけのアイテムではなくなってきました。 コーディネート次第でオールシーズン使える優秀な[…]
【スキニーは黒が必須!ロングシャツでメリハリUPコーデ】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
お尻と太ももは大きいけど、膝下はほっそりしているのが下半身ぽっちゃりさんの特徴でもあります。
そんな時は、膝上まで隠れるロングシャツに黒スキニーでグッと引き締め効果を狙いましょう。
スキニーでもお尻や太ももが隠れるから怖くありません。
さらに、スキニーは細い部分をさらに強調してくれるので膝下がほっそり見えてコーディネートにもメリハリが生まれます。
【プリーツスカートで下半身スッキリコーデ】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
プリーツスカートは、スカートの中でも特に縦のラインを強調してくれる着痩せアイテムの一つ。
縦にスッキリして見えるスカートなので、トップスに長さのあるデザインを合わせてもコーディネートが重たくなりません。
お尻も隠れるので一石二鳥なコーディネート。
◇◆下半身コンプレックスさん【おすすめコーデ集(アウター編)】
下半身ぽっちゃりさんにとって、アウターは強い味方。
ロング丈もショート丈も上手に使いこなしてスタイル美人を目指しましょう。
【下半身太りさんの味方!ロングカーディガンで縦長コーデ】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ロングカーディガンは自分の外側のシルエットを隠してくれるので、下半身ぽっちゃりさんにはもってこいのアイテム。
外側がトリミングされることによって、縦のラインが強調されるのでより背が高く、スッキリしたコーディネートに見せてくれます。
ロングカーディガンなので、メリハリを出すために必ずウエストラインが高く見えるハイウエストなボトムスを選ぶようにしましょう。
この投稿をInstagramで見るselect MOCA(@selectmoca)がシェアした投稿 - 2020[…]
【ショート丈アウターはお尻が隠れる丈のものをチョイスしてスタイルアップ】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ショート丈のアウターもお尻が隠れれば怖いもの無し。
お尻が隠れることによって、脚長効果もあるのでよりスタイルアップして見えます。
下半身ぽっちゃりさんがショート丈コートを着るのであれば、なるべくボリュームのあるデザインのものを選びましょう。
コートにボリュームがあることによって下半身の太さが紛れ、よりメリハリのあるコーディネートになります。
【ミドル丈コートには細身のPTでバランスを】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ミドル丈のコートには、スラックスなどの細身のPTで合わせるコーディネートがおすすめ。
フレアPTやフレアスカートだと足が短く見えてしまうので注意が必要です。
太ももまで隠れるコートなので、スッキリしたPTを選びさえすれば必ずスタイルアップができるコーディネートです。
\読者モデル、有名ブロガー愛用☆噂のプチプラ通販サイト『神戸レタス』!最新トレンドファッションが540円~!!/
◇◆下半身コンプレックスさん【おすすめコーデ集(ワンピース編)】
デートや結婚式のオケージョンなど、特別な時に絶対着たいワンピース。
自分を素敵に見せたい日だからこそ、スッキリスタイルアップした自分になりたいですよね。
ここでは、下半身がスッキリ見えるワンピースコーディネートをご紹介していきます!
【フレアワンピで下半身スッキリ見えコーデ】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
足の太さにコンプレックスがあったり、お腹ぽっこりさんであれば台形のシルエットになるようなフレアワンピースがおすすめ。
下半身のシルエットを隠してくれるため体型カバーできるアイテムです。
ヒールで合わせて足首をキュッと細く見せてあげるとさらに足が長く見えます。
定番のホワイトから、この春も引き続きトレンドのシースルー素材まで、様々なブランドから豊富なデザインが発売されているシャツワンピース。 着こなしを工夫すれば季節を問わず[…]
【足を長く見せるならウエストマークがあるワンピースをチョイスして】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
足が太くて短足に見えることがコンプレックスの方も多いはず。
そんなときは、ウエストマークされているデザインのワンピースを選びましょう。
自分の腰の位置よりも高い位置にウエストマークされているので、ワンピース一枚でもメリハリがでてより足が長くスタイルアップして見えます。
◇◆下半身もスッキリ見える!【コンプレックス解消アイテム集】
色々とコーディネートの紹介をしてきましたが、ここでは実際に下半身がスッキリして見えるアイテムをご紹介していきます!
着痩せアイテムもトレンドもしっかりおさえて、おしゃれコーディネートを完成させましょう!
★おすすめブランド①【green label relaxing】
ブランドポイント
自分らしいスタイルと、トレンドを交えたファッションと雑貨が揃うライフスタイル型ショップ。
幅広い年代に揃えたオリジナルアイテムが揃うので、OLだけでなくファミリー層にも大人気のブランド。
コストパフォーマンスに加えてデザイン性も高いのでトータルファッションを楽しむことも魅力の一つです。
ベーシックなカジュアルアイテムが多く揃うので、ここでは一枚持っていれば間違いなし!のアイテムをご紹介します。
『SCリヨセルベイカーパンツ』
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
艶と落ち感があって足が綺麗に見えるワイドパンツ。
腰脇のポケットも大きめに作られているので、腰が細く見えるところも嬉しいポイントです。
カジュアルな雰囲気のあるベイカーパンツですが素材感がきれいめなので、上品なブラウスやシャツなどにも合わせることができる万能パンツ。
コーディネートの幅が広がる一枚です!
★おすすめブランド②【FRAY I.D フレイアイディー】
ブランドポイント
上質で洗練されたエレガントなアイテムが揃うフレイアイディー。
フェミニンなアイテムだけではなく先進的なモードアイテムも揃うブランドです。
20代から30代女子に絶大な人気を誇り、人気モデルとのコラボレーションや独自のオリジナルアイテムで数々の名品を生み出しています。
特に一枚で決まるようなワンピースが多く、オケージョンから普段使いにも着られる幅広いデザインがラインナップされています。
そんな中から一枚でスタイルアップできるワンピースをご紹介します!
『ランダムプリーツシャツワンピース』
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ウエストマークの脚長効果と、プリーツスカートの縦長効果が一緒になった優秀ワンピース。
一枚でスタイルがとても良く見えるワンピースです。
一枚で着てもいいですし、ニットなどを上から重ねてスカートとしてコーディネートを組むことができるので、それぞれの季節によって幅広くコーディネートを楽しむことができます。
おすすめブランド③【23区】
ブランドポイント
「上質なものをリーズナブルに」をコンセプトに、質の高いカジュアルウェアを幅広く展開しているブランド。
デザインもシンプルで上質な素材感なものが多く、プライベートでも仕事でも使えるアイテムが揃っているので幅広い年代から人気があります。
トレンドに囚われず、自分らしい組み合わせてファッションを楽しむことができるブランドなので、長く大切に服を着たい方にはおすすめのブランド。

『マルチファンクションロングカーディガン』
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ベーシックアイテムが揃う23区から、今トレンドのロングカーディガンをチョイス。
ドライタッチの触り心地で夏も日焼け防止としても着られる一枚。
太ももまで隠れる長さなので、腰が張っている方や太ももにコンプレックスがある方などにはおすすめの一枚です。
スリットも入っているので脚長効果もある優秀カーディガンです。
◇◆下半身コンプレックス解消コーディネート【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
現代人女性にとって体型の悩みはつきものですよね。
「上半身は華奢だけど、下半身だけはどうしても痩せにくい・・・・」「産後太りでお尻周りが中々痩せない・・・」「下半身が太いせいで背が小さく見える・・・」
そんな様々な悩みを抱える下半身コンプレックスさんにぜひやっていただきたい『下半身コンプレックス解消コーディネート』。
「なんか痩せた?」と周りから言われるような、痩せて見えるコーディネートなので、自分にも自信が出て毎日のコーディネートが楽しくなりますよ。
ぜひトライしてみてください!
140cm~150㎝台と身長が低い低身長さんにとって、ファッションの悩みはスタイルアップやバランスじゃないでしょうか? 『身長が低くても色んなファッションを楽しみたい[…]