圧倒的女性人気No.1のボクサーパンツ。
今回は、その正体について迫ります。
見た目もさることながら、機能性も担保されているボクサーパンツ。
素材や形も複数あり、自分の好みやTPOに合わせた使い方ができるのが特徴です。
本記事ではそんなボクサーパンツの魅力から、お勧めブランドまでを一挙にご紹介します!
お洒落なメンズ服とは、結局何なのでしょう?分かりそうで分からない「お洒落なメンズ服の定義」について、できるだけわかりやすく解説していきます。 [sitecar[…]
◇◆ボクサーパンツの魅力
スマートな見た目から男の色気を感じさせ、圧倒的女性人気を誇ります。
身体にフィットする形状も女性からの支持は厚く、「迷ったらボクサーパンツ」とも言えそうです。
下着という見えないものであるが故、デキる男かを評価する女性もいるとかいないとか…。
また、ボクサーパンツは機能性も十二分に備えています。
履き心地/通気性/肌ざわりなど、多くの男の声を反映できていると言ってもいいでしょう。
中には耐久性にも優れたパンツもあり、ベッドからグラウンドまで活躍してくれること間違いなしです。
◇◆素材別【ボクサーパンツ相性診断】
機能性にも優れたボクサーパンツ。その一翼を担っているのが、素材の豊富さです。
多種多様に用意されている素材により、自分の好みやTPOに合わせた使い方が可能となります。
ここでは、好み/TPOに合わせたお勧めボクサーパンツ素材をご紹介します。
ぜひ、ご自身のボクサーパンツ選びにご役立て下さい。
★世界中で使用されているコットン。
化学繊維が普及する今尚、根強い需要を抱える素材です。
そんなコットンの特徴は以下の通り。
【天然素材であり、敏感肌でも安心】
【耐久性高く、長持ちする】
【低価格で手にし易い】

★高い伸縮性能を持つ化学繊維。
その伸縮性は抜群であり、元の状態から約八倍は伸び縮みするとされています。
そんなポリウレタンの特徴は以下の通り。
【伸縮性に優れており、運動時に活躍】
【軽量で履いている感を覚えづらい】
【速乾性があり、汗も気にくい】
【ツヤツヤとした触り心地が心地良い】

★コットンの肌ざわりと化学繊維の伸縮性を兼ね備えるこの素材。ボクサーパンツで最も採用されているのが、この部類になります。
肌ざわりが良く、ある程度の伸縮性も完備されているため、万人受けする素材となっています。
そんなコットン+化学繊維の特徴は以下の通り。
【万人受けする機能(肌ざわりや伸縮性)】
【蒸れにくく、不快感を覚えづらい】
★植物原料をもとに作られる再生繊維。代表的なものにはレーヨンやモダールがあります。
何より、植物原料を使用しているため捨てられた後には土に還ります。最もエコな素材と言えるでしょう。
そんな再生繊維の特徴は以下の通り。
【エコな素材であり、今日の社会情勢に適している】
【フィット感が少なく、締め付けられている感が薄い】
【光沢があり、ビジュアルに長けている】
★5000年以上の歴史を持つシルク。
遥か昔から人類の富の象徴ともされてきた、高級素材です。但し、日光/汗には注意です。
そんなシルクの特徴は以下の通り。
【滑らかな肌触りであり、履き心地が抜群】
【季節性に富む(夏には涼しく、冬には温かい)】
【高級品である】
いきなりですが、世の中には何とも形容しがたいような様な雰囲気を持っている方がいますよね。 例えば金髪で、ピアスをたくさんしており、体中にタトゥーを施しているような人は[…]
\【PR】欲しい服がきっと見つかる メンズ服通販Dcollection/
◇◆ボクサーパンツ【定番3つの種類】
ボクサーパンツは、大別すると以下の三つに分けられます。
簡単に言えばサイズの違いとも言えますが、僅かに履き心地や用途に差異が出てきますので、好みに適した種類を選ぶのが吉です。
ポイント
一般的に最もボクサーパンツとして認知されているものになります。
サイズ感で言えば、トランクスに近似しています。
ボクサーパンツ初心者であれば、まずはこの形を手にするのがお勧めです。
ポイント
股上が浅い(丈が短い)ボクサーパンツです。
男らしさが溢れるデザインになっていますが、履き心地の観点で少し評価が割れる種類になっているかもしれません。
ポイント
「ショーツ」の名から推測できるよう、丈が長くデザインされた種類になります。
部屋着として使用する人もいます。
女性や子供からも支持があり、ステテコのような感覚で使用するのも良いでしょう。
◇◆ボクサーパンツ豆知識
ここでは、ボクサーパンツの豆知識についてご紹介します。
★ボクサーパンツの生みの親【CALVIN KLEIN(カルバン・クライン)】
この投稿をInstagramで見る
1992年、CALVIN KLEINによってボクサーパンツが世に送り出されました。
それまでは、ブリーフやトランクスしかなかった男性下着界に、颯爽と現れたのがCALVIN KLEINによるボクサーパンツです。
そのスマートなルックスから一挙に人気を集めました。
また、映画『BACK TO THE FUTURE』でも主人公が履いているシーンがあり、ボクサーパンツと言えばCALVIN KLEINとも言えるのかもしれません。
★魅せパンにも【ジャスティン・ビーバーも愛するボクサーパンツ】
ボクサーパンツの特徴として、腰回りに位置するゴム部分が挙げられます。
ブリーフやトランクスと異なり、見た目を重視されている分、ゴム部分もお洒落に仕上げられています。
このゴム部分をまさに魅せるが如く履きこなしているのが、ジャスティン・ビーバー。
彼の腰パン写真には、必ずブランドロゴがちらりと顔を覗かせています。
みなさんはイケメンといえばどんな人を思い浮かべますか?一般的には、顔の造形が整っている男性のことをイケメンと呼びます。 しかし、魅力的な男性の条件は必ずしも顔[…]
\全身コーデのマネキン買いができるメンズ服通販サイト『メンズファッションプラス』/
◇◆ボクサーパンツ【買うべき定番おすすめブランド3選!】
ここでは、おすすめのボクサーパンツブランドをご紹介します。
是非、お気に入りのブランドを見つけてみて下さい。
ブランド①:【CALVIN KLEIN(カルバン・クライン)】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
ボクサーパンツの父、CALVIN KLEIN。何と言っても、種類の豊富さが群を抜いています。
素材は勿論、形状も豊富に用意されており、間違いなくお気に入りの一枚が見つかることでしょう。
また、その認知度の高さから、魅せパンとしても十二分に力を発揮します。
種類の豊富さ、認知度共にまさに王者の風格を漂わせています。
但し、海外ブランドでもあるため、サイズ選びには慎重にならなければいけません。
目安としては、ワンサイズ小さめのアイテムを選びましょう。(従来、日本サイズでMを購入している人は、海外サイズSを選択等)
ブランド②:【GUNZE(グンゼ)】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
老舗の日本ブランド、GUNZE。
海外ブランドとは違い、日本メーカーであることに安心を覚えます。
豊富な種類は勿論のこと、下着全般に関する情報をHP(ホームページ)では開示しており、肌を気にする人や不良品等の商品の質を気にする人にとっては間違いなくおすすめできるブランドです。
ブランド③:【UNIQLO(ユニクロ)】
この投稿をInstagramで見る
ブランドポイント
言わずもがな、誰もが知っているブランドであるユニクロ。
何と言っても、そのコスパには魅了されます。
価格は当然ですが、手に入れやすさや旅行等の短期使用の面でもコスパ最強と言えるでしょう。
長年ブリーフやトランクスを使用しており、ボクサーパンツ第一歩を踏み出す人にとっては最も優れていると言えます。
◇◆おすすめボクサーパンツの選び方【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
今回は、圧倒的女性人気を誇るボクサーパンツについてご紹介させて頂きました。
ビジュアルと機能性という、一見二項対立にも映る両方の要素を兼ね備えたボクサーパンツ。
それは、まさに現代男子全員の必需品と言っても過言ではないでしょう。
また、ボクサーパンツには多様な素材や形が存在しており、必ず貴方に適した一枚が見つかると言えるでしょう。
そんなボクサーパンツは、様々なブランドがこぞってアイテムを出しています。
どこのブランドも素晴らしい品ばかりですが、今回ご紹介した「CALVIN KLEIN」「GUNZE」「UNIQLO」は第一歩として間違いなく活躍するはずです。
お気に入りのパンツを見つけるべく、その第一歩を踏み出してみては如何でしょうか。
貴方の下着ライフ、ひいてはボクサーパンツにより、貴方の人生が豊かになることを願っています。
ファッションに興味のある男性なら誰しも“オシャレ”、または“カッコイイ”と思われたい気持ちはありませんか。もっと言えば、“オシャレかつカッコイイ人”になりたくないですか?&nb[…]