今年の春夏は、シアー素材で作られたシースルーアイテムがトレンドです。
涼し気な透け感が特徴で、暑い夏にぴったりハマるデザインが数多く展開されています。
シースルーアイテムの魅力は、ヘルシーな肌見せが出来る事。
生地の薄さや柄によってイメージが変化するアイテムなので、世代を問わずコーデに取り入れる事が出来ます。
今回はそんな、シースルーアイテムを取り入れるポイントや年代別・アイテム別コーデを紹介します。
ぜひ、今季の春夏スタイリングのご参考にしてみて下さい。
出典:https://rakuten.co.jp 今季から注目を集めているシアーシャツ。実は、シアーシャツは1枚持っているだけで年中コーディネートが楽しめる優れモノなのです!&n[…]
\最新トレンドファッションをプチプラでGETするなら!【ANAP】/
◇◆涼しげなシースルー素材のファッションアイテムがトレンド!
今季春夏は、レイヤードも楽しめるシースルーアイテムがトレンドになっています。
シアー素材やクリア素材、そして透かし編みニットなど、シースルーアイテムをショッピング中に見かけた方も多いのではないでしょうか。
出典:https://rakuten.co.jp
特に展開が多いのは、程よい透け感が魅力的なシアーシャツ。
インナーに何を合わせるかによって表情の変化が楽しめるので、着回し力が高いと人気のアイテムです。
コーディネートの主役として取り入れるのはもちろん、冷房の効いた室内でサッと羽織る夏のアウターとしても活躍します。
インナーとしてレイヤードするおしゃれ上級者さんも居ますよ。
出典:https://rakuten.co.jp
他には、ひざ下からシースルーになっているワイドパンツや、涼し気な透明感が魅力的なクリアサンダル、あえて中身を見せるおしゃれなシースルーバッグも注目が集まっています。
トップスやボトムスだけでなく小物もシースルーアイテムが豊富なので、気軽に取入れる事が出来そうですね。
◇◆シースルーファッションコーデを楽しむポイント
シースルーアイテムを取り入れたコーディネートはおしゃれですが、どのようなインナーと合わせたらいいのか、ボトムはどんなものが良いのか悩みますよね。
ここからは、シースルーファッションコーデを気軽に楽しむポイントを紹介していきます。
■レイヤードを楽しむ
出典:https://rakuten.co.jp
ポイント
シースルーアイテムは、透け感を利用したレイヤードでスタイリングの幅が広がります。
インナーとしてレイヤードするスタイルはおしゃれ上級者に人気です。
涼し気なシースルーキャミワンピをレイヤードするコーデもこなれ感が出ておすすめですよ。
そしてシースルートップスは、インナーでイメージが変化するアイテムでもあります。
ヘルシーなブラトップやキャミ、遊び心のあるワンショルダーやロゴTシャツなど、合わせるアイテム次第で着こなし方は無限大。
様々なスタイリングが楽しめます。
■程よい肌見せを楽しむ
出典:https://rakuten.co.jp
ポイント
シースルーファッションは、程よい肌見せが特徴です。
地肌を直接露出している訳ではないので、肌見せに抵抗がある方でも取り入れやすいコーデと言えます。
それでも挑戦しにくさを感じる方は、Tシャツと組み合わせてシースルーを取り入れてもおしゃれです。
カジュアルアイテムでも透け感があるので、女性らしいコーデが楽しめますよ。
二の腕や体型を隠したい方には、 Tシャツ×シースルーシャツのレイヤードがおすすめ。
体型にコンプレックスがある方にこそ、ぜひ挑戦して欲しいスタイリングです。
春夏の定番アイテムの白Tシャツ。誰でも必ず一枚は持っているアイテムですが、そのシンプルさゆえに着こなしが重要です。 一枚で着るのもいいけれど、重ね着やトレンド[…]
\毎日のファッションをオシャレに!まとめ買いならSHOPLIST.com/
◇◆年代別【おすすめシースルーコーデ集】
年代別に似合うシースルーファッションはどんなものなのでしょうか。
10代、20代、30代、40代の4世代に分けてコーディネートを紹介していきます。
■10代はカラフルなシースルーアイテムでポップに
ポップカラーのシースルーアイテムで作る遊び心あるコーデは、10代の雰囲気にぴったりハマります。

コーデポイント
シースルーTシャツのインナーは、キャミやブラトップを選んで元気なコーデに。
ショート丈ボトムスと組み合わせて、夏を感じるスタイリングを楽しみましょう。
シューズはスポサンやスニーカーをチョイスして、スポーティーにまとめるとおしゃれにキマります。
海やプールで水着の上に着ても可愛いですね。

コーデポイント
シースルーバッグは、中身をあえて見せるのがおしゃれと人気のアイテムです。
いつものコーデにプラスすれば、トレンド感が一気にアップします。
カラフルな刺繍が施されたバッグは、ポップでキュートなデザインが魅力。
バッグなら着回しもしやすく、スタイリングのアクセントにもなってくれますね。
■20代はシースルーボトムスで大人可愛く
20代はボトムスでシースルーアイテムを取り入れると、丁度いい露出のヘルシー肌見せコーデが完成します。

コーデポイント
季節感を感じる涼し気なカギ編みアイテムは、夏に人気が高まります。
ナチュラルな雰囲気と丁度いいラフさが魅力的。
風通しのいいデザインなので、暑い夏にヘビロテしたいアイテムです。
ショート丈トップスと合わせてフェミニンなコーディネートも良いですが、ロング丈のワンピースやシャツとレイヤードしてもおしゃれに着こなすことが出来ます。
2000年代前半に流行った「森ガール」を覚えていますでしょうか。森ガールのシルエットの特徴は「ゆるふわ」、カラーの特徴はオフホワイトを中心に、アースカラーを差し色に使ったファッションで[…]

コーデポイント
ひざ丈インナーで丁度いい肌見せが楽しめるメッシュスカートは、大人なカジュアルコーデにピッタリです。
シンプルで飽きのこないデザインなので、どんなトップスにも合わせやすく着回しが出来ます。
メンズライクな小物と相性が良いので、ハットやキャップで遊びをプラスしてもおしゃれです。
足元はスニーカーや、ソックス×スポサンも可愛くハマります。
“きれいめカジュアル”最近よく耳にしませんか?『オシャレな人のイメージ…。』『カジュアルな洋服しか持っていない…。』『ハードル高そう…。』そんな“きれいめカジュ[…]
■30代はロング丈シースルートップスでこなれ感アップ
ロング丈のシースルートップスは、着るだけでこなれ感が一気にアップします。
気になる体系のカバーも期待出来るアイテムです。

コーデポイント
サイドスリットが入ったサマーニットとキャミがセットになったロング丈トップスは、1着で2パターンの着こなしが出来ます。
そのまま着ても充分おしゃれですが、サマーニットのみ合わせても透け感が生きて変化が楽しめます。
サマーニットだけで着ると結構透けるので、ハイウエストボトムでボディラインに変化をつけても素敵ですね。
サイドスリット入りのトップスは、ロングスカートとも相性が良いです。
寒い季節はもちろん、夏には冷房よけや日差しよけなど、今やオールシーズン着ることが多いニットアイテム。今年はひとつ、お気に入りのカラーをプラスしてみませんか? […]

コーデポイント
バンドカラーシャツは、首元が締まっているハンサムな雰囲気が魅力です。
タンクトップやキャミソールをインナーに持ってくると、カッチリとしたイメージの中にフェミニンな抜け感が生まれます。
髪はまとめて首元をスッキリと見せ、イヤリングやピアスで華やかさをプラスするのがおすすめ。
羽織としても活躍するので、ロングワンピースと組み合わせてもおしゃれです。
ファッション雑誌などの見出しでよく出てくる「フェミニン」という言葉。聞いたことはあっても、具体的にどういったファッションのことか知っていますか? 曖昧に捉えて[…]
■40代は柄ものシースルーアイテムで上品な肌見せ
模様が入ったシースルーアイテムは、上品な肌見せが出来ます。
1枚で40代コーデのポイントが作れるおしゃれアイテムです。

コーデポイント
ひざ上丈のインナーが付いていて、その下からうっすらとシルエットが透けて見えます。
上品な花柄スカートは、女性らしいフォルムのアイテムを選ぶ事がおすすめ。
動くたびにひらひらと動きの出るフレアスカートがおしゃれです。
シースルーアイテムも柄が入っているものなら挑戦しやすいですね。
柄ボトムスに合わせるトップスは、シンプルなものをチョイスして大人っぽくスタイリングしましょう。
ふわっとしたボリュームのフレアスカートは、キレイめ系やガーリー系のコーデにぴったりのアイテムです。さらに、膝丈のものを選ぶことで適度な肌見せをすることも可能です。 […]

コーデポイント
夏にピッタリなシースルーデザインのトップスは、袖が透けているアイテムが人気です。
無地もおしゃれですが、二の腕をカバーしたい方には柄シースルー袖のトップスがおすすめ。
大胆な花柄モチーフになっているので、さり気ない肌見せが楽しめます。
袖以外はシンプルなアイテムを選ぶ事で、どんなボトムスでも合わせやすいです。
この投稿をInstagramで見るPlacebo プラシーボ(@placebo_official)がシェアした投稿 - 20[…]
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆シースルーのアイテム別【トップスコーデ集】
ここからはアイテム別にシースルーコーデを紹介していきます。
まずは、レイヤード次第で着こなしの幅が広がるシースルートップスのコーデを5つ紹介します。
★白のシースルーシャツは万能アイテム
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
シンプルなシースルーシャツは、1枚あれば何通りもの着こなしが楽しめる万能アイテムです。
ピンクカラーのフレアスカートで、フェミニンで可愛らしいコーデに仕上げています。
足元にはクリアサンダルを合わせ、爽やかな着こなしに。
インナーは暗めの色にすると、コーデが引き締まり大人っぽさもアップします。
シースルーシャツは軽い印象なので、長袖でも違和感なく夏のコーデに取り入れる事が出来ますよ。
夏場の冷房による冷えが気になる方にもおすすめです。
夏のコーディネートは、暑さ対策だけでなく冷房による冷え対策も重要です。屋外と室内の温度差に対応できるよう、サラッと羽織れるアイテムをバッグの中に入れておきたいですよね。&nbs[…]
★ショート丈シースルー開襟シャツでハンサムに
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
顔回りをスッキリと見せてくれる開襟シャツは、夏のハンサムスタイルにぴったりです。
チェック柄がアクセントとなり、上品な透け感が楽しめます。
ショート丈トップスは、ハイウエストボトムスとの相性が抜群。
ボリュームのあるワイドパンツやフレアスカートを合わせると、おしゃれな着こなしが完成します。
ボトムスは鮮やかなカラーをチョイスするのがおすすめ。
小物はシャツと同色の黒で統一すると、ボトムスが差し色になりコーデのポイントになりますよ。
皆さんは、普段どんなボトムスを選びますか?ストレートやスキニータイプが無難と思っていたり、いつも同じような形のものを買っちゃいがちですよね。 「たまには変わっ[…]
★シースルーTシャツワンピで作る大人カジュアル
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ロゴや柄を透けさせる着こなしは、シースルートップスならでは。
プリントロゴTシャツやチェック柄パンツを合わせた、遊び心のあるレイヤードコーデです。
ストンと落ちるシルエットはシンプルですが、軽やかな素材感が感じられます。
サイドスリット入りなので、動きが出るチュールスカートと合わせてもおしゃれですね。
カジュアルなTシャツに合わせるシューズは、フラットシューズがおすすめ。
暑い夏は、爽やかな印象の大人カジュアルが可愛いです。
“きれいめカジュアル”最近よく耳にしませんか?『オシャレな人のイメージ…。』『カジュアルな洋服しか持っていない…。』『ハードル高そう…。』そんな“きれいめカジュ[…]
★シースルーベストをプラスしてこなれ感アップ
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
シンプルなコーデも、シースルーベストをレイヤードすればこなれ感が一気にアップします。
ゆるっとしたシルエットがおしゃれなので、ロング丈トップスやワイドパンツでラフにスタイリングするのがおすすめ。
サイドに垂らしたリボンや大きめのスリットが抜け感を出してくれるので、ゆるコーデでもだらしなくなりません。
レイヤードを楽しむためのベストなので、夏だけでなく様々なシーズンに対応出来る便利アイテムです。
★ラフ可愛いシースループルオーバー
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ラフな5分袖プルオーバーは、レイヤードコーデで大活躍します。
インナーにおすすめなのは、タンクトップやノースリーブ。
メンズライクな着こなしをすると、とても可愛いです。
オーバーオールやサロペスカートとレイヤードしたカジュアルなスタイリングにぴったりハマります。
Tシャツシルエットはキャップやハットとの相性が良いので、夏のイベントやレジャーなどアウトドアなシーンにもぴったりです。
一枚でコーデが決まって楽だけどコーディネートがマンネリ化しがちな、サロペットやオールインワン。デニムやコットンなどのカジュアルな素材のサロペットから、柔らかい素材で上品なデザインのオー[…]
◇◆シースルーのアイテム別【ボトムスコーデ集】
シースルーボトムスは、どのようなスタイリングがおしゃれに着こなせるのでしょうか。
シースルーボトムスのコーデを5つ紹介していきます。
★ふんわり透けるシースルーロングスカート
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ナチュラルなティアードデザインが印象的なシースルーロングスカートは、ふんわりとした透け感が魅力。
フェミニンな雰囲気の中にカジュアルさも感じさせるデザインなので、ヘルシーに肌見せが出来るトップスと相性が良いです。
トップスやサンダルで鮮やかな色をプラスすると、夏らしい元気なスタイリングに仕上がります。
白のTシャツやスニーカーと合わせ、爽やかにコーディネートしても可愛いです。
ボディラインに沿った女性らしいタイトなシルエットと、裾にかけフレアなシルエットが魅力的な「マーメイドスカート」。『挑戦してみたいけど着回しできるか不安』『ボディラインがはっきりしていて[…]
★シースルーワイドパンツの色っぽコーデ
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ショート丈のインナーパンツでもも下から透けるワイドパンツは、色っぽコーデがおすすめです。
トップスはシンプルなアイテムを合わせると、クールで大人な着こなしが楽しめます。
ウエストインしてスタイルにメリハリを作るとこなれ感がアップ。
ヒールが高めのシューズを合わせると、スタイルアップ効果も期待できます。
小物はモノトーンで合わせても良いですが、赤や青などはっきりしたカラーのバッグで差し色をプラスしてもおしゃれですよ。
「コーディネートにメリハリを・・・」とか「こうすればメリハリがつきます」といった言葉をよく耳にしませんか?改めて考えてみるとファッションでいうメリハリってどういう意味だろう?&[…]
★シースルー×デニムでモダンカジュアル
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
カジュアル感が強くなりがちなデニムスカートも、シースルー素材と組み合わせる事で大人っぽくモダンな印象になります。
腰回りはスッキリとしたシルエットなので、トップスはインしてスタイルを見せるコーディネートがおすすめです。
デニム素材を使用しているのでスニーカーと相性が良いですが、ヒールを合わせた大人なスタイリングもおしゃれにキマります。
モダンファッションとは?(ファッションイメージとしてのモダンとは)モダンと言う言葉はインテリアや、建築、アートなどでもよく使われているイメージがあるかと思います。ファッッションにおける[…]
★夏のレギンスはシースルーで抜け感をオン
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
レイヤードコーデで活躍するレギンスはおしゃれですが、暑い夏は肌にまとわりつく感覚が不快に感じる方も居るのではないでしょうか。
そんなレギンスも、トレンドのシースルー素材が注目されています。
ワンピースやロングシャツにプラスすれば、抜け感が出ておしゃれなアクセントに。
地肌がほんのり見える透け感が楽しめるので、肌見せに抵抗がある方こそ取り入れてほしいアイテムです。
★ヘルシーな透け感のカギ編みパンツ
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
夏を感じるカギ編みパンツは、ヘルシーに肌見せが出来るシースルーアイテムです。
シアーシャツとの相性が良く、トレンドコーデには欠かせません。
涼し気なデザインで、リゾートコーデにもぴったりハマります。
上品なシューズやバッグを合わせて、エレガントに着こなすとおしゃれですよ。
小物やトップスは、ナチュラルでベーシックなカラーや素材を選ぶと相性良くまとまります。
ベーシックカラーってどんな色?ベーシックカラーとは主に無彩色といって白、黒、グレーなどの色を持たないとブラウン、ベージュなどから構成されています。 こう見ると、どれも[…]
\SNSでも話題に!大人のための
レディースアパレル通販-Pierrot-/
◇◆シースルーのアイテム別【小物コーデ集】
シースルー小物は暑い夏を爽やかに演出してくれます。
いつものコーデのワンポイントとして取り入れやすいので、ぜひ挑戦してみて下さい。
★シースルーソックスでスパイスをプラス
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
足元にプラスするシースルーアイテムは、カラフルなソックスがおすすめです。
サンダル×ソックスのコーディネートは定番となっていますが、シースルーソックスならトレンド感が一気にアップします。
そして普通のソックスとは異なり透け感があるので、フェミニンな抜け感も楽しめます。
選ぶ色によって印象が変わるので、何色か揃えておくと様々なコーデにプラス出来ますね。
★中身を見せるのがおしゃれなシースルーバッグ
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
夏のトレンドとして定番なのが、涼し気なシースルーバッグです。
あえて中身を見せるのが新しいと、おしゃれ女子の間で人気が高いアイテムになっています。
お財布とスマホが入るくらいの小さめサイズであれば、中身がゴチャつかずに見栄えもスッキリ。
ポーチに荷物をまとめてバッグの中に入れると、違った印象になりますよ。
★個性的なシースルーバケットハットでおしゃれ度アップ
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
シースルー素材で作られたバケットハットは、可愛らしいフォルムが印象的です。
ランダムに散りばめられたデイジーの刺繍がポイントで、どんなコーデもふんわりフェミニンな雰囲気に変化させます。
やわらかい印象のシースルーバケットハットは、あえてメンズライクなコーデにプラスして甘辛ミックスなスタイリングを楽しむのもおすすめです。
帽子ってとてもオシャレなアイテムなんですが、いまいち自分に合う帽子を見つけられない、なんてことありますよね。 「どんな帽子がオシャレなのか分からない!」「いつ[…]
◇◆今季はシースルーデザインのシューズにも注目!
日差しが強い季節には、シースルー素材のシューズがぴったりです。
涼し気なデザインで、暑い夏でも快適に履けるシューズが数多く展開されています。
★足元を軽やかに魅せるシースルーサンダル
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
程よい透け感のあるシースルーサンダルは、足を美しく女性らしく見せてくれます。
低めのチャンキーヒールで、デザイン性だけでなく歩きやすさも解決。
涼し気なクリアヒールなので、季節感を感じさせてくれます。
シースルーサンダルは、手軽に抜け感をプラスしてくれるアイテムです。
ロングスカートやワイドパンツとコーディネートしたらとてもおしゃれです。
夏のオシャレな足元といえば『サンダル』ですよね。しかし今ではサンダルは夏だけのアイテムではなくなってきました。 コーディネート次第でオールシーズン使える優秀な[…]
★個性を際立たせるシースルーチャイナシューズ
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
シースルー素材のチャイナシューズは、ソックスとのコーディネートが楽しめるアイテムです。
合わせるソックス次第で見え方が変わるので、様々なスタイリングが楽しめそう。
無地ソックスも良いですが、柄ソックスを合わせてもおしゃれです。
素足で履くとさらに透明感が際立ち、涼し気な印象が増して可愛いです。
★美しいシースルーが目を引くインヒールスニーカー
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
レースのような繊細なシースルーデザインが、フェミニンな印象のスニーカーです。
ブーツのようなフォルムですが、インヒール仕様なので足長効果が抜群。
シースルー素材で作られているスニーカーは、透け感が涼し気なので夏にピッタリです。
ミニ丈のシャツワンピや、バミューダパンツと合わせてコーディネートするのがおすすめです。
男女年齢問わず、オシャレさんの足元で今最もアツいのが多種多様な『スニーカー』‼カジュアルもキレイめもフェミニンも、コーディネートの相性は多種多様!そしてオールシーズン使え[…]
◇◆今季夏トレンドのシースルー素材コーデ【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
程よい透け感が魅力的なシースルーアイテムで作るコーディネートを紹介しました。
シースルーアイテムは、おしゃれな抜け感とこなれ感が出せる優秀なアイテムですね。
シースルーアイテムを取り入れたスタイリングは、レイヤードを楽しむ事がポイント。
自分好みのアレンジを利かしたレイヤードコーデをしてみましょう!
初めてシースルーコーデに挑戦する方におすすめしたいアイテムは、さっと羽織れるシースルーシャツです。
シンプルなデザインが多く、どんなボトムスや小物でも相性良くまとまります。
どんな世代でも合わせやすい一押しアイテムです。
いつものコーデにシースルーアイテムをプラスして、この夏はトレンドを取り入れたスタイリングに挑戦してみてください。
出典:https://rakuten.co.jp 今季から注目を集めているシアーシャツ。実は、シアーシャツは1枚持っているだけで年中コーディネートが楽しめる優れモノなのです!&n[…]