「みなさま、お洒落楽しんでいますか?」
この記事に来ていただいた方は、
「毎日のコーディネートが大変」
「保管が面倒だからシーズンごとで洋服を捨てちゃう」
「違うファッションをしてみたいけどいつまでも着ないかも。。」
こういった悩みを抱えている方がほとんどかと思います。
ファッションレンタルサービスとは、ここ数年、ファッション業界で注目されているサービスです。
その内容は画期的で、なんと洋服をレンタルできてしまうのです。
今では定番のエアークローゼットやRcawaiiなど多くのファッションレンタルサービスがあります。
\新感覚オンラインファッションレンタル「airCloset」/
\カンタン&お得に可愛くなれる♪
Rcawaii─登録30秒、カワイイ洋服借り放題!プロのおしゃれテクも学べて月額9,980円/
今回はその中でもレディース向けのみならず、メンズレンタル品も豊富に取り扱う「メチャカリ」について登録方法から口コミ、評判、いい点や注意すべき点などまでまで徹底的に解説していきたいと思います。
ファッションレンタルサービスとは? 定額制のサービス「サブスクリプション」。通称サブスクが最近流行っているのは、皆さんご存じでしょうか? 音[…]
◇◆“メチャカリ”とは?
メチャカリとは、人気ブランド163ブランド、13000種類を超えるアイテムをそろえるファッションレンタルアプリです。
取り揃える洋服はすべて新品で、そのどれもが定額で借り放題!
しかも、気に入った洋服は購入することも可能です。
昨年12月有料会員数は3万人を突破、アプリダウンロード数も100万を突破するなど現在も成長中です。
また昨年12月まで行っていた3ヶ月間月額39円の“39キャンペーン”ではその安さから一躍有名となりました。
◇◆メチャカリの登録方法について
早速メチャカリの登録方法について解説していきたいと思います。
メチャカリの登録方法はとても簡単で、だれでも3分あれば登録できてしまいます!
メチャカリアプリをインストールすると下のような画面が出てきます。
まずは新規会員登録をタップしてください。
出典:メチャカリ
するとこのような画面になるので各種情報を入力しましょう。
出典:メチャカリ
入力する内容(必須)は名前、メールアドレス、パスワード、住所、電話番号の5つだけです。
これで登録完了です!
◇◆有料プランとは?
出典:メチャカリ
メチャカリは有料プランに申し込まなければ洋服を借りることができません。
メチャカリにはベーシックプラン、スタンダードプラン、プレミアムプランの3つのプランがあります。
料金が高くなるにつれ、レンタル枠数、購入時の割引が増加する仕組みとなっているようです。
有料プランのメリット その1 継続割引サービス
出典:メチャカリ
メチャカリでは有料プランを継続して利用した人に継続割引サービスが適用されます。
半年(6ヶ月)以上利用すると500円、1年(12ヶ月)以上利用すると1000円が割引されます。
つまり、継続して利用すれば、有料プラン月額4800円から利用可能になるのです!
有料プランのメリット その2 購入割引
メチャカリでは、レンタルした服が気に入ってほしくなったときにそのまま購入できるサービスがあります。
さらに有料プランでは洋服購入時つねに5%割引が適用されます。
そして割引率はプランによって最大15%まで増加します。
プラン名 | 購入割引率 |
ベーシック | 5% |
スタンダード | 10% |
プレミアム | 15% |
さらに、実際の店舗でセールを行っている場合、そのなかで最も安いセール価格に会員割の5%が上乗せされた価格で購入することができます。
つまり、店頭で買うよりもお得に気に入った服を購入することができてしまうのです!
メチャカリの有料プランのデメリットは、返却時に手数料がかかってしまうことでしょうか。
メチャカリでは返却するアイテム数にかかわらず、一回につき380円(税別)がかかってしまいます。
ですので、利用する際の返却はなるべくまとめておこなうようにしましょう。
◇◆メチャカリのオススメポイント5つ
出典:メチャカリ
レンタルできる洋服はすべて新品!
メチャカリの大きな強みのひとつとして知られているのは、レンタルできる洋服がすべて新品ということです。
洋服の中古品はにおいや使用感などが気になって着られない・・・という神経質な方でも安心して借りることが可能です。
ちなみに、返却後のアイテムはSTRIPECLUBUSEDやZOZOUSEDにて販売されているようです。
60日間レンタルしたアイテムを無償でもらえる
メチャカリでは出荷完了日から60日が経過したアイテムは返却不要になるという仕組みがあります。
つまり、そのアイテムは利用者にプレゼントされるということになります。
実はこの仕組みはメチャカリにとっても都合がいい仕組みなのです。
メチャカリでは人気の服に注文が殺到して在庫切れになってしまうこともしばしばあります・・・。
ですが、この仕組みによって一人のユーザーが同じアイテムを借り続けることで、ほかのユーザーが借りることができるアイテムも増え、結果としてメチャカリの利益となるのです。
まさにwinwinの仕組みですね!
また、借りたいアイテムの値段に関係なく、60日が経過すればもらえるので、高めの服をねらって利用したほうがお得です。
メンズもキッズもレンタル可能!
出典:メチャカリ
メチャカリはその利便性やコスパのよさが口コミで広がり、幅広い年齢層の人や、男性などの注目も集めました。
そのため、メチャカリではメンズやキッズの洋服も取り扱っています。
取り扱うメンズブランドは、koe、CRAFT STANDARD BOUTIQUE、Melan Cieuge、SEVENDAYS=SUNDAYなどとなっております。
カップルでおしゃれしたいという方や家族でおしゃれして出かけたいという方も一度利用してみてはどうでしょうか。
小物までそろっている
出典:メチャカリ
メチャカリでレンタルできるアイテムにはバッグやアクセサリーなどの小物類までそろっています。
ですので、服だけおしゃれで小物はダサいという中途半端なコーデではなく、服から小物までおしゃれな完璧コーデを作ることが可能です!
自分に自信を持って町やショッピングモールなどに出かけることができるのではないでしょうか。
レンタルしたアイテムを家で洗濯OK!
メチャカリでレンタルしたアイテムは家での洗濯が可能です。
つまり、借りている期間中は何度でも洗濯して使いまわすことができます。
また、もし服を借りているときに汚してしまったとしても、汚損、破損の著しいものでない限り、そのまま返却することが可能です。
普通レンタルしたものは汚さないよう丁寧に扱わないといけないのでストレスがたまってしまいますよね・・・。
メチャカリでレンタルすれば、もちろん一定の配慮は必要ですが、ある程度は許容されるので、自分の服のように気兼ねなく使用することができます。
◇◆メチャカリで注意すべき点 3つ
配送に時間がかかる
メチャカリでは注文完了を確認してから家に届くまで配達に3日前後かかります。
しかし平均して3日かかるとはいえ、翌日に届いたという口コミもたびたび見かけます。
メチャカリはほかのファッションレンタルサービスと比べても配達は速いようです。
また、配達の指定ができるのは注文日から5日後から10日後の間ですので、時間に余裕を持って注文するとメリットが大きいかと思います。
アイテムが無償でもらえるようになるには3ヶ月の契約が必要
メチャカリでアイテムがもらえるようになるまでには60日間のレンタルが必要と上記でも記載しました。
このことから有料プランの契約は2ヶ月でいいと考える方も多いのではないでしょうか。
しかし、実際はほとんどの場合で3ヶ月の契約が必要です。
理由を説明します。
説明しますと、アイテムをレンタルするときに有料プランに契約するという最短の方法でも、60日目が3ヶ月目の契約更新日と重なってしまうのです。
ちなみに、契約の更新は更新日の0時ですので、その日のうちに解約しても3ヶ月目の契約は完了してしまっています。
裏技的方法!
ひとつだけ二か月分の料金でアイテムをもらう方法があります。
それは、一ヶ月が31日ある月に契約することです。
加えて以下の条件を満たす必要があります。
とくに3つ目の条件はメチャカリさん次第ですが、チャレンジしてみる価値はありますね!
メルカリとの関係
フリマアプリとして有名なメルカリとメチャカリって名前がそっくりですよね。
このことからメルカリとメチャカリの間に何か関係があるのでは・・・と思う方もいると思います。(実は私も思っていました)
ずばり言いますと、メルカリとメチャカリは、まったく無関係です。
誤解しないように注意してくださいね。
◇◆メチャカリと他サイトの比較
メチャカリって他サイトと比べるとどうなのか、気になりますよね。
と、いうことで少し調べてみました!
★1から★5までで評価しますので、参考にしてみてください!
1.料金 | 5 |
2. サイズ | 3.5 |
3. サービス | 4 |
4.アイテム、ブランド数 | 2.5 |
総合 | 4 |
1.料金
メチャカリの料金は他サイトと比較すると安いです。
調べてみると他サイトでは、一ヶ月借り放題となると、約7000円から10000円が相場でした。
メチャカリはその半額くらいで一ヶ月借り放題ができてしまうのでとっても安いですね!
ただ、定価の安い服が多めなので、コスパ面で言うと他サイトとあまり変わらないのかもしれません。
2. サイズ
メチャカリのサイズは他サイトと比べると、標準的なラインナップでした。
一般的な体型の人ならほとんどのアイテムを着ることが可能だと思います。
取り揃えているアイテムはXSからXLとされていますが、
大体のアイテムはフリーサイズか、MサイズとLサイズのセットでした。
逆に言うと、Sサイズやオーバーサイズのものはほとんどないので体が小さめな人や大きめな人がメチャカリを利用するのは少し難しいかもしれません。
ちなみに、いろいろなサイズを取り揃えていることで有名なファッションレンタルサービスは、エアークローゼットやRcawaiiなどです。
3. サービス
メチャカリのサービスの良さは、他サイトと比べても充実していると思います。
上記でもたくさん紹介しましたが、メチャカリのサービスは他サイトとくらべても見劣りしないくらい充実していると思います。
アイテムがすべて新品だったり、洗濯可能だったり、60日でアイテムがもらえたりとうれしいサービスばかりです。
ひとつだけ気になる点は、スタイリングのサービスが無いことですかね・・・。
他の人気ファッションレンタルサービスでは、スタイリストさんが自分にあった服をコーディネートしてくれるというサービスをしているところが多いのですが、メチャカリは無いみたいですね。
けれど、自分の着たい服を自分で選べるというメリットもあるので一概に悪いとも言い切れないかなと思います。
4.アイテム、ブランド数
メチャカリのアイテムやブランド数は、正直多いとはいえません。
メチャカリの取り扱うブランド数は163ブランド、アイテム数は13000種類ですが、他サイトの多いところなどは300ブランドほど取り扱っていたりするので、メチャカリのこの数は決して多くは無いですね。
また、取り扱うブランドも大手ばかりなので、自分だけのおしゃれがしたいという方には向かないかもしれません。
◇◆メチャカリの口コミ
最後に、メチャカリを実際に利用した人の声をまとめてみました!
東京都:30代女性/主婦
他のファッションレンタルだと、別の利用者が着た洋服が届くこともありますが、ここは新品の服が届きます。
レディースだけでなくキッズ、メンズもあり、家族みんなで利用できます。
東京都:20代女性/OL
困ったらコーデをおススメしてくれるチャットメニューがあるのも魅力のひとつだと思います。
月額料金はかかりますが、普通に洋服を購入していたらもっと金額がかかるので、それほど高いとは思いませんでした。
愛知県:20代男性/会社員
人気アイテムの在庫切れが多く、結構待たされることが多いので改善してほしいです。
愛知県:20代女性/学生
メチャカリは自分で選ぶことができる自由はあるのですが、あまり着たいものがありませんでした。
全体にトレンドは押さえられているのですが、そこらへんにいる女子が普通に出来上がる感じでした。
◇◆メチャカリ【まとめ】
メチャカリのいい点も悪い点も紹介してきましたが、個人的にメチャカリはサービスもよく、リーズナブルな値段でレンタルできるので、ファッションレンタルサービスを初めて利用する方にはうってつけのファッションレンタルサービスと思いました。
また、メチャカリでは誰もが着やすいアイテムが取り揃えられていることも、初心者におススメな理由です。
この記事を読んで、ファッションレンタルサービスやメチャカリに興味を持った方は一度利用してみてはいかがでしょうか。

トレンドの服を購入する時に便利なのが「ファッション通販サイト」です。 自分の好きなデザインやトレンド、イメージをメインに画面でコーデも確認できて簡単。混んでい[…]