ストリートガーリーファッションは、ラフで個性的なストリートコーデに、女性らしいキュートなガーリーコーデをMIXしたスタイルです。
ストリートアイテムのみで作るコーデはボーイッシュになりがちですが、ガーリーなアイテムをプラスすることで、かっこかわいいスタイリングに仕上がります。
ストリートガーリーファッションの魅力は、可愛くなりすぎない程よい抜け感が楽しめる事。
若者が着こなすイメージがありますが、アイテム選びに気を付ければ大人女子にもぴったりハマるファッションです。
今回はそんな、ストリートガーリーファッションのスタイリングポイントやコーデ、そして魅力をご紹介します。
ユニセックスなイメージで人気のストリートファッション。ストリートファッションは、その名の通りストリート(街)で生まれたファッションのことをいいます。 デザイナ[…]
この投稿をInstagramで見るOLIVE des OLIVE(@olive_des_olive_offici[…]
◇◆ストリートガーリーコーデの魅力
ストリートとガーリー、2つのスタイルをMIXしたストリートガーリーファッションの魅力とは一体何でしょうか?
ここでは、人気が高まっている理由を紹介します。
時代のカルチャーに合わせてスタイルを変えていくストリートファッションは、個性的でかっこよくラフなイメージがあります。
一方ガーリーファッションは、ポップで可愛らしいアイテムが多いです。
そんな両極端なコーディネートをバランスよくMIXして作るのが、ストリートガーリーファッションです。
かっこいいと可愛いが同時に楽しめるストリートガーリーコーデは、いいとこ取りファッションと言えます。
甘辛MIXなストリートガーリーコーデは、年代を問わず幅広い世代で取り入れる事が出来ます。
ショート丈ボトムで作るストリートガーリーコーデが可愛く着こなせます。
ガーリーアイテムは小物やバッグ、インナーで取り入れるとおしゃれです。
そして、ストリートガーリーコーデは初心者さんでも簡単に挑戦できます。
ラフなオーバーオールにフリルインナーを合わせてみたり、甘めのワンピースにオーバーサイズのパーカーを羽織ってみたり、様々なコーディネートが出来ますよ。
トータルコーディネートが難しく感じる方は、まずは小物をMIXして楽しんでみましょう。
ここ数年は、空前のカジュアルブーム!シンプルなトップスやボトムスにスニーカーといった、ベーシックなコーディネートが流行していますよね。 一方で、そんな万人受け[…]
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆初心者さんにおすすめ!小物で作るストリートガーリーコーデ集
まずは、小物で作るストリートガーリーコーデを見ていきましょう。
エッジの効いた小物で遊び心をプラスすると、とてもおしゃれです。

コーデポイント
シンプルかつガーリーなロングワンピースには、メンズライクな小物を合わせるとバランスよくまとまります。
バケットハットやスニーカーを合わせて、程よいストリート感を出すとおしゃれです。
シンプルなメインアイテムには、技あり小物で遊びをプラスしましょう。
最近流行のメンズライクコーデはご存知ですか?メンズライクコーデとはその名の通り、女性が男性を連想させるような格好をするコーディネートのことです。 Instag[…]

コーデポイント
ボーイッシュなスタイリングには、可愛らしいモチーフのポップなベルトをプラスすると一気にガーリーな印象に。
カラフルなデザインのアイテムを選ぶと、コーデのポイントになるのでおすすめです。
ウエストマークすることで、ボディラインにメリハリが生まれます。
最近特によく聞く「ウエストマーク」。”ウエストマークを使ってのコーディネート特集”なども目に入ったり・・でも正直わからないという方も多いのではないでしょうか? […]

コーデポイント
ふんわり可愛いひざ下スカートには、ソックスでストリート感をアップ。
スニーカーはもちろんサンダルともソックスは相性が良いので、着こなしの幅が広がります。
ガーリーなアイテムで仕上げたコーデも、程よいラフさと抜け感が出ておしゃれです。
プライベートから仕事着まで綺麗めな服が多い中、やっぱりちょっと場所によってはカジュアルな服を着ないといけないシーンだってありますよね。でも何から合わせたら良いのかわからないし、そもそも[…]
◇◆【アイテム別コーデ】パンツで作るクール&キュートコーデ集
ここからは、アイテム別にコーディネートを紹介します。
まずはパンツスタイルから見ていきましょう。
フェミニンでキュートな柄パンツが、個性的で可愛いスタイリング2パターンです。

アイテムポイント
パープル×ブラックのチェックパンツは、可愛いだけではないロックっぽさがクールです。
他のアイテムをブラックで統一するとパンツが映えます。
ゆるシルエットのパンツに合わせるトップスは、タイトなデザインを選ぶとガーリーなシルエットが作れます。

出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ガーリーなフラワーデザインのパンツは、遊び心あるシルエットで差を付けましょう。
裾フレアタイプなら、可愛くなりすぎない大人っぽさも感じられます。
足元はヒールではなく、フラットシューズを合わせるスタイリングがおすすめです。
小さめの柄なら、カジュアルなトップスとも違和感なく合わせる事が出来ます。
「美脚にみせたい」「きちんと感のあるコーディネートにしたい」「女性らしい雰囲気が欲しい」。でもヒールは疲れてしまうし、足が痛くなってしまったりして苦手という方は多いのではないでしょうか[…]
\東京ガールズコレクション公式通販【SHOPLIST.com】/
◇◆【アイテム別コーデ】スカートで作るラフかわストリートコーデ集
スカートは選ぶデザインや丈によって、イメージがガラリと変化するアイテムです。
ミニ丈ならば、インパクトのある柄を選ぶとキュートなコーディネートになります。
ロング丈は、シンプルかつ遊び心あるデザインがクールに着こなせておすすめです。

アイテムポイント
フラッグチェックはストリート感が強い柄ですが、ミニ丈のスカートならガーリーに着こなせます。
ポップなフラッグチェックを取り入れるコーデは、子供っぽい印象にならない様なスタイリングを心掛けましょう。
メンズライクなビッグシルエットトップスを合わせると、ラフ可愛いスタイリングになります。
シューズはハードなものを合わせて、抜け感を出しましょう。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ロングスカートは動くたびに、ゆらゆらと動きの出るデザインが魅力です。
ヘルシーに足見せが出来るメッシュ素材のスカートなら、ブラックのロング丈でも重い印象になりません。
ポップなプリントTやスニーカー・サンダルでカラーをプラスしてあげるとラフ可愛く着こなせます。
ゆるトップスでアイラインに仕上げると可愛いです。
コーディネートの中に取り入れると、一気にトレンド顔になれるミモレスカート。ふくらはぎの中間あたりの丈感をミモレ丈と言います。 トレンド感が出るだけでなく、女性[…]
◇◆【アイテム別コーデ】1枚あればOKワンピースコーデ集
1枚あればトータルコーディネートが完成するワンピースは、レイヤードも楽しめる万能アイテムです。
小物で遊びをプラスしてオリジナリティ溢れるコーディネートを楽しみましょう。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ガーリーなミニ丈Tシャツワンピは、1枚でスタイリングが完成する便利アイテムです。
プリントやワンポイント刺繍などデザインが幅広く選べるので、スタイリングも自由に楽しめるのがポイントです。
ミニ丈はガーリー感が強いので、小物や靴はハードなアイテムを選ぶのがおすすめです。
定番のホワイトから、この春も引き続きトレンドのシースルー素材まで、様々なブランドから豊富なデザインが発売されているシャツワンピース。 着こなしを工夫すれば季節を問わず[…]
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ルーズシルエットのワンピースは、重ね着風のデザインが個性的。
1枚ではもちろん、デニムやレギンスなどといったボトムスとのレイヤードも楽しめます。
程よい足見せが出来るチュール素材なら、嫌味が無く大人女子も合わせやすいですね。
バケットハットやニット帽でアクセントをプラスすると、一気にこなれ感が出ておしゃれです。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ショルダーがフリルになっているオーバーオールは、ガーリー感が強くならないような素材を選ぶ事がポイントです。
デニム素材なら、抜け感があるラフな印象に。
オーバーサイズTやキャップでスタイリングすると、ストリート感も強まりバランス良くまとまります。
一枚でコーデが決まって楽だけどコーディネートがマンネリ化しがちな、サロペットやオールインワン。デニムやコットンなどのカジュアルな素材のサロペットから、柔らかい素材で上品なデザインのオー[…]
\nonno、MORE、andGIRL、ViViなど雑誌掲載アイテムがプチプラで買える♪最新トレンド満載のプチプラレディースファッション通販サイト!【神戸レタス】/
◇◆ストリートガーリーファッション【おすすめブランド3選】
ここでは、ストリートガーリーファッションにおすすめしたいブランド3選をご紹介します。
ストリートガーリーコーデに必要なアイテムが多く揃うショップなので、ぜひチェックしてみて下さい。
ブランド①:【X-girl】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
1994年に誕生したX-girlのブランドテーマは、「REAL GIRL’S CLOTHING」。
音楽やスポーツなど様々なカルチャーを取り入れながら「リアルな女の子のストリートスタイル」を 提案し続けているブランドです。
時代の変化に合わせながら、X-girlはベーシックなアイテムをメインに遊び心溢れるアイテムを作り出しています。
ブランド②:【RNA】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
RNAは1984年に設立されました。
エッジの効いた非日常的なアイテムは、シーズン毎にテイストを変えながら作り出されています。
自由な発想を形にするRNAは、ユニセックスとオリジナルガーリーというイメージのオルタナティブを目指しています。
オリジナリティ溢れるデザインに、多くのストリートガールが夢中になっています。
ブランド③:【WEGO】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
幅広い世代に人気のWEGO。
原宿や心斎橋のストリートスタイルをメインに、ユーズドライクな着こなしが楽しめます。
トレンドアイテムを個性的にアレンジして、自分らしさがあるおしゃれの表現を目標に掲げています。
WEGOにはジャンルを問わないアイテムが数多く揃っていて、ストリートガーリーコーデも手軽に楽しめるショップです。
◇◆必ず買うべき!ストリートガーリーおすすめアイテム3選!
ここではストリートガーリーファッションを楽しみたい方に、ぜひゲットして欲しいアイテムを3点ピックアップしました。

アイテムポイント
バックがレースアップデザインになっているロンTワンピは、1枚でトータルコーディネートが出来る優秀アイテムです。
一見シンプルですが、袖口のスリットやロゴ刺繍などおしゃれな工夫が施されています。
1枚でラフに着こなしても良いですが、アウターとのレイヤードや合わせる小物でイメージが変化するので、自分なりのコーデが楽しめるアイテムですね。

アイテムポイント
どんなスタイリングにもハマるベーシックなバケットハットは、1つは持っていたいアイテムです。
メンズライクなシルエットなので、ガーリーなコーデにもクールなアクセントとしてプラス出来ます。
ふんわりとした雰囲気のコーデュロイ素材なら、ガーリー要素が強いコーデにも合わせやすいのでおすすめです。

アイテムポイント
ストリートガーリーコーデで活躍するアイテムは、ストリートファッションでも定番のリブソックスです。
スニーカーだけでなくサンダルとの相性もいいので、合わせ方次第でスタイリングの幅が広がります。
ミニ丈ボトムスコーデのポイントにしても良いですし、ロング丈ボトムスからロゴをチラ見せしてもおしゃれなポイントになりますよ。
◇◆ストリートガーリーファッション【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
クールなカッコ良さとポップな可愛さがMIXされたストリートガーリーコーデをご紹介しました。
自分らしさを大事に、遊び心のあるストリートガーリーコーデを楽しんで下さい。
大好きな人とのデート服でお悩みなら、カジュアルガーリーコーデがオススメ。甘く女の子らしい雰囲気を演出しつつも、ラフで力の抜けたスタイルを叶えることができちゃいます。 […]