デニムと言えばオールシーズン目にする生地ですが、今年の秋冬はデニムの中でも、インディゴデニムがトレンドです。
数多くのブランドから、インディゴデニム生地を使用したアイテムが販売されています。
インディゴデニムの魅力は、インディゴブルーという深いブルーカラー。
薄いブルーのデニムに比べ、大人っぽくスタイリッシュな着こなしが楽しめます。
今回はそんな、インディゴデニムで作られたアイテムを取り入れたコーディネートや着こなしポイントを紹介します。
デニムアイテムはデイリーユースにピッタリなので、ぜひ毎日のスタイリングの参考にしてみて下さい。
カジュアルなコーディネートには欠かせないデニム。ワードローブの定番にしている人も多いのではないでしょうか?流行り廃りがなく長年愛されているアイテムですが、そんなデニムが今年は特[…]
\最新トレンドファッションをプチプラでGETするなら!【ANAP】/
◇◆インディゴデニムの深いカラーがおしゃれ!
インディゴデニムという名前は聞いたことがあるけど、「どのようなものをインディゴデニムと呼ぶのか分からない・・・」なんて方も、中にはいらっしゃるかと思います。
まずは、インディゴデニムの特徴やおしゃれポイントを紹介していきます。
■インディゴデニムの特徴は?
インディゴデニムとは、インディゴ染料を使用し染め上げられたインディゴブルーのデニム生地を指します。
鮮やかな藍色が特徴で、独特のクールな風合いが魅力です。
深いブルーのインディゴデニムは、他のカラーのデニム生地に比べカジュアルさが抑えられ大人な着こなしが出来ます。
普段のコーディネートに、デニム素材を取り入れない方でも合わせやすい素材です。
■インディゴデニムのおしゃれポイントはココ!
深みのあるインディゴブルーはスタイリッシュさが魅力です。
スタイリングに取り入れる事でコーデが引き締まり、大人っぽい雰囲気が演出出来ます。
カジュアルからガーリー、そしてボーイッシュまで、着こなしの幅が広いアイテムです。
そしてインディゴデニムは濃いブルーカラーが特徴なので、ステッチが良く映えます。
鮮やかなステッチなら、カラーがアクセントになりコーディネートのポイントに。
◇◆初めてインディゴデニムを取り入れるポイント
インディゴデニムは、どんなコーディネートが取り入れやすいのでしょうか。
ここでは、おすすめのアイテムや相性の良いカラーを紹介します。
■初心者さんにおすすめ!【インディゴデニムアイテム】
初めてインディゴデニムを取り入れる方に、おすすめしたいアイテムはジャケットです。
手持ちの服と合わせるだけでトレンド感がプラス出来ます。
ワイドパンツやスラックスと合わせたカジュアルコーデや、マキシワンピースと合わせたフェミニンスタイルにもぴったり。
インナーには、Tシャツやカットソーはもちろん、パーカーやニットとレイヤードしてもおしゃれですよ。
インディゴデニムジャケットは組み合わせるアイテムを選ばないので、着回し力が高く失敗もしにくいアイテムと言えます。
■インディゴデニムと相性の良いカラーは?
インディゴデニムは基本的にどんなカラーとも相性が良いです。
なので、作りたいスタイルに合わせてカラーを選ぶと印象も共に変化します。
★大人っぽい着こなしをしたいなら、ブラックやホワイトといったモノトーンカラーがおすすめ。
インディゴデニム×モノトーンはコーディネートが作りやすく、シックなスタイリングが完成します。
★オレンジやレッドなどはっきりとした暖色系カラーはポップな印象に。
ガーリーなカジュアルコーデにぴったりのカラーです。
子供っぽくなりがちなビビッドカラーもインディゴデニム合わせなら、幼さを抑えたバランスの良い着こなしが出来ます。
★ブルーやグリーンという寒色系のビビッドカラーは、スタイリッシュなスタイリングに。
インディゴデニムのパンツをスニーカーやスポサンと組み合わせて、メンズライクに着こなすとおしゃれです。
★ふんわりとした薄いパープルなどのパステルカラーは、インディゴデニムとスタイリングするとコーデが引き締まります。
甘さを抑えた、大人可愛いフェミニンスタイルにおすすめです。
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆アイテム別インディゴデニムコーデ【パンツ編】
インディゴデニムのパンツは着回し力が抜群なので、デイリユースにぴったりなアイテムです。
レディにもボーイッシュにも、その日の気分に合わせたスタイリングが楽しめます。
★ストレートパンツはウエストインでメリハリを作る
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ハイウエストのストレートパンツは、ウエストインしてコーデにメリハリを作るとおしゃれです。
ウエスト部分をスッキリと見せる事で、スタイルアップ効果が期待出来ます。
フェミニンなフリルトップスも、インディゴデニムの色味で落ち着いた印象のスタイリングになります。
程よくカジュアルダウン出来るので、サンダルやヒールと合わせて大人なカジュアルスタイルを楽しみましょう。
季節を問わず着こなしやすく毎日のコーデに欠かせないのが、カジュアルファッションスタイル。でも何だか子供っぽく見えてしまったり、今イチお洒落に見えない…。このようなお悩みを持つ方[…]
★センタープレスパンツはシャツと合わせて大人っぽく
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
センタープレスがおしゃれなインディゴデニムパンツは、スラックスのようなきちんと感がプラス出来るアイテムです。
ヒールやゆったりシャツとスタイリングすれば、出来る女風コーデが完成します。
センタープレスパンツは、縦のラインが強調されるので足長効果も。
肌寒い季節には、ジャケットとの組み合わせも素敵に決まりますよ。
今期絶対抑えておきたいボトム・・・それは、センタープレスの入ったテーパードパンツです。腰周りにはほどよくゆとりを持たせ、裾にかけてすぼまっているシルエットのテーパードパンツは、スタイル[…]
★ロングトップスにはアンクル丈パンツがおすすめ
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ロングトップスやワンピースとスタイリングするなら、アンクル丈のストレートパンツがよく合います。
トップスがゆったりとしたフォルムなので、足首を見せる事でスッキリとした印象に。
ガーリーなワンピースも、インディゴデニムを合わせるとシックな雰囲気になりますね。
細身のストレートパンツは、脚がまっすぐ綺麗に見えるのでおすすめです。
★程よいゆるさのテーパードシルエットで大人カジュアルに
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
テーパードシルエットのパンツは、ラフすぎない程よいゆるさがポイント。
クリースラインに入った切り替えやカットオフ仕様で、大人っぽい雰囲気のデニムパンツに仕上げています。
オーバーサイズのトップスと合わせても、インディゴデニムなら落ち着いたカジュアルコーデに。
パンプスと合わせて抜け感を出すとおしゃれですよ。
“きれいめカジュアル”最近よく耳にしませんか?『オシャレな人のイメージ…。』『カジュアルな洋服しか持っていない…。』『ハードル高そう…。』そんな“きれいめカジュ[…]
★スリット入りパンツはブーツと相性抜群
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
シューズが良く見えるスリット入りパンツは、ブーツとの相性がとても良いです。
フレアシルエットのパンツとブーツの組み合わせはこなれ感が出るので、おしゃれ上級者さんの中では定番のスタイリング。
インディゴデニムのカラーが大人っぽさを演出してくれるので、ロングコートと合わせてスタイリッシュに着こなすのがおすすめです。
◇◆アイテム別インディゴデニムコーデ【スカート編】
インディゴデニムのスカートは、大人なレディスタイルにぴったりハマります。
トップスを選ばないので、着こなしの幅は無限大。
合わせるトップスや小物で、雰囲気の変化を楽しみましょう。
★プリーツスカートはパーカー合わせでキレカジスタイル
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
裾の揺れを楽しむ女性らしいプリーツスカートは、パーカーを合わせてラフな着こなしをするとおしゃれです。
スニーカーではカジュアルさが強くなりますが、ショートブーツを合わせる事で女性らしいキレカジなスタイリングに。
インディゴデニムの深いブルーが、コーディネートを引き締めてくれます。
そもそもプリーツスカートとは?プリーツスカートとは、山折り谷折りの縦ひだが繰り返されるスカートのことです。 プリーツ(Pleats)には英語で【襞ひだ】や【折り目】と[…]
★ミモレ丈タイトスカートは レディな着こなしがGOOD!
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
インディゴデニムのタイトスカートは美しいシルエットが魅力。
スタイルアップ効果が期待出来るミモレ丈は、フェミニンなスタイリングがハマります。
落ち着いたインディゴブルーは大人っぽいトップスとも違和感なく着こなせるので、透け感のあるシアー素材やレース素材のトップスを合わせたレディコーデを作ると素敵です。
タイトスカートは、ボディラインを美しく魅せてくれるアイテムです。セクシーなコーデやキレイめなコーデ、カッチリ感のあるコーデになどに用いられるイメージが多いタイトスカートですが、アイテム[…]
★デニムマキシスカートで作るゆるカジュアル
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
サイドの三角マチが綺麗なラインを作る、立体感のあるマキシスカートです。
女性らしいシルエットのデニムスカートは、フェミニンなカジュアルコーデにぴったり。
スニーカーやスポサンを合わせても、インディゴデニムなら子供っぽくなりません。
トップスはゆったり感のあるシャツやビッグシルエットTシャツを合わせて、ゆるカジな着こなしをするのがおすすめです。
★レースアップスカートはシンプルコーデがおすすめ
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
レースアップやプリーツ切り替えなどバックスタイルにデザインのあるスカートは、トップスはシンプルなものを選ぶ事でデザインが強調されます。
カラーニットや無地のブラウスとスタイリングすると、女性らしくまとまりとてもおしゃれです。
可愛らしいレースアップデザインも、インディゴデニムなら大人っぽい印象になりますね。
寒い季節はもちろん、夏には冷房よけや日差しよけなど、今やオールシーズン着ることが多いニットアイテム。今年はひとつ、お気に入りのカラーをプラスしてみませんか? […]
★デニムスカート×柄トップスでレトロガーリッシュ
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
マーメイドスカートのようなシルエットが可愛いデニムスカートは、どこか懐かしいレトロな雰囲気が魅力です。
小花やドットなどの柄トップスと合わせて、とことんガーリーに着こなすのがおすすめ。
シフォン素材やレース素材のトップスも、インディゴデニムの風合いが程よくマッチして上品な印象にまとめてくれます。
この投稿をInstagramで見るOLIVE des OLIVE(@olive_des_olive_offici[…]
◇◆アイテム別インディゴデニムコーデ【トップス・ジャケット編】
インディゴデニムのトップスやジャケットは、シーズンレスで長期に渡り着回しできる優秀なアイテムです。
1枚あれば何通りものスタイリングが楽しめます。
★定番のデニムジャケットはシルエットで差をつける
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
オールシーズン通して活躍するデニムジャケットは、他と被らないシルエットを選んで個性を出すとおしゃれです。
トレンドのミニマルデザインが可愛いジャケットも、インディゴデニムならシックな着こなしが楽しめそう。
ゆったり感があるデニムジャケットは、ニットやスウェットなど厚みのあるトップスとのレイヤードも楽しめるので、コーデの幅が広がります。
ことファッションにおいて、おしゃれな人とそうではない人の境界線みたいなものは幾つかあります。例えば単純にかっこいいか否か、例えば色の使い方が素晴らしいか否かなど。 […]
★ボウタイブラウスで作るクラシカルコーデ
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
バックに付けられたボウタイで様々なスタイリングが楽しめるブラウスは、クラシカルなコーディネートにピッタリです。
インディゴデニムを使用する事で、甘さを抑え大人っぽいデザインに仕上がっています。
マキシ丈スカートやワイドパンツと合わせて、レディな着こなしをすると素敵です。
あえてヒールではなくフラットシューズを合わせると、こなれ感がプラス出来ます。
「美脚にみせたい」「きちんと感のあるコーディネートにしたい」「女性らしい雰囲気が欲しい」。でもヒールは疲れてしまうし、足が痛くなってしまったりして苦手という方は多いのではないでしょうか[…]
★ゆったり感を楽しむロング丈シャツジャケット
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ゆったりとした着心地が特徴のロング丈シャツジャケット。
ストンと落ちるシルエットなので、マキシスカートとスタイリングするⅠラインコーデがおしゃれです。
抜き襟なので、ボタンを一番上まで閉めても窮屈感なくスタイリッシュな着こなしに。
インディゴデニムのシャツジャケットは、フェミニンなワンピースの上に羽織ってカジュアルダウンしても可愛いです。
◇◆アイテム別インディゴデニムコーデ【ワンピース編】
一枚でコーディネートが完成するワンピースは、重宝するおしゃれアイテムです。
インディゴデニムは様々なカラーや素材と相性が良いので、組み合わせるバッグや小物選びが楽しくなりそうですね。
★ステッチが映えるシャツワンピースで大人可愛く
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
インディゴデニムにホワイトステッチが映えるシャツワンピースは、ボタンもホワイトで合わせポイントを作っています。
Ⅰラインシルエットが甘さを抑え、大人可愛い印象に。
あえてハードなシューズを合わせて、甘辛ミックスなスタイリングをしてもおしゃれです。
技あり小物を合わせれば、インディゴデニムがアイテムを引き立てます。
★フリルブラウスとオーバーオールでレトロカジュアル
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
裾に向かってフレアシルエットになっているオーバーオールは、70年代を感じさせるようなレトロな雰囲気が魅力的。
甘いフリルブラウスと合わせて、ジャンルレスな着こなしをするとこなれ感が出ます。
インディゴデニムのオーバーオールは、カジュアルもフェミニンも大人なスタイリングが出来るのでおすすめです。
1970年代と聞いて皆さんは何を思い浮かべますか?遠いようで身近に感じられるその時代は、文化や生活だけでなくファッションも目まぐるしく変化していった激動の時代でもありました。&[…]
◇◆【インディゴデニム小物でこなれ感をプラス!】
インディゴデニムアイテムは、主役としてはもちろんですが小物もとてもおしゃれです。
いつものコーディネートにプラスするだけで、こなれ感がアップします。
★インディゴデニムチューリップハット
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
インディゴデニムの深いブルーが大人っぽいチューリップハットです。
ガーリーなワンピースやフェミニンなきれい目コーデも、インディゴデニムのハットをプラスすればおしゃれにカジュアルダウン出来ますね。
コーデのワンポイントとして活躍するアイテムです。
★リメイク風デニムバッグ
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
様々なカラーのデニムをリメイクしたような生地がおしゃれなデニムバッグは、どんなコーディネートにもマッチするのでデイリーユースにぴったりです。
人気の巾着バッグなので、トレンド感もプラス出来ます。
ワッペンや缶バッジで自分好みにアレンジしても可愛いですね。
\東京ガールズコレクション公式通販【SHOPLIST.com】/
◇◆今季秋冬トレンド!インディゴデニムコーデ集【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
今回はコーディネートを大人っぽくまとめてくれる、インディゴデニムを取り入れたコーデをご紹介しました。
インディゴデニムは、カジュアルにもフェミニンにもスタイリング出来るオールマイティーな生地です。
また、どんなアイテムやカラーとも相性が良く着回し力が高い事が魅力です。
そして、アイテムによってはシーズンレスで使えるのも嬉しいポイント。
何通りものスタイリングが楽しめるので、インディゴデニムを使用したアイテムは1つ持っていても損はないです。
まずは、インディゴデニムのジャケットやパンツから取り入れてみましょう。
お手持ちの服と合わせれば、きっと自分好みのトレンドコーデが作れると思います。
今年の秋冬は、深いブルーのインディゴデニムを取り入れた大人なスタイリングに挑戦してみて下さい。
オシャレに欠かせない定番のボトムス『ジーンズ(デニムパンツ)』春夏秋冬シーズン問わず大活躍のジーンズさえ持っていれば日々のコーディネートも困りませんね! シル[…]