この投稿をInstagramで見る
乙女心をくすぐるレースやリボンをたっぷり使った「ガーリーファッション」。
可愛いキュンとするスタイルは気分をあげたいときにぴったりですよね。
しかし一方では「着こなしが難しい」や「幼くなりそう」というお悩みも。
そこで今回はこれから挑戦したい方でも簡単にマネできるポイントや年代別の着こなし、おすすめブランドを解説していきます。
ファッション雑誌などの見出しでよく出てくる「フェミニン」という言葉。聞いたことはあっても、具体的にどういったファッションのことか知っていますか? 曖昧に捉えて[…]
\女性らしい魅力が溢れたブランド【Lily Bputique(リリーブティック)】/
◇◆ガーリーファッションのポイントを解説!
ガーリーとは英語の「girly・女の子らしい」という意味から由来されて1990年代頃から「少女のような可愛いお洋服」を合言葉に長く愛されて定番のファッションとなりました。
そこでまずは、「これさえ抑えれば完璧!ガーリーファッションのポイント」をご紹介します。
ポイント①:カラー
この投稿をInstagramで見る
ポイント
ガーリーファッションといえば「可愛らしい明るいカラー」です。
その時のトレンドによって支持される色はさまざまですが、2020年は「ニュアンスカラー」「くすみカラー」に注目が集まっています。
特に淡いベージュやくすみピンクは女の子っぽい優しいスタイルを手助けしてくれること間違いなしですね。
ファッション業界でよく耳にする話題のくすみカラー。実は今季取り入れるべき、秋冬のトレンドカラーなんです! 今回は、「くすみカラーって一体なに?」「くすみカラー[…]
ポイント②:柄
この投稿をInstagramで見る
ポイント
ガーリーといえば「花柄」と思い浮かべる方も多いかと思います。
ひとくちに花柄と言っても柄の大きさや色も豊富にありますよね。
中でも「小花柄」ならレトロやきれいめファッションにも使えて着まわせるので、1枚持っていると活躍してくれますよ。
コーディネートを組む上で押さえておきたい、定番のきれいめファッション。雑誌やテレビで目にすることも多いと思いますが、どのように作るのでしょうか。今回は今さら聞けないきれいめファ[…]
ポイント③:シルエット
ポイント
女の子らしい甘さを出すなら断然「ふんわり」としたシルエットに注目!
トップスならオーバーサイズのシャツやボリュームのあるブラウス、ボトムスならAラインのスカートや台形に広がるキュロットがおすすめです。
柔らかい素材のものを選ぶとよりガーリーな雰囲気が手に入ります。
ポイント④:バランス
この投稿をInstagramで見る
ポイント
可愛いガーリーファッションのバランスをあやつる秘訣は、「ヘルシーな肌見せ」です。
手首や足首、デコルテを少し見せるだけで。ボトムスのロールアップ、袖をまくるなど、コーディネートのどこかに抜け間を出すとワンランク上の着こなしになります。
最近、定番となりつつある「抜き襟」も効果的ですね。
デコルテをきれいに魅せてくれるスキッパートップス。着回し豊富で大人な女性らしいコーデを完成させてくれるアイテムですね。 今回、スキッパーシャツ・スキッパーブラ[…]
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆年代別のおすすめコーディネート集
この投稿をInstagramで見る
永遠に着たいガーリースタイルは、年代によってアイテムの取り入れ方を変えて楽しむのがポイント。
さっとマネできる年代別!一押しコーディネートを選んでみました。
【10代】とことん甘めに!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
インパクトのあるリボンやミニボトムなど、ガーリーテイストをぎゅっと詰め込んだスタイルがおすすめです。
「とことん甘く!淡く!」がキーワード。
大きなリボンやインパクトのあるざっくり編みのトップスを合わせれば、一瞬で今季注目の着こなしが完成します。
淡いベージュ系で揃えて柔らかい雰囲気を演出するとよりガーリーに近づけます。
人と差をつけるならアクセ使いにも注目。
スカーフをさらっと首に巻くだけで、手を抜かないおしゃれ上級者に近づけます。
柄もパキッとした配色よりニュアンスカラーで攻めるのが◎
【20代】辛口アイテムで引き算!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
フリルにハンサムなアイテムで「甘辛ミックス」を作ると一味違ったガーリーなコーディネートが完成します。
これだけで、余裕のあるこなれた大人の雰囲気になれますよ。
素材感を味方にするのもガーリーを楽しむ秘訣。
ハードな雰囲気のレザーなら大きめのフリルやリボンデザインでも甘すぎないスタイルになります。
挑戦してみたいけど、幼くなりそう……。と心配な時はスニーカーなどのカジュアルダウンしてくれるアイテムと組み合わせてみるのもおすすめです。
着こなしにメリハリをつけることでスタイルが良く見えるので意識してみてください。
【30代】上品さと可愛らしさを忘れずに!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
上品さが際立つカラーと繊細なレースが着こなせるのは、30代ならでは。
ブラウンやマスタードならレディライクな雰囲気を楽しむことができます。
すっきりシルエットのテーパードパンツやマーメードスカートを合わせれば、ガーリーなアイテムでも女性らしさを演出できます。
30代のガーリーは足元まで意識するのがおすすめ。
バレエシューズやすっきり感のあるショートブーツで華奢な印象を出すことで幼さを抑えられます。
ヘアスタイルも作り込まない質感重視にすることでトータルのバランスを整えることができます。
◇◆今すぐできる!おすすめのアイテム組み合わせランキング
この投稿をInstagramで見る
ここからはガーリー派さんが取り入れている、瞬時に甘めコーデに変身できるアイテムの合わせ方をピックアップしていきます!
■1位:シアーアイテム×レースアイテム
この投稿をInstagramで見る
出典:https://wear.jp
アイテムポイント
2020年の本命アイテムといえばシアー素材です。
シアー感のあるシャツなら一枚でも主役級の存在感ですが、レースインナーでさっとガーリーコーデが完成します。
また、レイヤードスタイルでも使えるので、ゆるっとしたトップスやニットで合わせてカジュアルダウンした着こなしも人気です。
実は一年中活躍するので一枚はゲットしておくと便利なアイテムです。
出典:https://rakuten.co.jp 今季から注目を集めているシアーシャツ。実は、シアーシャツは1枚持っているだけで年中コーディネートが楽しめる優れモノなのです!&n[…]
■2位:ふんわりシルエット×タイトボトムス
この投稿をInstagramで見る
アイテムポイント
フワッとしたシルエットを着るときはタイトなアイテムと組み合わせましょう!
メリハリのある女性らしい雰囲気になれるのでスタイルアップにも繋がります。
写真の様なきゅっとした印象のボトムなら、トップスは思いきりフリルやリボンで装飾されたブラウスでクラシカルなガーリースタイルが作れますよ。
■3位:チェック×ベレー帽
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
レトロガーリーならチェックアイテムとベレー帽があれば無敵です。
特に秋冬にアンゴラ素材のベレー帽と落ち着いたチェックカラーはシーズンムードをさらにアップしてくれますよ。
季節に合わせてガーリーの着こなしを変えてみるのもおしゃれを楽しむポイントですね。
帽子ってとてもオシャレなアイテムなんですが、いまいち自分に合う帽子を見つけられない、なんてことありますよね。 「どんな帽子がオシャレなのか分からない!」「いつ[…]
■4位:ミニ丈×バレエシューズ
この投稿をInstagramで見る
アイテムポイント
ミニ丈とバレエシューズはガーリーコーデならではです。
爪先部分が丸いタイプを選ぶと簡単に可愛らしい印象になれます。
カラー展開も豊富なバレエシューズですが、定番の黒からゲットしてみてくださいね。
\夢展望・GALSTAR・神戸レタスもまとめてGetなら!【SHOPLIST.com】/
◇◆ガーリー派のマストアイテム!トレンドアイテム4選
この投稿をInstagramで見る
年代を問わずこれさえあれば間違いなし!のアイテムを選んでみました。
これから買ってみようかな……。という時にぜひチェックしてみて下さい。
■コーデの引き締め役【ベレー帽】
この投稿をInstagramで見る
アイテムポイント
ベレー帽は被るだけで、ぐっとおしゃれな印象になるだけでなくガーリーコーデにもぴったり!
淡いカラーでまとめたお洋服に黒のベレー帽を合わせると全体的に引き締まった印象になります。
どの髪型でもハマるので気分によってヘアアレンジしても良いですよね。
■何歳になっても愛しい【レースアイテム】
この投稿をInstagramで見る
アイテムポイント
可愛らしい繊細なレースはどの年代の女性からも愛されています。
コーディネートに一点投入するだけでガーリーな雰囲気を一瞬で作ってくれる優秀アイテムです。
ほどよい甘さのレースキャミやインナーは、トップスからチラッと見えて主張しすぎないのでガーリー初心者さんも取り入れやすいですね。
■こだわりたい【淡カラーのバッグ】
この投稿をInstagramで見る
アイテムポイント
ガーリーを極めたい方はバッグまでこだわってみましょう。
ベージュ系の淡い色は肌馴染みも良く、今年は画像のようなプリーツバックが大人気!
何か物足りないな……。と感じた時にコーディネートのアクセントになってくれますよ。
■一足あればOK!【ショートブーツ】
この投稿をInstagramで見る
アイテムポイント
今季おしゃれさんが大注目のショートブーツはガーリーファッションに相性抜群!
ショートボトムスやフレアスカートとのバランスを重視するならショート丈が一押しです。
安定感のある太ヒールなら履き慣れない方でも安心ですよ。
ブーツは基本のシューズの選択肢の一つです。しかし意外と、どんなブーツを選んでいいか分からないなんて声も。 服も気を使いながらも、足元のオシャレも今っぽくいたい[…]
◇◆ガーリー派の御用達!要チェックのブランド5選
この投稿をInstagramで見る
ここに行けばガーリーコーデが叶うブランドを挙げてみました。
困った時はショップの販売員さんに相談してみましょう。
①Heather(ヘザー)
この投稿をInstagramで見る

出典:https://rakuten.co.jp
トレンドをガーリーに落としこんでいるデザインで甘め女子御用達といえばheather。
鉄板ガーリースタイルを目指すなら見逃せません。
バッグやシューズ、アクセサリーも揃っているのでショップに行けば最旬コーデが叶いますよ。
SNS映えが狙えるデザインやカラーが多いので双子コーデも作りやすいですよ。
②mysty woman(ミスティウーマン)
この投稿をInstagramで見る
出典:https://rakuten.co.jp
凛とした女性を演出してくれるアイテムが定番のmystywomanといえば、ガーリーときれいめをほどよくミックスした花柄やチュールアイテムが豊富。
可愛らしさを残しつつ上品なスタイルを提案してくれるので、背伸びしたい学生さんから大人女子まで幅広い年代から支持されています。
③AG by aquagirl(エージー バイ アクアガール)
この投稿をInstagramで見る

出典:https://rakuten.co.jp
優しい淡い色味が得意なAG by aquagirlなら、きちんと感が出るガーリースタイルを叶えてくれます。
シンプルなアイテムが揃っているので飽きずに長く着られるのも魅力のひとつです。
通勤服にもこだわりたい大人女子に嬉しい価格帯で毎シーズン通いたくなりますよ。
④SNIDEL(スナイデル)
この投稿をInstagramで見る

出典:https://rakuten.co.jp
ガーリーだけではなく旬な着こなしもできるので、SNIDELを覗けば何を着ればいいか分からないなんて時に頼れる存在です。
袖のボリュームやウエストラインといった女性らしいシルエットが多く、大人の甘い着こなしを作るのに見逃せないポイントがぎゅっと詰まったブランドです。
⑤Lily Brown(リリーブラウン)
この投稿をInstagramで見る
出典:https://rakuten.co.jp
ビンテージテイストを織り交ぜたガーリーファッションを楽しめるLily Brownは、自分らしさを出したいおしゃれさんに人気です。
ディテールや生地にこだわったものが多く、幼さを抑えた着こなしができます。
ここぞという場面のために一枚は持っておきたいブランドです。
◇◆いつまで経ってもガーリーコーデに挑戦できる♪
この投稿をInstagramで見る
いかがでしたでしょうか。
今回は、ガーリーなコーディネートについて今季のトレンドをプラスしてご紹介しました。
年代別のポイントを抑えれば、いつまでもガーリーを着こなすことができます。
ちょっとしたひと工夫でいつものスタイルから一気に可愛らしい雰囲気が変わるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
「ナチュラルでかわいい女子」とは言葉ではいっても、実際にどんな系統かあまり詳しく説明しにくいですよね。ですがそんな「ナチュラル系」が異性問わず大人気なんです。今回はそんな、素敵[…]