【お洒落は足元から!】革靴・スニーカー・ブーツを上手く使い分ける方法とお手入れ術!

スポンサーリンク

 

革靴を結ぶ男性

 

男性が日常的に使う靴には革靴やブーツ、スニーカーなどいくつか種類があり、それぞれ特性が違います。

ですが、洋服のコーディネートにばかり意識が向いてしまい、つい何となく選んでいませんか?

 

昔から「お洒落は足元から」という言葉があるように、ファッションにおいて靴とはスタイリングの要や仕上げとなる重要なアイテムです。

この記事では、メンズファッションスタイルごとに適切な靴選びのポイントと使い分けるコツを紹介します。

 

「いまいちどんな物を合わせていいのか分からない」というお悩みを抱えていた方は是非参考にしてみて下さいね。

また、それぞれの靴に合ったお手入れ法もお伝えしますので、あなたもきっと試したくなるはずです。

 

合わせて読みたい

  お出かけ前のファッションチェック必要性とは?当日の朝になって慌てて服選びをして、上手くいかなかった事はありませんか。さらに選び直す時間がない!なんてことも。また、お出かけ先で誰[…]

 

 

\【ドクターマーチン・エアウエア ジャパン公式通販】/

 

スポンサーリンク

◇◆靴の種類

大量ぼスニーカー

 

普段、私達が実際に使う靴にも様々な種類があります。

まずはどのような種類の靴がありどういった特徴があるのかを紹介します。

 

さらに、覚えておくと便利な知識もお伝えしていきたいと思いますので是非ご覧下さい。

それではまず、靴の種類を大きく三つに分けて説明していきます。

 

 

スポンサーリンク

①革靴

革靴

 

現在ではビジネスや冠婚葬祭などのシーンで用いられ、フォーマルな印象のアイテムです。

動物の皮や合皮素材の物をなめして作られていて、その起源は中世のヨーロッパからと言われています。

 

革靴の見た目には二種類あります。

 

①内羽根/鳩目(靴紐を通す穴)が靴と一体になっているタイプ

革靴

出典:https://www.amazon.co.jp

 

 

②外羽根/鳩目が靴本体の上に乗っているタイプ

革靴

出典:https://www.amazon.co.jp

 

大きく分けてこのように区分されます。

内羽根タイプは冠婚葬祭向き、外羽根タイプはビジネス向きと言えるので覚えておきましょう。

 

また、ローファーなどのカジュアル感のある革靴も有名です。

 

革靴

出典:https://www.amazon.co.jp

 

ただしこちらはフォーマルなシーンでは用いられない革靴ですので、使い分けに注意が必要です。

 

 

スポンサーリンク

②ブーツ

ブーツ

 

主にくるぶしより上までを被える作りになっている靴の総称です。

レディースのブーツとは違い、ミリタリー、バイカー、アウトドア(フィッシングやキャンプ、登山)といったファッションスタイルにも用いられるタフな仕様が最大の特徴のアイテムです。

 

ブーツ

 

それぞれ革やゴムなどシーンに合った機能を持つ素材(防水,耐久,通気)が採用されている為、靴としての存在感は大きく、コーディネートのポイントに使われる事も多い反面、フォーマルなシーンではほとんど使われないアイテムです。

 

 

スポンサーリンク

③スニーカー

スニーカー

 

こちらは誰もが馴染みの深いアイテムだと思いますが、スニーカーにも種類があります。

 

まずは、クラシックでよりカジュアルさが特徴の「ローテクスニーカー」

 

スニーカー

出典:https://www.amazon.co.jp

 

 

次に、クッション性やソールのグリップ性に優れどこか未来的なパーツや色使いが特徴の「ハイテクスニーカー」

 

スニーカー

出典:https://www.amazon.co.jp

 

また、スニーカーにはソールの接続にも種類があり、本体(アッパー)とソールを縫い合わせ接続した「グッドイヤー・ウエルト」

スニーカー構造

ソールの剥がれを軽減できスニーカーの強度が高いのが特徴です。

ハイテクスニーカーに多く見られる製法です。

 

次に、溶かしたゴムを流し込みソールと本体を接続した「バルカナイズ」

スニーカー構造

縫い目がない分、軽さと柔らかさが特徴のスニーカーです。

ローテクスニーカーに多く見られる製法です。

 

 

\スニーカーフリマ【スニダン】/

 

スポンサーリンク

◇◆シチュエーションに合った靴選び

革靴

 

靴の種類を説明や特徴を紹介したものの、これだけでは具体的にいつどの靴を選んでいいのか悩んでしまうと思います。

 

ここからは誰でも簡単に最適な靴選びが出来るように、シチュエーションごとにアイテムを紹介していきます。

 

 

■フォーマルスタイル

フォーマルスタイル

 

先述したように、フォーマルなシーンとはビジネスや冠婚葬祭の時です。

 

基本的に服装はスーツだと考えて、ここでは革靴を選ぶようにしましょう。

 

シューレスが無く金具で留めるタイプの物やローファー、爪先部分がW,U,Vなどに切り替えてある革靴は選ぶことを避けましょう。
あまりフォーマル向きとは言えません。

 

 

■カジュアルスタイル

カジュアルスタイル

 

力みの無いカジュアルな印象にしたい時は先程紹介した、ローテクスニーカーを選びましょう。

デニムやチノなど様々なパンツとの相性も良く使い回しが効く便利なアイテムです。

 

ハイテクスニーカーを選んでも間違いではないのですが、ボリュームのあるシルエットや目を引くカラーリングが多い為、足元にポイントが集中してしまうので注意が必要です。

 

合わせて読みたい

  一言でカジュアルファッションと言ってもきれいな雰囲気から古着を取り入れたコーディネート、スポーティーな格好まで様々です。ただTシャツを着ているだけなのに、なんだか格好良く見える人街で見[…]

 

 

■スポーティースタイル

スポーティースタイル

 

ここでのスポーティーのイメージはアクティブ感のあるデザインと履き心地の良い機能性です。

 

この二つに特化しているのはやはりハイテクスニーカーですので、バスケットシューズやランニングシューズからインスパイアされた物を選ぶといいですよ。

 

ハイテクスニーカーに合わせて洋服にもナイロンやポリエステル等の機能素材を取り入れる事で、全体的なミスマッチを軽減出来ますので是非意識してみて下さい!

 

合わせて読みたい

  近年大流行中のスポーツミックスコーデ。小さい子や若い世代だけでなく、30~40代の大人ファッションとしても人気で、幅広い年代から支持を集めています。なぜ、ここまでの人気を誇るの[…]

 

 

◇◆コーディネートで見る足元テク

革靴コーディネート

 

続いては実際に洋服に合わせた靴選びと、コーディネートを良く見せる足元テクニックを写真で解説していきます。

 

これでさらに靴選びの重要さが分かりお洒落が楽しくなるはずですよ。

 

 

①ローテクスニーカー(ローカット)コーディネート

ローテクスニーカー(ローカット)コーディネートローテクスニーカー(ローカット)コーディネート

出典:https://rakuten.co.jp

 

コーデポイント


ニット帽のみをアクセントカラーとした白黒のモノトーンコーディネートです。

全体のオーバーなサイジングをローテクスニーカーのすっきりしたシルエットでまとめています。

さらにパンツの裾がジョガータイプになっている事でよりメリハリが付き重たい印象を軽減しています。

ローテクスニーカーのローカットはこのように、パンツとのサイズバランスで雰囲気を表現しやすい特徴がありますので是非取り入れてみて下さい。

 

 

 

 

合わせて読みたい

  モノトーンコーデとは?無彩色といわれる『白』『黒』『グレー』を着こなすファッションをモノトーンコーデと呼ばれています。 モノトーンコーデをスマートにこなれた印象に着こ[…]

 

 

②ローテクスニーカー(ハイカット)コーディネート

ローテクスニーカー(ハイカット)コーディネートローテクスニーカー(ハイカット)コーディネート

出典:https://rakuten.co.jp

 

コーデポイント


最もメジャーで取り入れやすいテクニックなのが洋服と靴の色合わせです。

先程のコーディネートとは違い、ハイカットのローテクスニーカーを用いて足元にストレートなシルエットを再現しています。

色だけでは無く全体のシルエットも意識しながら服選びと靴選びを行うと、統一感のあるスタイリングに仕上がりますよ。

 

 

 
合わせて読みたい

  ファッションのスタイリングにおいて色は重要な要素です。全体を少ない色数でまとめたり、反対にあえて多色使いで遊んでみたり、1色だけ目立つ色を取り入れて特定のアイテムを目立たせたりと様々な[…]

 

 

③ハイテクスニーカー(ハイカット)コーディネート

ハイテクスニーカー(ハイカット)コーディネートハイテクスニーカー(ハイカット)コーディネート

出典:https://rakuten.co.jp

 

コーデポイント


サイズ感やカラーが目を引くスニーカーはコーディネートのポイントになります。

目立つアイテムなだけに全身の色合わせもなるべく近いトーンで抑えるのがおすすめです。

また、パンツにはブラックやネイビーなど落ち着きのある物を合わせるとスタイリングしやすいですよ。

パンツのロールアップで足元のボリュームをさらに足すテクニックもありますので、重量感のあるコーディネートに興味がある方は是非お試し下さい。

 

 

 

 

④ハイテクスニーカー(ローカット)コーディネート

ハイテクスニーカー(ローカット)コーディネートハイテクスニーカー(ローカット)コーディネート

出典:https://rakuten.co.jp

 

コーデポイント


様々なファッションジャンルから定評のあるローカットタイプのハイテクスニーカーです。

テニスシューズやランニングシューズがルーツのアイテムが多く、程良いボリュームと歩きやすいソールが人気です。

シーズン問わず使用しやすいその形はハイカットタイプには無い、万能なカジュアルさがあります。

写真のようなワンカラーコーディネートに対し、スニーカーのカラーで足元にポイントを集めると存在感がさらに増し、シンプルなスタイリングも簡単にお洒落に見せる事が出来ます。

 

 

 

 

合わせて読みたい

 この投稿をInstagramで見るCLUÉL_homme(@cluel_homme)がシェアした投稿 - 20[…]

 

 

⑤ワラビーブーツコーディネート

ワラビーブーツコーディネートワラビーブーツコーディネート

出典:https://rakuten.co.jp

 

コーデポイント


動物のワラビーのお腹の袋のように、包み込まれる履き心地からその名が付けられたブーツです。

モカシン縫いという独特な製法で作られたアッパーがポイントのこのアイテムには、写真のようなカジュアルな暖色を用いた細身のパンツがおすすめです。

ワラビーブーツが持つ特徴的な曲線はシャツやコートなどのトップスをきれいに見せる効果があります。

また、他のブーツの印象とは違いメンズならではの無骨さを抑える事も出来るので、ブーツにチャレンジしてみたかった方は参考にしてみて下さい。

 

 

 

 

⑥デザートブーツコーディネート

デザートブーツコーディネートデザートブーツコーディネート

出典:https://rakuten.co.jp

 

コーデポイント


ステッチダウンと言われるソールの縫製方法を採用したブーツですが、大きく分けるとチャッカブーツの一種に区分されます。

このアイテムの特徴でもある、裏革の無いアッパーにより非常に柔軟で履きやすく、カジュアル感が強い物になっています。

写真のようにゆったりとした洋服のサイジングにマッチし程良い柔らかな雰囲気を演出してくれます。

汚れなどを気にせず使い込むとさらに味が出て雰囲気に磨きがかかりますよ。

 

 

 

 

⑦ローファーコーディネート

ローファーコーディネートローファーコーディネート

出典:https://rakuten.co.jp

 

コーデポイント


昨今では街でよく見かける人気アイテムのローファー。

ドレッシーなきれい目コーディネートに最適なこのアイテムには、少しだけソックスが見えるようなパンツの履き方がポイントです。

差し色となるカラーを取り入れやすくスタイリッシュな印象が強まるので、ロールアップをするか、九分〜七分丈のパンツを合わせてみましょう。

ローファーの全体的なシルエットを見せるのがコツですよ。

 

 

 

合わせて読みたい

 この投稿をInstagramで見るytk_014 少し服好きな会社員(@ytk_014)がシェアした投稿[…]

 

 

⑧内羽根ストレートチップコーディネート

内羽根ストレートチップコーディネート内羽根ストレートチップコーディネート

出典:https://rakuten.co.jp

 

コーデポイント


ここまで紹介してきたアイテムに中で最もフォーマルな靴ですが、普段着使いが出来ないわけではありません。

ビジネスライクに見えるテーラードジャケットとスラックスのセットアップですが、インナーのトップスにニットやスウェット、またはTシャツなどを合わせる事でグッとカジュアルダウンさせたスタイリングになります。

革靴のカラーと洋服のカラーのバランスを比較的近めにすると違和感なく着こなせますよ。

 

 

 

合わせて読みたい

 この投稿をInstagramで見るSAINT LAURENT(@ysl)がシェアした投稿 テーラードジャケットは、メンズファッションにおいて重要なアイテム[…]

 

合わせて読みたい

  近年メンズファッションにおいて、人気の高い「スラックス」。ビジネスシーンで一般的なアイテムですが、カジュアルな着こなしに取り入れることで上品なムードを演出できます。 […]

 

 

\DC SHOES(ディーシーシューズ)公式オンラインショップ/

 

◇◆簡単に取り入れられる【シューズお手入れ術】

メンズスニーカー

 

ここまで様々な靴を紹介してきましたが、皆さんはお手持ちのシューズをどうケアしていますか?

 

履くたびにお手入れするのは大変ですが、使い始めにちょっとしたケアをしておいたり、手軽に行える方法で汚れを取り除くだけで靴を良い状態に保つ事が出来るおすすめ簡単ケアアイテムをご紹介します。

 

 

①防水スプレー

靴の防水スプレー

出典:https://www.amazon.co.jp

 

アイテムポイント


吹きかけるだけで雨や泥が付着するのを防げるので、お手持ちの靴を守るのにおすすめのケアアイテムです。

なるべく新品のうちにスプレーをしておくのがポイントです。

 

ただし、革靴やブーツの中にはロウでコーティングされている物があります。

撥水効果がある為、防水スプレー自体をはじいてしまう可能性がありますので付属の品質表示をよく確認しましょう。

 

 

 

②クリーム
靴クリーム
出典:https://www.amazon.co.jp

  アイテムポイント


デリケートな革製品によく使われるクリームですが、汚れやくすみを落とすだけではなく革の保湿効果もあります。

お手入れの際、クリームで磨いた後、防水スプレー等を使用するとより綺麗な状態を保つ事が出来ます。

 

 

 

③クリーナーキット
靴クリーナーキット
出典:https://www.amazon.co.jp

  アイテムポイント


スニーカー好きの方のマストアイテムといえば、クリーナーキットです。

こちらは、ケアに必要なタオル、ブラシ、クリーナー(洗剤)がセットになっている便利な物です。

仕上げの際、水で洗い流さずタオルで泡を拭き取るだけなので気軽にお手入れが出来、使用する靴の素材に合わせてタオルやブラシを使い分けられるのも魅力です。

 

 

 

◇◆メンズシューズの使い分け【まとめ】

メンズスニーカーコーディネート

 

いかがでしたでしょうか。

この記事では様々な靴の種類とその履きこなし方、アイテムのケア方法を紹介しました。

 

意外と知らなかった靴の選び方とテクニックがあったと思います。

今回の内容をまとめると…

 

【フォーマルシーン】

革靴(ローファーや爪先にデザインが入った物はNG)

 

【カジュアルシーン】

・ローテクスニーカー(デニムやチノパンツなどと相性が良い)

・ハイテクスニーカー(コーディネートのポイントになったりスポーティーな印象を与えてくれる)

・ブーツ(タイプ問わず)

 

上記を選ぶと間違いはないかと思います。

 

またそれぞれの靴は、

・防水スプレー

・クリーム

・クリーナーキット

で簡単にケア出来るという事でした。

 

以上を意識すると誰もが簡単で気軽な靴選びと、お洒落が楽しめると思いますので是非試してみて下さいね。

 

合わせて読みたい

  街でお気に入りの服を買っても、家に帰ってクローゼットを見ると「ん?…合う服がない!」なんてこと、ありませんか?オシャレさんのように、何であんな風に服を着こなすことができないんだろう・・[…]

 

みーや
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

\DC SHOES(ディーシーシューズ)公式オンラインショップ/

スポンサーリンク
>「ファッションはすたれるが、スタイルは永遠だ」 ―イヴ・サンローラン

「ファッションはすたれるが、スタイルは永遠だ」 ―イヴ・サンローラン

【ファッションスタイル】【オシャレアイテム】【アパレル業界】【ファッション雑学・豆知識】センスを思考で磨きましょう。

CTR IMG