最近よく耳にするようになった量産型・地雷系ファッション。
初めて聞いたという人も、この2つの違いがわからないという人もこれを読めば今日から今一番可愛い女の子量産・地雷系になれちゃいます!
この投稿をInstagramで見るOLIVE des OLIVE(@olive_des_olive_offici[…]
\大人気で2ヶ月待ち!着せ替え可能なハッピードール【イルメール】/
◇◆量産型・地雷系ファッションとは?
量産型ファッションと地雷系ファッションはよく混同されがちなのですが、この二つのファッションは同じようなもので違うものなのです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この二つは同じものじゃない?なんて思っていた方も多いと思いますが、実は真逆なイメージなのです!
◇◆量産型・地雷系ファッションのポイント
上記でお話ししたように同じものではないので、量産型と地雷系を分けて押さえるべきポイントを解説していきます。
★量産型ファッションの押さえるべきポイント
この投稿をInstagramで見る
量産型はとにかく甘々なイメージなので必ずコーデの中に取り入れるようにしましょう。
この投稿をInstagramで見る
量産型コーデを見ているとスカートを取り入れている人が多い印象です。
この投稿をInstagramで見る
足元にゴツい厚底靴を選んでしまうと一気に地雷感が出てしまうので、華奢なデザインを選ぶようにしましょう。
★地雷系ファッションの押さえるべきポイント
この投稿をInstagramで見る
のちに出す地雷系コーデの参考例を見て貰えばわかると思うのですが、地雷系コーデは黒を基調としたコーデがほとんどです。
黒のアイテムを必ず選ぶようにしてください。
この投稿をInstagramで見る
足元に厚底の靴を持ってくるだけで一気に地雷感を増すことができます。
この時もコーデに統一感を出すために靴は黒を選ぶようにしてください。
この投稿をInstagramで見る
今までのポイントを見るとボーイッシュな要素だけですよね。
しかし、地雷系のイメージは闇感のあるお人形なので必ずフリルやリボン、スカートなどの女の子らしい要素を忘れないようにしてください。
\巷でウワサのGALの神的通販サイト!! 【夢展望】です♪/
◇◆量産型・地雷系コーデ【おすすめ着こなし16選!】
是非参考にしてほしい、おすすめのコーデを量産型・地雷型でそれぞれ8コーデずつ紹介していきます。
それぞれ特徴を3つずつあげましたが、具体的にどんなふうにコーデを組めばいいのかわかりませんよね。
そこで、わかりやすく解説付きでそれぞれのコーデを紹介していきたいと思います。
こちらで紹介していくコーデは代表的な例ばかりですので、真似していただければあなたもすぐに量産型・地雷系になれますよ!
前半は量産型コーデ8選紹介させていただきます。
★おすすめ量産型コーデ8選!
代表的な量産型コーデを8選ご紹介していきます。
是非参考にしていただきたいコーデばかりなので、解説を含めて見ていただければ幸いです。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
胸元の大きな白いリボンが特徴的ですね。
このコーデは最近流行しているツイード素材のセットアップを取り入れています。
セットアップなのでどのようにコーデを組めばいいのか悩む必要がないので、まだセンスに自信がないという方にぴったりな量産型初心者の入門コーデです。
また、足元に黒を持って来ずにあえて同じ色の物を選ぶことで重苦しい印象を与えない効果があります。
出典:https://wear.jp この秋冬は「セットアップ」がアツい!? 「セットアップ」とは、トップスとボトムが同素材&同色で仕立てられた、いわゆる『上下おそろい[…]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
このコーデは襟付きのリボンブラウスにスカートを組み合わせた王道的なコーデです。
おすすめポイントは着回しのできるアイテムを使っていることです。
量産型コーデをする上でリボン付きブラウスや、台形スカートは使用頻度が多いので一枚持っておくだけでとても便利です。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
リボンやフリル付きの量産型らしいワンピースですが、ハーネスベルト付きで辛さも加わった甘辛コーデです。
足元にゴツい靴を持って来ないことでドールらしさを出しているコーデですね。
やはり、ワンピース一枚だけでコーデが成立するので初心者にはおすすめしたいアイテムです。
特にこのワンピースはデザインが凝っているため一枚で完結することができますね。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
量産型コーデには珍しい、ニットを使ったコーデです。
量産型コーデは少し普段使いしにくいアイテムを使ったコーデが多いですが、こちらのコーデは普段使いしやすいコーデになっていますね。
ニットの袖の部分にフリルがついていて、萌え袖をしたときに可愛らしく見えるように計算されたモテアイテムです。
量産型コーデなどのかわいらしすぎるアイテムは男性受けが良くないものが多いですが、こちらのコーデは男性ウケ抜群コーデですね!
寒い季節はもちろん、夏には冷房よけや日差しよけなど、今やオールシーズン着ることが多いニットアイテム。今年はひとつ、お気に入りのカラーをプラスしてみませんか? […]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
白い丸襟付きのくすみピンクのブラウスで、今流行りのバブみ的要素を取り入れつつも甘くなりすぎないように、黒い台形スカートで締めているコーデです。
下の台形スカートは組み合わせ次第では地雷系コーデにも持っていくことのできる万能アイテムなので、一枚持っているだけで損はないアイテムです。
また、足元に黒い靴を持って来ないことで可愛らしい印象を消さないようにブラウスと同じピンクの靴を持ってきています。
やはり足元に黒を持ってくると重い印象になってしまうので、黒以外の靴を選ぶだけでコーデの印象が一気に変わります。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
定番のリボンブラウスに量産型コーデには少し珍しいスリット入りのロングスカートを取り入れたコーデです。
今まで紹介してきたコーデは全てミニスカートでしたが、ロングスカートでも量産型コーデを作ることができます。
ミニスカートを履くことに少し抵抗のある方はロングスカートを取り入れたこのようなコーデをお勧めします。
ロングスカートの裾にレースが付いているのも、量産型らしさを忘れない高ポイントな部分ですね。
ロングスカートを量産型コーデに取り入れる際は、このスカートのようにフリルのついた女の子らしいデザインを選ぶようにしてください。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
ピンクのフリルニットにベージュの台形ミニスカートを合わせた甘々な量産型コーデです。
肩のフリルやリボンなど、さりげなくポイントがついているのが可愛いですね。
また、靴にスカートと同じベージュを合わせることで黒を取り入れないピュア見せコーデを実現することができます。
あまり重苦しい黒などを取り入れコーデを好まない方はこのようなコーデにするのがお勧めです。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
量産型の鉄板ツイード素材ワンピースを使ったコーデです。
ここ最近の量産型コーデで一気に流行したアイテムです。
高級感のあるツイード素材が使われたワンピースで一枚だけで存在感が出ます。
また、ワンピースだけでコーデが完成するので、初めて量産型コーデに挑戦する方には難易度の低いコーデだと思います。
組み合わせを考える手間がないのは高ポイントですよね。
★おすすめ地雷系コーデ8選!
代表的な地雷コーデを8選ご紹介していきます。
是非参考にしていただきたいコーデばかりなので解説を含めて見ていただければ幸いです。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
お人形さんのような襟付きワンピースですが、ブラックを選ぶことで地雷系らしさが出ます。
足元に厚底の編み上げブーツを持ってくることで甘くなりすぎるのを防いでいますね。
また、複雑にアイテムを組み合わせたコーデではなくワンピース一枚だけで完結するので初心者の方にはおすすめのコーデです。
このワンピースはデザインが凝っていて組み合わせに悩む必要がないですね。
一着は持っている人が多い黒のワンピース。全身コーデを組む必要が無いから楽だけど、『合わせるアイテムがいつも同じでマンネリ感がある』、という人は少なくないのではないでしょうか。&[…]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
ロングトレーナーをワンピースとして活用したコーデです。
フリル付き丸襟ワンピースのように見えて一見可愛らしいコーデにも思えますが、注射器を持ったうさぎのイラストで一気に地雷感が出ます。
また、このコーデにスニーカーなどを合わせてしまうと、地雷系にしては軽すぎるコーデになってしまうので厚底を合わせることをお勧めします。
このワンピースに先程のコーデで紹介をしたブーツを合わせるのもいいですね。
闇感を出すことが地雷系では重要なキーワードです。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
先ほどまで紹介していた地雷コーデの中では、少し大人っぽいコーデですね。
リボン付きフリルブラウスにベレー帽で可愛らしさを忘れないながらも、タイトスカート、ファー付きヒールサンダルで少し大人っぽさも取り入れたコーデになっています。
甘すぎるコーデが苦手な方はこのようなコーデに挑戦してみるといいですよ。
また、こちらのコーデで使用されているリボンブラウスですが着回しの効くアイテムなので一枚持っておくだけで損はないアイテムです。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
こちらのコーデも、レオパード柄やオフショルを取り入れた大人っぽい地雷コーデです。
今までのものと比べると少しカジュアルな要素もありますね。
地雷系はリボンブラウスなどを取り入れて首周りを寂しくさせないようにしていますが、こちらのコーデでは珍しいですがオフショルを取り入れています。
甘すぎるコーデが苦手な方はこのようなコーデをお勧めします。
また地雷系コーデらしさを出すために足元に厚底を取り入れているのも高ポイントですね。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
大胆なデザインの黒ブラウスにチェックのフリルスカートを合わせたコーディネートです。
白のブラウスだと甘過ぎて少し挑戦するのが難しくても、同じデザインのものでも黒を選ぶことで取り入れやすくなります。
スカートのギンガムチェックでオール黒でも重過ぎない印象にしていますね。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
特徴的なリボン付きブラウスにエプロン風なフリルワンピースを合わせ、足元に厚底サンダルを合わせたコーデです。
足元はここであえて厚底ブーツを選ばずに、厚底サンダルを選ぶことで決め過ぎずに抜け感を出すことができます。
また、このリボンブラウスは着回しに活用できるので、一枚持っておくだけ色々な印象のコーデにすることができます。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
リボンブラウスにフリルチェックスカートのコーデにライダースを合わせた、甘辛ミックスな地雷系コーデです。
このライダースは襟の部分にフリルが付いていたり、袖に編み上げがあったりと特徴的ですが甘さのあるアイテムです。
そこに、控えめなリボンブラウスやチェックスカートを取り入れて、辛めだけれどもガーリーな雰囲気のあるコーデになっていますね。
地雷系コーデをマンネリ化させたくない方は、ライダースのように一癖あるデザインのものを持っておくのをお勧めします。
ライダース一枚でもコーデの幅が広がります!
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
流行りのツイード素材を取り入れたセットアップコーデです。
また、ワンピースの形が韓国アイドル風でとても可愛いですね。
上品な雰囲気がありつつも、エナメル厚底サンダルで棘のあるアイテムを取り入れてちゃんと地雷系コーデが完成されています。
また、こちらのアイテムはセットアップアイテムなので、別のアイテムとの組み合わせにも活用することができるのでお勧めです。
近頃よく耳にする「韓国ファッション」や「オルチャンファッション」という言葉。韓国発祥のファションなのは分かりますが、具体的にはどのようなファッションなのでしょうか? […]
\トレンドを追うだけのオシャレから、自分を美しく見せてくれる、長く大切にしたいお洋服を提案するファッションブランドJENNE(ジェンヌ)/
◇◆絶対買うべき!【量産型・地雷系アイテム集】
一体どのアイテムから買えばいいのかわからないという方に向けて、これさえ買っておけば量産型・地雷系になれるというコーデアイテムを紹介していきます。
★量産型が買うべきコーデアイテム3選!

アイテムポイント
このアイテムは量産型コーデの鉄板アイテムと言っていいくらいのもので、これを着れば迷わず量産型になれると断言できるアイテムです。
またワンピースなので、コーデを組む自信がない方には是非お勧めしたいアイテムですね。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
紹介してきたコーデの中で、フリル付きリボンブラウスはよく出てきましたね。
それくらいこのアイテムは着回しの効くアイテムなのです。
一つでも持っておいて損はないアイテムですね。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
初心者の方でコーデを組むのが不安という方はワンピースから挑戦してみることをお勧めします。
一枚ですぐに量産型コーデが完成するのでおすすめのアイテムです。
★地雷系が買うべきコーデアイテム3選!

アイテムポイント
地雷系コーデの地雷感は厚底靴で出しています。
厚底靴はどんなデザインのものでもいいので、地雷コーデを組む際は必ず取り入れるようにしましょう。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
先ほど紹介をした量産型アイテムと同じことですが、やはりこのアイテム一枚で地雷系コーデが完成するため一枚でも持っておくべきアイテムですね。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
このアイテムのような、一癖ある闇感のあるTシャツを着ることで地雷感を出すことができるのでおすすめのアイテムです。
色々なデザインのものがあると思うので、お気に入りの一枚を是非見つけてみてください。
\ カンタン&お得に可愛くなれる♪
Rcawaii─登録30秒、カワイイ洋服借り放題!プロのおしゃれテクも学べて月額9,980円 /
◇◆代表的な量産型・地雷系ブランド集
ここのブランドのアイテムを選べば量産型・地雷系になれるというところを紹介していきます。
紹介していくブランドは、量産型・地雷系どちらの服も購入することができます。
是非お気に入りのブランドを見つけてくださいね。またそのブランドの代表的なアイテムも一緒に紹介していきます!
ブランド①:Evelyn(エブリン)
出典:https://evelyn.tokyo.jp
ブランドポイント
代表的な量産型ブランドです。
ガーリーで女の子らしさのあるアイテムが多く、最近はフェミニンなデザインのアイテムも出てきました。
ガーリー要素多めのコーデにしたいときは、ここのブランドに頼るのがおすすめです。
地雷系要素の服よりは、量産型向けの服が多い印象が見られます。
ブランド②:Honey Cinnamon(ハニーシナモン)
出典:https://honeycinnamon-webshop.com
ブランドポイント
こちらのブランドは、比較的フリルが多く使われているものが多く、ラブリーな印象のアイテムが多いです。
また、量産型・地雷系のアイテムが比率的に同じくらいなので、まさにここからアイテムを選べば間違いなしのブランドです。
ブランド③:AnkRouge(アンクルージュ)
出典:https://ailand-store.jp
ブランドポイント
特徴的なデザインのある服が多く、周りと差をつけたい時はこのブランドがおすすめです。
他のブランドにはないデザインの服もあったりするので、見ているだけでも楽しいブランドです。
ブランド④:BUBBLES(バブルス)
出典:https://www.sparklingmall.jp
ブランドポイント
こちらのブランドは特に地雷系の方におすすめなのですが、厚底靴の種類がとても豊富です。
ロングブーツの厚底やヒールタイプの厚底など様々な形や、色々なデザインのものがあるため、自分お気に入りの厚底靴が見つかると思います。
◇◆今一番可愛い女の子に!量産型・地雷ファッション【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
量産型・地雷系の最大の魅力は洋服の力を借りてさらに可愛くなれるということです。
量産型ファッションは洋服だけでは完成しません。
髪型やメイク、靴や指の先にまで気を使って初めて完成するファッションなのです。
まさに洋服の力を借りて頭の先から指の先まで可愛い自分を目指すことができます。
今回お話したコーデのポイントを抑えて、さらに可愛い自分を目指しましょう!
本当はいくつになっても甘い女の子でいたいのにどこかで我慢している自分はいませんか?また、甘いコーディネートが大好きでもっと深くもっと楽しくファッションを楽しみたい方。 […]
\巷でウワサのGALの神的通販サイト!! 【夢展望】です♪/