まだまだ寒い季節ですが、みなさまどうお過ごしでしょうか。
世の中ではテレワーク化が進んでおり、1日中自宅でお仕事なんて方も多いですよね。
というわけで今回は、テレワークも、ソファーでゴロゴロ休憩も、そしてちょっとそこまで買い出しになど、どんな時間軸でもOKで楽チンお洒落なワンマイルウェアをお届けします。
「家にいるのにガチガチのキレイめコーデはちょっと違う」「楽チンだけど、気分が上がるコーデで仕事したい」「上司とWEBミーティングするときもOKなコーデとは」などコロナ渦でも着たいコーデのコツを紹介していきますので、この冬をLOVE HOME,LOVEワンマイルウェアで一緒に乗り越えていきましょう。
新しいライフスタイルとファッション・サービスの変化とは?新型コロナウイルスの影響で新しい生活様式がはじまり、これまでの私達の文化や規範は崩れ去りました。私達の身の回りに関して、たくさん[…]
\モダン&エレガント&激安がコンセプトのMinana!【ファッション通販Minana】/
◇◆ワンマイルウェアを万能に着こなすには
この投稿をInstagramで見る
テレワークでは1日中、家にいるのでやっぱり楽なコーデがしたいですよね。
そこで今回は、楽チンなのにだらしなく見えない、お洒落なのに快適なワンマイルウェアの着こなしのコツをお届けします。
■ワンマイルウェアとは
ワンマイルウェアとは家からワンマイル(1.6キロ)くらいの範囲のなかで着る服のことです。
部屋着と外出着の中間くらいを差しているので、部屋着を着たまま外出しなきゃっていうときもそのままお洒落気分で出かけられます。
テレワークが主流の今だからこそ、かなりお役立ちしてくれるアイテムですね。
『ご近所だから、頑張りすぎないくらいがむしろいい』 おうち時間が増えた今、近くのスーパーや商業施設、近所の公園でピクニックなど、「ちょっとそこまで」の距離で過ごす時間[…]
◇◆スウェットの素材&魅力
大人がスウェットを着るにはかなり勇気がいるところですが、きちんと見えさせるコツさえつかめたら万能アイテムに早変わり。
洗濯もしやすいし、デザインも豊富でかわいくてオシャレ。
そして何といってもコットンの肌触りが良く、着心地がいいので手放せないんです。
その快適さに、アパレル店員さんに聞いても特に今、人気なのがスウェットアイテムで、いつものニットをスウェットに変えるだけでもコーデの鮮度があがるからおススメなんだそう。
■スウェットの素材
メリヤス地とは機械で編まれた編みもののことで、手編みにできない細かい編み目を編むことができます。
表面はメリヤス編み、裏毛は頑丈で汗を吸収してくれるパイル地か、保温性が高いフリースになっており、裏毛次第で夏も冬も年中着られる万能アイテムです。
ちなみにトレーナーは生地の名前ではなく、スウェット生地を使ったシャツのことを指すので別名スウェットシャツと呼ばれたりします。
冬の定番ニットセーター。シンプルだからこそ、アイテムの数もたくさんあります。だからこそどれを選べばいいか悩んでしまうことも…。そこで今回は、持っておけば大活躍するニット[…]
■スウェットを大人っぽく着るには
この投稿をInstagramで見る
トップスがカジュアルなので、ボトムスをトレンドのニットパンツやサテン素材のパンツなどシンプルで上質な素材にすることで、異素材から生まれる大人リラクシーな雰囲気に仕上がります。
また靴や帽子、バッグで表情をつけてあげると、マニッシュにもガーリースタイルにも転がすことができるので、途端に洒落度があがるのでおススメです。
マニッシュとは?英語で「男性のような」を意味し、ファッション用語でよく使われるフランス語の「マスキュリン」も同義にあたります。 「男性のような」というと、ボーイッシュ[…]
この投稿をInstagramで見るOLIVE des OLIVE(@olive_des_olive_offici[…]
◇◆オフホワイトスウェット【おすすめコーデ3選】
オフホワイトのスウェットはモノトーンやおさえめカラーであくまでも大人Ladyコーデに仕上げるのがおススメ。
スウェット以外のアイテムは『女性らしいアイテム選び』がポイントです。
コーデポイント
白のスウェットはだらしなく見えないコンパクトサイズをチョイス。
ドレスアップシューズとハットでメンズライクな着こなしにしたら、光沢と落ち感のあるサテン素材で女らしさをひとさじ加えてあげて。
最近流行のメンズライクコーデはご存知ですか?メンズライクコーデとはその名の通り、女性が男性を連想させるような格好をするコーディネートのことです。 Instag[…]
コーデポイント
全身オフホワイト~ベージュのワントーンコーデはついついほっこりに転びがちだから、バレエシューズで足元に抜け感を出し女性らしさを出すのがポイント。
デザインや素材、ブランドごとに様々な表情を見せてくれる「バレエシューズ」。とにかく履きやすくて楽チンなのに上品にまとまるので、おしゃれな女性たちから絶大な人気があります。&nb[…]

コーデポイント
よりLady度を上げたいならサテンのひざ下スカートを投入。
お気に入りのコーデや服があっても、同じコーデじゃ飽きてしまうことってありませんか? たまにはちょっと違う着方でオシャレにイメージチェンジしたい!そんな時はいつ[…]
◇◆ピンクスウェット【おすすめコーデ3選】
この投稿をInstagramで見る
大人っぽくピンクのスウェットを着こなすコツは、カジュアルに気崩すことです。
スウェット以外を無理しすぎてない脱力アイテムにすることで、バランスが取れるんです。

コーデポイント
ピンクONピンクにTRYするなら、濃淡の異なるピンクを掛け算してみるとしっくりきます。
男女年齢問わず、オシャレさんの足元で今最もアツいのが多種多様な『スニーカー』‼カジュアルもキレイめもフェミニンも、コーディネートの相性は多種多様!そしてオールシーズン使え[…]
コーデポイント
スウェットにニットパンツの楽チン組み合わせは、だらしなく見えないように統一カラーの小物を投入することでスポーティな表情に。

コーデポイント
ピンク×オフホワイトの王道カラーはUGGのボリュームブーツで引き締めを。
シンプルコンパクトにまとめて、子供っぽくなる不安を回避。
激動の2020年、これまでのあらゆる価値観やライフスタイルがひっくり返り、これまでの非常識がこれからの常識へと急激にシフトチェンジ。COVID−19や人種差別などの暗いニュースが世界中[…]
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆ワンマイルウェアでモテコーデを実現するなら
お次は、ワンピやセットアップでかわいいモテコーデを見ていきましょう。
ゆらゆら揺れるマキシ丈のワンピやきれいめセットアップも素材をスウェットやニットにすることで柔らかい女性らしさを演出できます。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
おうちでも可愛く楽にいたいなら、1枚で着られるワンピスタイルが断然おススメ。
裾が少しフレアになっているデザインなので女性らしさUPできちんと見せも成功◎。
出典:https://www.amazon.co.jp
こちらは同じく、裾がフレアになっているニットワンピです。
体に沿うニットだからより女性らしさがUPして上品な印象を与えてくれます。
少しクールにきめたいなら寒色系のパステルカラーを選ぶと◎。
出典:https://www.amazon.co.jp
ヌーディなベージュのセットアップは大人きれいめスタイルが好きな方に最適。
オーバーサイズのトップスを前だけインしてスタイルアップを仕込んだら、色気漂うこなれた印象に。
出典:https://wear.jp この秋冬は「セットアップ」がアツい!? 「セットアップ」とは、トップスとボトムが同素材&同色で仕立てられた、いわゆる『上下おそろい[…]

アイテムポイント
モコモコ素材のルームシューズで足元も気持ちまでもあたたかく。
キャラメル風の色味やふわふわ素材がたまらなく可愛い逸品で、カップルでお揃いにするのもおススメです。


アイテムポイント
ワンマイルコーデをするなら足元まで抜かりなく。
◇◆ワンマイルウェア【人気ブランド3選!】
『ワンマイルウェアアイテムを買うならここがおススメ』なブランドを3つ紹介します。
ブランドごとに得意なアイテムがあるので、最適ブランドを見つけてみてくださいね。
①おしゃれファッショニスタが通う:【スタンニングルアー】
この投稿をInstagramで見る
ブランドポイント
洗練されたカラーセンスとシンプルなデザインでお洒落カジュアルに仕上げるのならこちらの【スタンニングルアー】。
カジュアルな中に女性らしさが潜んでいるアイテムが多いので取り入れやすいんです。
今回、紹介したスウェットの品揃えも多く、カラーやデザインが豊富だからこれから着たい春色スウェットを探すなら断然おススメです。
この投稿をInstagramで見る
スウェットだけだとカジュアルすぎるから、光沢あるシャカシャカパンツを投入することで一気に洗練された大人コーデに。
ボトムスをブーツインしたらスタイリッシュコーデの完成です。
②上質カジュアルの王道:【バナナ・リパブリック】
この投稿をInstagramで見る
ブランドポイント
セットアップで最旬のワンマイルコーデにTRYしたいなら、シンプルなセットアップアイテムが豊富なこちらの【バナナ・リパブリック】がおススメ。
ひとめぼれしたこのニットのセットアップは優しいベージュカラーがひときわ可愛く、柔らか素材なのに体のラインを拾いすぎないので長時間着られるかなり使えるアイテムです。
この投稿をInstagramで見る
同じトーンの優しめカラーのコートを羽織ればカジュアルすぎず、外出もいけちゃいます。
さりげないチェックがアクセントになり、のっぺり感も回避。
上質なリラックス感が漂います。
③ふわモコ素材がCUTE:【ジェラートピケ】
この投稿をInstagramで見る
ブランドポイント
ボーダーやふわモコ素材のルームウェアで有名なブランド【ジェラートピケ】ですが、色味をおさえたり、シンプルなデザインを選べばテレワークにも適応できるワンマイルコーデが可能に。
メンズ用のジェラートピケHOMMEもあるからカップルコーデしてみてはいかがでしょうか。
出典:https://www.amazon.co.jp
こちらはジェラートピケと×ビスケット【LoTus】とのコラボ。
ビスケット風のキャラメル色とシンプルなデザインでただの部屋着に見えず、可愛さときちんと見せが両立できます。
ユニセックスに作られているので女子がオーバーサイズで着ても可愛いですね。

\読者モデル、有名ブロガー愛用☆噂のプチプラ通販サイト『神戸レタス』!最新トレンドファッションが540円~!!/
◇◆今が買いドキ!【厳選おすすめワンマイルアイテム集】
★カップルで着る最旬テレワークスタイルはモノトーンでお揃いに
出典:https://www.amazon.co.jp
アイテムポイント
ジェラートピケがJoel Robuchonとコラボしたこっちらのカウチンは、黒を基調としたスマートなデザインで男性に人気。
テレワークが始まってから買いに来る男性も増えたそう。

アイテムポイント
お揃いで着るなら、さきほどのアイテムのレディースデザインをチョイス。
また彼女にはこちらのガウンもおススメ。
シンプルな白Tシャツを合わせるだけできれいめシックに決まるからコーデが楽チンです。
モノトーンコーデとは?無彩色といわれる『白』『黒』『グレー』を着こなすファッションをモノトーンコーデと呼ばれています。 モノトーンコーデをスマートにこなれた印象に着こ[…]
★カップルdeユニセックスアイテムを購入するという手も
出典:https://www.amazon.co.jp
アイテムポイント
日常で使えるカシミアというコンセプトで開発されたカシウェア。
洗濯も乾燥機も使用可能がうれしい限りです。
このパーカーはユニセックスなので、女子が着てももちろん可愛いし、カップルでのペアルックもおススメ。
カシミアのような上質で柔らかい素材と落ち着いたグレーの色味だから、このままちょっとそこまでと外出もOK。
一度着たらやみつきの心地よさなのでバレンタインギフトにもおススメです。
◇◆ワンマイルウェア【まとめ】
今回のLOVE HOME,LOVEワンマイルウェア特集いかがでしたでしょうか。
ワンマイルウェアをきちんと見せするコツは、トップスがカジュアルアイテムなのでボトムスには上質な大人素材を投入したり、小物を変えることでカジュアルからキレイめまでいろんなシーンに振ってあげるということです。
ワンピやセットアップで女らしい気分をアゲるのもいいですね。
また、本来はルームウェアブランドのアイテムでもモノトーンアイテムでシックにまとめると部屋着だけでなく、ワンマイルウェアに早変わり。
ちょっとそこまでの外出もできるので本当に便利です。
まだまだおうち時間が長引く今だからこそ、毎日の自分自身をいたわって気分をアゲられる、まさに『楽チンリラックスだけど快適お洒落なワンマイルウェア』を新調してみてはいかがですか。
新しいライフスタイルとファッション・サービスの変化とは?新型コロナウイルスの影響で新しい生活様式がはじまり、これまでの私達の文化や規範は崩れ去りました。私達の身の回りに関して、たくさん[…]