寒い冬が終わって、ポカポカとした陽気が続いてくると春を感じますね。
春にはチューリップやサクラの花など風景も色鮮やかになります。
そんな春めいた時期に着るファッションには、ぜひ明るい色を取り入れたいものです。
そこで今回は、30代の大人女子でも着こなしやすい春カラーのおしゃれなコーディネートを特集します。
30代だからといって、落ち着いたカラーの服ばかりだと気分も盛り上がりませんよね。
春だからこその色合いを楽しんでみませんか?
優しくて上品な春カラーなら、大人女子にも着こなしやすくておすすめです。
ぜひ、ご参考にして春らしいファッションでお出掛けを楽しんでみて下さいね。
明日はデートだ!と思うとドキドキわくわくするもの。どこに行こうかな?何食べようかな?と考えるだけで楽しみですよね! しかし、「何着ていこうかな?」と悩むところ[…]
\最新トレンドファッションをプチプラでGETするなら!【ANAP】/
◇◆30代女性におすすめ!【春カラーのおしゃれなコーディネート10選】
寒い冬から少しずつ暖かくなってくる季節には、明るいカラーの色合いのファッションがピッタリですね。
春らしい柔らかな色合いは、派手過ぎず上品でキレイめな印象にしてくれます。
30代以降の大人女子にも着こなしやすい色が揃っているので、ぜひ春のコーディネートに取り入れてみて下さいね。
■春カラーのトップスを合わせたコーディネート集
新しく春カラーを取り入れたいと思ったら、トップスから取り入れるのがおすすめ。
春カラーのアイテムもトップスなら豊富に揃っているので、選びやすいですよ。
また、顔周りにカラーが取り入れられるので、パッと見の印象も明るくなります。

コーデポイント
春らしさを感じる、ミントグリーンのニットを取り入れるだけで爽やかな印象になりますね。
合わせるボトムや小物も春らしさを損なわないように、ベージュや白などの明るいベーシックカラーを選ぶのがポイントです。
フラットシューズやトートバッグなどのカジュアルなアイテムも、キレイ色のニットと合わせると大人っぽく着こなせますね。
ベーシックカラーってどんな色?ベーシックカラーとは主に無彩色といって白、黒、グレーなどの色を持たないとブラウン、ベージュなどから構成されています。 こう見ると、どれも[…]

コーデポイント
普段は気恥ずかしいピンクの服も、春なら思い切って挑戦してみるのもおすすめですよ。
派手過ぎないベビーピンクなら程よく顔色も明るく見えつつ、大人な雰囲気に着こなせます。
甘くなり過ぎないように、重ね着などでカジュアルダウンして着ると、よりオシャレに見せることができますよ。
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
パステルカラーとも違う、ぱきっとしたブルーの色も春を感じさせるカラーの一つです。
トップスでこんなキレイなブルーのカラーを取り入れるなら、ボトムはシンプルにデニムと合わせるのが素敵ですね。
全身ブルーのコーディネートながらも、爽やかさと大人っぽさの溢れるスタイルになります。

コーデポイント
コーディネートに取り入れるだけで春を感じさせられるのが、イエローのカラーニットですね。
大人っぽくダークトーンのスカートと合わせつつも、スカートのドット柄と足元のシューズに白を効かせているのがポイントになっています。
落ち着いた雰囲気を出しつつ、カラーニットを着こなす素敵なコーディネートですね。
寒い季節はもちろん、夏には冷房よけや日差しよけなど、今やオールシーズン着ることが多いニットアイテム。今年はひとつ、お気に入りのカラーをプラスしてみませんか? […]
■春カラーのスカートを合わせたコーディネート集
春のフェミニンコーデを楽しみたい方は、スカートで春カラーを取り入れるのもおすすめです。
大人っぽさを重視したいならスカートの丈はロングがおすすめ。
落ち着いた雰囲気とトレンド感の両方が叶いますよ。
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ライトブルーの色合いとストライプ柄とで爽やかさを演出できるスカートは、1枚で春らしいコーディネートを作ってくれますよ。
トップスにも同系色の明るい色合いのニットを合わせると、大人っぽさのあるワントーンコーデになりますね。
ややゆったりとしたニットを合わせていることで、こなれた雰囲気のする着こなしになっています。
この投稿をInstagramで見る˗ˏˋ ˎˊ˗(@mako_530)がシェアした投稿 - 2020年11月月1[…]
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
スカートアイテムでピンクを取り入れると、どうしても甘い印象になってしまいやすいですね。
そんな時は、こんな落ち着いたピーチピンクを取り入れるのがおすすめですよ。
ピンクの中にオレンジの色が混ざったような色なので、大人っぽく着こなしやすいのがポイント。
同系色のベージュと合わせて、まろやかな大人の春コーデが完成します。
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
黄色のスカートは春らしさ満点のアイテムですね。
シフォンのスカートに、ブラウスも同素材のものを合わせると女性らしさ溢れるフェミニンコーデが完成しますよ。
透け感のあるシフォン素材の透明感を損なわないよう、合わせる色合いは柔らかくて明るいものがおすすめです。
服の色を選ぶ際にどんなことを意識していますか?なんとなくの感覚で色を選んでしまっていませんか? もちろん、好きな色の服を着ること自体は全く問題ありません。[…]
■春カラーのパンツを合わせたコーディネート集
季節の変わり目でもある春は、どんなスタイルにも合わせやすいパンツアイテムも外せません。
シンプルなファッションが多い方には春カラーのパンツを取り入れてみるのがおすすめですよ。
普段着慣れているパンツも春カラーにするだけで、一気にあか抜けたコーディネートになります。
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
オンオフ問わず大活躍しそうなキレイめテーパードパンツは、春らしいミントグリーンに挑戦してみるのもありですよ。
いつものかっちりスタイルも程よく華やかで、あか抜けた印象になりますね。
春らしく白のブラウスと合わせるとオフィスにも最適なコーディネートになりますよ。
【ブラウス】は、さらっと着れてパンツスタイルにもスカートスタイルにも合うファッションアイテムです。手触りのよい柔らかな生地は、コーディネートをキレイめな印象に仕上げてくれることでしょう[…]

コーデポイント
ピンクでも少しくすんだダスティーピンクなら、大人の雰囲気をキープしながら着こなすことができますよ。
スリッポンやミニバッグなどのトレンドアイテムを合わせて、こなれたコーディネートにもしっかりとマッチしますね。
パンツの色を引き立てるように、ニットや小物を白で合わせるのが春らしさを演出するコツになります。
冬物から春物のファッションに衣替えのタイミングってテンション上がりますよね!こっくりした深みのあるカラーの冬ファッションから、明るいカラーで華やかな春ファッションに切り替わると気分も上[…]
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
爽やかなライトブルーのワイドパンツには、ボーダーのトップスを合わせてマリンテイストにするのも素敵ですね。
さらりと羽織ったネイビーのジャケットが大人の雰囲気を醸し出しています。
オシャレな先輩風のオフィスカジュアルにぴったりのコーディネートですよ。
皆さんは、普段どんなボトムスを選びますか?ストレートやスキニータイプが無難と思っていたり、いつも同じような形のものを買っちゃいがちですよね。 「たまには変わっ[…]
\読者モデル、有名ブロガー愛用☆噂のプチプラ通販サイト『神戸レタス』!最新トレンドファッションが540円~!!/
◇◆30代おすすめ!【春コーデに使えるアイテム2選】
季節の変わり目でもある春は、暖かかったり、寒かったりと気温が安定していない日が続きます。
何を着ていいのか分かりにくい時期でもありますよね。
ここでは、30代の大人女子の方が持っていると春のコーデで大活躍するアイテムをご紹介します。
また、トレンドに左右されにくい大人の女性として持っておきたい定番品でもあるので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
★【デニムパンツ】
デニムパンツは一年中大活躍するアイテムではありますが、やはり一年の中で一番着たくなるのが春ですね。
どんな色のトップスとも相性抜群なので、春カラーを取り入れたいコーディネートの時にも合わせやすくておすすめです。
また、デニムの色合いも薄いブルーデニムから濃いめのワンウォッシュデニムまでさまざま。
毎シーズンごとに、その年に着たい色合いのデニムを集めていくのも大人ならではの楽しみになりますよ。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
春に着たくなるのが、こんな明るいライトブルーのデニムパンツ。
丈感もフルレングスより少し足首が見えるくらいの丈にすると、軽やかな雰囲気になっておすすめですよ。
シンプルに白のブラウスと合わせるだけで、春らしいコーディネートが完成しますね。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
大人っぽさを出したい時に重宝するのが、濃いめのワンウォッシュデニムです。
明るい色のトップスと組み合わせて、メリハリのあるコーディネートも楽しめますよ。
また、春に着たくなる甘めのブラウスと合わせてもキレイめに見せてくれるのが大人女子には嬉しいですね。
オシャレに欠かせない定番のボトムス『ジーンズ(デニムパンツ)』春夏秋冬シーズン問わず大活躍のジーンズさえ持っていれば日々のコーディネートも困りませんね! シル[…]
★【トレンチコート】
まだ肌寒い時期から取り入れられる春アイテムがトレンチコート。
インナーにはまだまだニットを着ている時期でもアウターがトレンチコートになるだけで、春らしさを出してくれる便利なアイテムです。
30代の大人女子には、大人っぽさあふれるロング丈のトレンチコートがおすすめ。
スーツのアウターとしても使えて、オンオフ着まわせるのが嬉しいですね。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
春になると真っ先に着たいのが、ベージュの定番トレンチコートですね。
1枚持っていると、トレンドを気にせず長く使えるのが大人女子には嬉しいアイテムです。
足首まであるくらいのロング丈なら、どんなボトムと合わせてもバランスが取りやすいのでおすすめですよ。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
定番のトレンチコートを持っている方には、カラートレンチもおすすめですよ。
春らしい色のトレンチコートなら、派手になり過ぎず程よく華やかさも演出できます。
いつもベーシックカラーばかり着てしまう方にこそ、着こなしのアクセントとしてぜひ取り入れてみて欲しいアイテムです。
\「同じ毎日なのに、新しい私」
30代40代レディースファッション通販Pierrot/
◇◆30代の春コーデが垢抜ける!【おすすめブランド3選】
30代になると、一体どこで服を買っていいのか分からないという方も多いと思います。
20代の頃と同じではなんだかイマイチ着こなせないと感じたら、ぜひ今回おすすめするブランドを覗いてみて下さい。
シンプルでスタンダードなデザインがベースになっているアイテムが豊富で、30代大人女子でも着こなしやすいブランドを厳選してみました。
ぜひ、春のファッションアイテムのお買い物の際には参考にしてみて下さい。
ブランド①:【coen(コーエン)】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
リラックス感とカジュアル感がありつつも、大人のヘルシーなファッションを演出してくれるのがcoen。
春に着たくなるような、コットン素材のカジュアルアイテムが豊富に揃っていますよ。
カラーもナチュラルでベーシックなものがベースになっているので、合わせやすいものが多いのも特徴です。
ブランド②:【ViS(ビス)】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
大人っぽさのあるシンプルなアイテムをベースにしつつ、程よくトレンド感を取り入れたアイテムが揃うのがViS。
春になるとキレイな色のニットやカットソーが豊富なので、春カラーのアイテムを探したい時にはおすすめのブランドですよ。
デザインにもクセがないので、大人女子にも着こなしやすいのがいいですね。
ブランド③:【URBAN RESEARCH DOORS(アーバンリサーチドアーズ)】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
トレンド感のあるこなれたファッションが好きな方にはおすすめのブランドです。
ベーシックなアイテムでも細部にこだわったオシャレなアイテムが揃っており、取り入れるだけで今どきな着こなしが完成します。
おしゃれを楽しみたい春のイベント時などにぴったりですよ。
◇◆30代の春コーデに気を付けたい注意点
おしゃれをするのが楽しくなる春のファッションにも気を付けたい点がいくつかあります。
30代の大人女子だからこそ、お出掛けの際のコーディネートに失敗したくありませんよね。
ここでは、春のコーデに気を付けたい注意点を2つご紹介します。
■寒暖の差に対応できるコーデ
春の気候は暖かかったり、寒かったりととても不安定なもの。
昼間は暖かくてニット1枚で過ごせても、日が暮れると一気に肌寒くなることも多いですよね。
楽しいお出掛けも、日が暮れてからは寒くて楽しみ切れなかったということが無いようにしたいものです。
お出掛け時にくるっと丸めてバッグにも仕舞えるカーディガンなどを持ちあるくと便利ですね。
■コーデに色を使い過ぎない
春だからといって、いきなりカラーアイテムばかりをコーディネートに取り入れてしまうのは要注意です。
ファッション雑誌を見ているとカラーとカラーを組み合わせたコーディネートがとてもおしゃれに見えて、参考にしたくなるものですよね。
でも、大人っぽさをキープしたい30代のファッションには色数が多いのは難易度が高め。
ベーシックカラー7割、春カラー3割くらいのバランスにすると大人っぽさと春らしさを両立させられますよ。
突然ですが、皆さんは普段のコーディネートでどのくらいカラーを重視していますか?コーディネートにおいてアイテム選択の重要性はさることながら、カラーの組み合わせもおしゃれ度をアップさせるポ[…]
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆30代の春コーデなら春カラーを取り入れてみるのがおすすめ!【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
今回は30代の春カラーを取り入れたコーディネートを特集してみました。
30代の春コーデには、優しくて上品な色が豊富な春カラーをぜひ取り入れてみて下さい。
いつもはベーシックで落ち着いた色の服が多い方も、春カラーなら派手になり過ぎずキレイめにまとまりますよ。
真っ先に取り入れやすいのはやはり、トップスから。春の優しい色が顔周りにくると華やかな印象になりますね。
全身の印象を明るくしたい場合は、スカートや、パンツなどのボトムに取り入れるのもおすすめです。
また、春コーデに活躍するアイテムとしてデニムパンツやトレンチコートもご紹介しました。
暖かくなってお出掛けも楽しみたい時期だからこそ、ファッションも明るい色でテンションをあげていくのもいいですね。
ぜひ、春らしいファッションでおしゃれもお出掛けも楽しんでください。
冬物から春物のファッションに衣替えのタイミングってテンション上がりますよね!こっくりした深みのあるカラーの冬ファッションから、明るいカラーで華やかな春ファッションに切り替わると気分も上[…]