日本人女性に多く見られる「低身長」。
身長が低いことで手足が短く見えたり、顔が大きく見えたり、太って見えたり、何を買っても服が大きかったり・・・・。
低身長さん特有の悩みも多いですよね。
しかし成長期がとっくに過ぎた今、これ以上身長を伸ばすことは難しいのが現実です。
しかし、お悩みポイントが多く見える低身長さんでも、コーディネートの組み方次第で今よりもグン!とスタイルアップして見せることができちゃうんです。
今回は、そんな低身長さんに向けたスタイルアップコーディネートテクニックをご紹介致します!!
140cm~150㎝台と身長が低い低身長さんにとって、ファッションの悩みはスタイルアップやバランスじゃないでしょうか? 『身長が低くても色んなファッションを楽しみたい[…]
\最新トレンドファッションをプチプラでGETするなら!【ANAP】/
◇◆ここを押さえれば間違いない!【スタイルアップテクニック3ポイント】
『正直コーディネートを工夫するだけでスタイルアップできるの?』
『あまり服持っていないけど、できるのかな・・・?』、とお悩みを多く持つ低身長さんも必見!
3つのポイントを押さえるだけで簡単にスタイルアップできる方法をここではご紹介します!
★スタイルアップポイント①
足長見せコーディネート!
低身長さんに多い悩みが『足が短く見える』こと。
確かに身長が低い分、腰の位置が低く見え足が短く見えてしまいがち。
そんな時は、腰の位置を高く見えるコーディネートを意識しましょう。
パンツやスカートにトップスをインしたり、いつものボトムスをハイウエストなものに変えるだけでグッとスタイルアップが目指せますよ!

コーデポイント
トップスをボトムスの中に入れ、ウエストの位置がとても高く見えとても足が長く見えるコーディネート。
また、ボトムスもハイウエストなデザインをチョイスするだけでウエストラインが強調され、ウエストラインもキュッと引き締め効果でスタイルアップが目指せます!
★スタイルアップポイント②
ボトムス丈とシューズのバランスに注意しよう!
最近ではカジュアルファッションの流行もあり、スニーカーブームなどのフラットシューズも大人気。
一見、低身長さんNGなフラットシューズでも、ボトムスの丈とのバランスのポイントを抑えればおしゃれに今年らしく着こなすことができます!
ボトムスの丈によってシューズの選択肢を変えていきましょう!
下半身をスッキリ見せることによって、身長が高くみえスタイルアップしたコーディネートになりますよ。

コーデポイント
ミディアム丈は特に足が太く、短く見える丈の長さなのでシューズはヒールがあるものが鉄板。
ヒールがあるシューズで、スカートから足が出るふくらはぎから爪先まで、なるべく長く見えるようにしましょう。
これで膝下もより長く見えスタイルアップに!
スッと伸びたハイヒールをカッコよく履きこなせる女性って憧れですよね。普段のコーディネートも足元をハイヒールパンプスにするだけで一段とコーディネートの格が上がって見えますし、パーティーシ[…]

コーデポイント
フラットシューズには、少し足首が見えるボトムスを合わせが相性抜群。
足首の細さが強調されてメリハリのある体型に見えスタイルアップがはかれます。
またフラットシューズを合わせるときは、細身のデニムやスラックスの効いたパンツだとより足が細長く見える効果があります。
もちろんカジュアルに合わせたい時はスニーカー合わせも○!
「美脚にみせたい」「きちんと感のあるコーディネートにしたい」「女性らしい雰囲気が欲しい」。でもヒールは疲れてしまうし、足が痛くなってしまったりして苦手という方は多いのではないでしょうか[…]
★スタイルアップポイント③
低身長さんのお悩みの一つが、全体的に丸く見えメリハリがないように見えがちなところ。
しかし、コーディネートの上下どこかにボリュームがあるシルエット、タイトなシルエットを作るだけでメリハリのある体型に見せることができます。

コーデポイント
トップスにボリュームを持ってくることによって、下半身の細さが強調し全体にメリハリが出るコーディネート。
さらにトップスに明るい色を持ってくるだけで、目線が上にいくので身長も高く見える一石二鳥なコーディネートです。
フォーマルやビジネスのイメージが強いタイトスカート。実は、お仕事にもプライベートにも使えて簡単におしゃれに見えるアイテムなのです。 スカートが苦手な方でも挑戦[…]

コーデポイント
トレンドのワイドパンツを合わせるなら、トップスはなるべくコンパクトなトップスをチョイスしましょう。
そうすることでメリハリのあるスタイルになり、上半身もスッキリ見せることができます。
上半身をスッキリ見せることによって首がより長く見え、小顔効果も発揮し身長がさらに高く見えますよ。
\色んなブランドを一度にまとめ買いするなら!【SHOPLIST.com】/
◇◆低身長さんおすすめ【春夏コーディネート集】
春や夏は低身長さんにとって薄着になるからこそ、誤魔化しが効かず体型カバーが難しい季節ですよね。
腕や足の出し方次第では短く見えたり、コーディネートがシンプルになりすぎて子供っぽく見られがちになったり、悩みは尽きません。
ここからは季節別に、低身長さんにおすすめ、スッキリして見えるコーディネートをご紹介!
【低身長=子供っぽいからの脱却!JKを使ったスタイルアップコーディネート】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
低身長さんの特徴として少し年齢よりも幼く見えたり、普段通りにコーディネートをしても子供っぽく見えがち。
そんな時は、JKアイテムを取り入れて普段の自分より少し大人な雰囲気を演出してみましょう。
低身長さんには一見大きいかな?と思えるお尻が隠れる長さのJKでも、ハイウエストのパンツでウエストマークをすれば、スッキリみえる脚長コーディネートになります。
さらにハイウエストパンツ×ヒールで美脚に。
ジャケットってどんな印象をお持ちですか?ジャケット=スーツをイメージする方も多いのではないでしょうか?確かにビジネスやフォーマルな場で着用される事が多いジャケット。少し[…]
【Vニットで首周りスッキリ見せて小顔効果UP!】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
顔が小さく見えると全体のスタイルもよく見えますよね。
でも低身長さんだと肩や体が華奢な方も多く、その分顔が大きく見えてしまう・・なんてお悩みも耳にします。
そんな時は、Vニットで首を長くみせて小顔効果を狙いましょう。
髪の毛をアップにするとさらに首元がスッキリして小顔効果が高まります。
体が華奢な低身長さんには、少しコンパクトなVネックニットにハイウエストパンツ合わせがおすすめ。
【ワンピースは小物&着こなしテクでスタイルアップ】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
夏に絶対着たいボリュームワンピースも、低身長さんには難易度が高いアイテム。
そんな時は、着方や小物を工夫して取り入れてみましょう。
Aラインに広がってバランスを取るのが一見難しいワンピースでも、サマーニットやお手持ちのシャツでウエストマークをすれば一気にメリハリのあるコーディネートに。
さらに少し大ぶりなネックレスをつけることによって目線が上に集中するので、よりスタイルアップにつながります。
この投稿をInstagramで見るPlacebo プラシーボ(@placebo_official)がシェアした投稿 - 20[…]
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆低身長さんおすすめ【秋冬コーディネート集】
季節も寒くなると、何かとボリュームのある服が増えてきますよね。
コートもロング丈が主流になってきており、低身長さんにはなかなかコーディネートのバランスがとりずらいアイテムもあるはず。
ここではそんな、低身長さんにおすすめの秋冬コーディネートをご紹介します!
【ロングコートにはウエストの位置を高く見せるボトムスでバランスを】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ロングコートを着る場合は、必ずボトムスやスカートにトップスをインして、腰の位置が高く見えるようにスタイリングをしましょう。
また、インナーのトップスに明るい色をもってくることによって、さらに視線がUPし脚長効果にもつながります!
低身長さんにとってバランスを取るのが難しいロングコートも、コーディネートを工夫さえすればおしゃれにスタイル良く着こなすことができますよ。
この投稿をInstagramで見るselect MOCA(@selectmoca)がシェアした投稿 - 2020[…]
【秋冬ワンピースならIライン重視のワンピースをチョイス】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
低身長さんにとってワンピースは、デザインによっては子供っぽく見えすぎてしまったり、寸胴に見えてしまうアイテム。
大人っぽく、スタイル良く見せたい場合はIラインが効いているワンピースをチョイスしましょう。
Iラインが効いていることで全体的に大人っぽい印象になり、縦のラインが強調されるので背も高く見えます。
さらにコーディネートにメリハリを出すために、ボリューム感のあるスニーカーやブーツ合わせがおすすめ。
一着は持っている人が多い黒のワンピース。全身コーデを組む必要が無いから楽だけど、『合わせるアイテムがいつも同じでマンネリ感がある』、という人は少なくないのではないでしょうか。&[…]
【厚手ニットにはプリーツスカートでスッキリ見えスタイル】
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
横に大きく広がってダボダボに見えがちなニットには、プリーツスカートで縦のラインを強調することで身長が高く見えスタイルアップすることができます。
ボリューミーなニットだとボトムスにインすることが中々難しいので、ヒールのあるショートブーツなどでバランスを整えてあげると、さらにスッキリしてスタイルが良く見えるコーディネートが完成します。
フレアスカートは、着用した際のデザインが朝顔のようなシルエットに広がるアイテムです。優雅で女性らしいフワッとしたイメージを作るのに最適なスカートの1つですね。また色やファッショ[…]
◇◆身長+5センチ見え!【低身長さんおすすめブランド&アイテム集】
ここまでいくつか低身長さん向けのコーディネートを紹介してきましたが、「じゃあ実際にどんなアイテムを今買えばいいの?」「流行りのセクトショップだとサイズ感が全然合わない・・・。」などお悩みを持つそんなあなたに。
ここでは、今低身長さんマストなアイテムやここで買えば間違いなしのブランドをご紹介していきます!
低身長さんおすすめブランド①:【Lily Brown】
ブランドポイント
オリジナルでデザインしたヴィンテージアイテムに、今のトレンドをミックスさせたアイテムが揃うブランド。
コンセプトは『ヴィンテージフューチャードレス』。
デザイナーが華奢なこともあり、サイズも小さいサイズ感のものが多いので低身長さんにもおすすめのブランド。
また、デザイン性が高く華やかなアイテムが多いので、何を着ればいいかコーディネートにいつも迷ってしまう方にもオススメ。
そんなブランドから1点、おすすめワンピースをご紹介!
★Lily Brownおすすめ:【シアー切り替えニットワンピース】
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
異素材の切り替えのありデザインが華やかさを持たせてくれるワンピース。
腰の位置より少し高い位置に太めのベルトマークがあるので、1枚着るだけで足も長くスタイルが良く見えるワンピースになります。
また大きめの襟に存在感があり、小顔に見えるデザインなのも嬉しいポイント。
足元は厚底のスニーカーに合わせたり、ショートブーツなどで合わせるとよりメリハリが出てスタイルアップに。
低身長さんオススメブランド②:【MOTHER】
ブランドポイント
人気ブランドのデザイナーやセールスとして活躍していたリラとティムが、2010年にスタートさせたデニムブランド。
その生地の滑らかさからもカシミアタッチと呼ばれるように、肌触りが良くストレッチも効いているので履き心地が抜群。
今や海外だけではなく日本国内大手セレクトショップにも数多くセレクトされており、日本人の体型にも合うデザインが多く、日本人女性なら必ず一本は持っておきたいデニムブランドです。
★MOTHERおすすめ:【THE INSIDER CROP STEP FRAY DENIM】
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
MOTHERの中でも一番定番の形の、THE INSIDER CROP STEP FRAY DENIM。
海外のデニムブランドは一見低身長さんには丈が長いかも?と敬遠されがちですが、こちらのMOTHERなら問題なし。
むしろ丈が短めで足首がスッキリ見える丈の長さなので、フラットシューズでもヒールでもバランス良く履けるデニムになります。
デザインもハイウエストかつ、膝下がフレアになっており膝下が長く見えるようにデザインされているので、低身長さんにとって嬉しいポイントが沢山含まれている美脚デニムです。
カジュアルなコーディネートには欠かせないデニム。ワードローブの定番にしている人も多いのではないでしょうか?流行り廃りがなく長年愛されているアイテムですが、そんなデニムが今年は特[…]
低身長さんオススメブランド③:【IENA】
ブランドポイント
フレンチトラットをベースに、独自のオリジナル商品と国内・海外から買い付けしたセレクト商品が数多く揃うブランド。
プライベート・オフィシャル・オケージョンという様々な場所でファッションを楽しむ女性たちに向けて、上質かつ上品なアイテムが揃っています。
フレンチベーシックなアイテムは長く切られる定番ものも多く、20代・30代の女性から絶大な人気を誇っているブランドです。
そんな中から低身長さんにもおすすめのジャケットをご紹介します!
★IENAおすすめ:【P/Cタフタフーテッドブルゾン】
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
低身長さんにもおすすめの丈が短めなフーテッドブルゾン。
裾に身幅の調節ができる紐も付いているので裾を短く見せたり、ブルゾンに表情が出ておしゃれに見せることが可能なブルゾンです。
生地も柔らかいので手首を見せ、メリハリをつけてあげる着方がオススメ。
お尻が隠れるくらいの丈の長さなので、お尻の大きさや足の長さが気になる低身長さんにはピッタリのアイテムになります!
◇◆低身長さん必見!スタイルアップコーディネート【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
外国人モデルのように身長を伸ばすことは難しくても、コーディネート次第でスタイルアップして着こなせる方法がたくさんありますよね。
身長が低いことで幼く見えたり、顔が大きく見えたり、太って見えたりするのが嫌な方にぜひトライして欲しい『スタイルアップコーディネートテクニック』。
コンプレックスが多い低身長さんでもポイントさえ抑えれば、今まで敬遠してきたアイテムも簡単に着こなすことができるので、ぜひ様々なコーディネートにトライしてみて下さいね。
女性は好きな服やアクセサリーを身につけると、1日ゴキゲンで楽しく過ごせますよね。ですが、ぽっちゃりお腹や二の腕、大きいバストなどが気になってコーデを楽しめなくなってはいませんか?[…]
\読者モデル、有名ブロガー愛用☆噂のプチプラ通販サイト『神戸レタス』!最新トレンドファッションが540円~!!/