みなさんはイケメンといえばどんな人を思い浮かべますか?
一般的には、顔の造形が整っている男性のことをイケメンと呼びます。
しかし、魅力的な男性の条件は必ずしも顔の造形が良いことだけではないのです。
芸能人でもみなさんの周りの人でも、顔が整っているというわけでもないのになぜかカッコよく見える男性っていますよね。
こちらの記事では、いわゆる雰囲気イケメンとはどんな人のことなのかという点から、雰囲気イケメンになるためのポイントなどをご紹介していきます。
顔には自信がない…。という人でもポイントを抑えれば雰囲気イケメンになれるので、ぜひこちらの記事を参考にカッコいい男性になってみてください!
みなさんは量産型ファッションをご存知でしょうか?量産型ファッションとは、大量生産されたように見えるほど同じ型にはまった服装をしている人たちのファッションのことを表す言葉です。&[…]
\メンズカジュアルならSPUTNICKS スプートニクスがベスト!/
◇◆雰囲気イケメンとは?
雰囲気イケメンといえば否定的な意味に聞こえるかもしれませんが、そうではなく自分の特徴や個性をプラスに活かして魅力的に見せられる人のことをいいます。
特別顔が整っていなくても纏う雰囲気や行動がカッコいい男性は、女性からモテる要素もたくさん持っているので顔が良い人に負けず人気の存在になれます。
まずは、雰囲気イケメンといわれる人にはどんな特徴があるのかという点をご紹介していきます。
外見の特徴と内面の特徴に分けて解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
◇◆雰囲気イケメンの特徴【外見編】
ここでは、雰囲気イケメンの外見の特徴をご紹介していきます。
相手のことを知るために、まず1番に目に入ってくる情報はやはり見た目ですよね。
どんな見た目の人が雰囲気イケメンと言われるのかいくつかの特徴をご紹介していきますので、ぜひこちらを参考にルックスから磨いてみてください。
①スタイルが良い
スタイルが良いというと、身長が高い・脚が長いなどの特徴が挙げられますよね。
しかしこればっかりは、顔と同じように生まれ持ったものなので変えようがありません。
ですが、例えモデル体形でなくても努力次第で変えられるところもあります。
ダイエットや筋トレなどでスッキリさせたり、姿勢を正すことを意識したりすると同じ身長でもスタイルの良い体型になれますよ。
ファッションを語る上で、「体型」は切っても切れないもの。太っている男性は、体型に関してネガティブな考えを持っていると思います。例えば、「おしゃれは細い人だから似合う」や「太って[…]
②肌がきれい
ニキビやシミのないきれいな肌は、清潔感たっぷりで爽やかな雰囲気をアップさせてくれます。
その逆に、例え顔が整っていても肌が荒れていると「せっかくイケメンなのに惜しいな…。」と思われることもあります。
それほど肌は大切なのです。
肌がきれいなだけで随分カッコよく見えますし、自己管理がしっかりできる人という印象を与えることもできるのでスキンケアに力を入れてみてください。
水を飲むことによるメリットはたくさんありますが、やはり1番の理由は体内環境を整え老廃物を出すという点が大きいかと思います。特にモデルさんや美容、健康を意識している人は1日に2ℓ以上飲む[…]
③服装がオシャレ
ファッションもカッコいい雰囲気作るために大事な要素です。
スタイルが良いという特徴にも繋がるところですが、自分に似合う服をスラッと着こなしている人はスタイリッシュでカッコいい雰囲気をまとえます。
ファッションの力で、自分のなりたい理想像に近づくことができるようにファッションの力でイケメンに見せることができます。
以降の見出しで、雰囲気イケメンコーデの作り方やおすすめのファッションアイテムなどもご紹介していますので、ぜひそちらの方も参考にしてみてくださいね。
◇あなたに似合うファッション自分に似合うファッションを知っていますか? 現在ファッションのテイストは幅広く存在していて、その中から見つけ出す事は難しいですよね。[…]
④色気がある
男性でも女性でも色気がある人って大人っぽくて素敵ですよね。
顔が特別カッコよくなくても、男らしい色気のある男性は異性を惹きつける魅力があります。
雰囲気イケメンと言われる人は、どこかミステリアスな雰囲気があったり、良い香りがしたり、筋肉質な身体だったり、男の色気を感じさせる要素を備えているんです。
\コーディネートごと洋服が買える通販サイト『メンズファッションプラス』/
◇◆雰囲気イケメンの特徴【内面編】
続いてここからは、雰囲気イケメンの内面の特徴をご紹介していきます。
雰囲気イケメンは、外見はもちろん人柄にも魅力が感じられます。
イケメンと言われるような人は、人柄にどんな特徴があるのかご紹介していきますので、ぜひ内面もイケメンを目指してみてください!
①人に優しい
変に威張ってカッコつけるよりも、人を思いやった気配りができる男性の方が紳士的でカッコよく見えます。
些細なことでもさりげない優しさが感じられると、男性としてだけでなく人としても魅力的な人に見えるので相手を思いやった言動を心がけてみて下さい。
②誠実でしっかりしている
職場などではもちろんプライベートなことでも、しっかりしていて自己管理ができているというイメージのある人は、カッコいいし信用できるという印象を抱かれます。
その逆に、例え整った顔でも女性関係や金銭面などはだらしない人は残念な印象を抱かれやすいので、誠実さを持っていることが大切です。
③落ち着いている
穏やかで落ち着いている男性は、大人の余裕を感じさせてカッコよく見えます。
一緒にいて居心地が良い男性に好感を抱く人は多く、穏やかで包容力のある雰囲気は魅力的ですね。
④仕草や立ち振る舞いが上品
ファッションやヘアスタイルだけでなく、仕草や立ち振る舞いもその人の雰囲気を作る要素です。
例えば、食べ方がきれいだったり、さりげなくレディーファーストができたりという、上品で紳士的な行動や仕草がカッコよく洗練された雰囲気に見せてくれます。
おしゃれになるためには、おしゃれな人の真似をするのが1番の近道ですよね。しかしおしゃれになりたいとは思っていても、実際に真似をするとなるどこを参考にすれば良いのか分からないという人がほ[…]
\全国店舗で大人気!季節のトレンドアイテムを多数展開【AZUL BY MOUSSY】/
◇◆雰囲気イケメンになるには
外見や内面にどんな特徴があるかわかったところで、ここからは雰囲気イケメンになるためのポイントをご紹介していきます。
「イケメンになる!」というとハードルが高く聞こえますが、少しのことを意識するだけでイイ男の雰囲気は作れるのでぜひ実践してみてください!
★清潔感を大切に
多くの女性が好きな男性のタイプに「清潔感があること」という条件をあげるほど、とても重要なポイントです。
最低限でも基本の身だしなみや体臭・口臭のケアには気をつけるようにしましょう。
その他にも肌のケアや爪の手入れなど、細かいところにも清潔にすると爽やかで洗練された雰囲気イケメンになれますよ。
メンズのキレイめファッションとは、シンプル・上品な質感・サイズ感が丁度いいファッションのことです。色の統一感を合わせて全体的なバランスが整っている、どんな人にでも簡単に着られるファッシ[…]
★ヘアスタイルにもこだわりを
ここでも、清潔感があることが大切です。
髪の毛が極度に痛んでいたり、ベタついていたりすると不潔さが目立ってしまうので、清潔感を1番に大切にしましょう。
またヘアスタイルはファッションの一部でもあるので、こだわって自分に似合うスタイルをするとオシャレでカッコいい雰囲気イケメンになれます。
短髪でさっぱりさせて爽やかにキメたり、長めの髪なら艶っぽくセットして色気を演出してみたり、自分がカッコよく見えるヘアスタイルを見つけてみてください。
★美意識を高く持つ
美意識というと大げさで女々しく聞こえる人もいるかもしれませんが、カッコよくなるためには大切なことです。
例えば、雰囲気イケメンの特徴であるきれいな肌を手に入れるためには、毎日しっかり洗顔をし必要に応じて化粧水なども取り入れるなど、美容面でも意識を高く持つ必要があります。
また最近では男性でも脱毛をする人が増えてきていて、脱毛することで一気に垢抜けた印象になる人も多いです。
雰囲気イケメンになるためには、常にカッコよくなるために美意識を高く持つことが大切です。
★自分の魅力を知る
自分にはどんな特徴があるかということを理解して、どこをどうみせれば魅力的になるかということを知っていると、自分のポテンシャル最大限に活かすことができます。
例えば身長が低めだという人や童顔だという人は、ワイルドにキメるよりも可愛らしく振る舞う方がその人の魅力を活かせると思いませんか?
改めて自分のことを客観的にみてどんな長所・短所があるか理解すれば、雰囲気イケメンになるための魅せ方がわかるはずです。
皆さんの周りに「あの人はほんとにおしゃれだな」と感じる人が一人はいると思います。また、テレビ等を見ていても男性・女性問わずにおしゃれな人はいます。 そんな人達[…]
◇◆雰囲気イケメンコーデの作り方
ここまでの見出しでご紹介した通り、雰囲気イケメンには服装がオシャレという特徴があります。
しかし、雰囲気イケメンと言われるのはどんな服装をすれば良いのか、オシャレといってもファッションには様々なスタイルがあります。
実際、選択肢が多すぎて分かりにくいですよね。
ここからは、雰囲気イケメンになるための要素の中でも特にファッションについての解説をしていきます。
コーディネートのポイントやおすすめアイテムなどをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!
■雰囲気イケメンコーデのポイント
ここからはまず、雰囲気イケメンコーデを作るためのポイントをご紹介していきます。
雰囲気イケメンになるためのファッションで大切なことは、個性的になりすぎず万人にカッコいいと思われるような服装にすることです。
もちろん好きな服を着ることもファッションを楽しむ上では大切ですが、雰囲気イケメンになるためには客観的な視点を意識することが重要です。
ここからご紹介するポイントを取り入れれば、見る人が好感を抱くような雰囲気イケメンコーデを作れるはずなのでぜひ意識してみてください!
①きれいめシンプルで清潔感を
くどいようですが、ファッションにおいても清潔感は大切です。
ファッションで清潔感を出すためには、シンプルめなデザインで誠実に見えるきれいめスタイルがおすすめです。
また、シワや毛玉がないかということも清潔感を損なわないための重要なポイントなので意識してみてください。
メンズのキレイめファッションとは、シンプル・上品な質感・サイズ感が丁度いいファッションのことです。色の統一感を合わせて全体的なバランスが整っている、どんな人にでも簡単に着られるファッシ[…]
この投稿をInstagramで見るCLUÉL_homme(@cluel_homme)がシェアした投稿 - 20[…]
②トレンドを取り入れる
その時に流行しているカラーやデザインのアイテムを1点だけでも取り入れることで、さりげなくトレンド感をおさえたオシャレな着こなしになります。
トレンドに左右されすぎると、個性がなく時代に流されただけのファッションになってしまいますが、いつもの自分のスタイルにワンポイントトレンド感をプラスするだけでとても洗練された印象になるので、ぜひ挑戦してみてください!
街で目を惹くファッションには特徴があります。 それは配色です!色の使い方次第でコーデの雰囲気が大きく左右されます。 女性のようにメイ[…]
③小物で洗練された雰囲気を
きれいめな服装で清潔感を出すことも大切ですが、シンプルすぎると地味な印象になってしまいます。
アクセサリーや帽子などの小物を取り入れることで、コーディネートがこなれ感のあるオシャレな着こなしができますよ。
『流行りのものを着ているのに、なぜかおしゃれに見えない。』『店員さんと同じ服なのに、自分とは違ってかっこいい・・・。』 本来おしゃれとは、自信を持って堂々と振[…]
④シルエットをスマートに
オシャレな着こなしのためには、デザインや配色だけでなくシルエットにもこだわる必要があります。
雰囲気イケメンコーデを作るときはスマートなシルエットを意識すれば、スタイリッシュで上品な印象になります。
オシャレなコーディネートを組むために、大切なのがシルエットを意識すること。きれいなラインのシルエットでまとめるだけで、コーディネートがより魅力的になります。 […]
\ユナイテッドアローズ公式通販【グリ─ンレーベル リラクシング】/
◇◆雰囲気イケメンコーデ【おすすめアイテム集】
雰囲気イケメンコーデを作るポイントを解説したところで続いては、おすすめのアイテムをご紹介します。
コーディネートに迷ったときは、ぜひここからご紹介するアイテムを取り入れてみてください!
★白のトップス
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
白のトップスは清潔感たっぷりで印象が良く、他のアイテムとも組み合わせやすい便利アイテムです。
白のTシャツやワイシャツなどは雰囲気イケメンコーデにぴったりのシンプルなデザインですが、1枚でも様になり爽やかに着こなせるのでぜひ取り入れてみてください!
あなたは白シャツといえば何を連想しますか?「清潔感」「スーツ」「大人っぽい」「堅苦しい」「汚れが目立つ」などなど。 様々なワードが出てくると思いますが、いずれ[…]
★細身のパンツ
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ボトムスは、テーパードパンツやタイトパンツなどの細身のシルエットのものがおすすめです。
例えば、トップスがカジュアルなアイテムでもスマートなパンツを組み合わせることでだらしなくならず、コーディネート全体がメリハリのあるきれいめな印象になります。
ボディラインも引き締まって見えてスタイルアップにも繋がりますよ。
この投稿をInstagramで見るトップイズム(@topism_official)がシェアした投稿 スキニーパンツは男女問わず人気を博しているアイテムです[…]
★ジャストサイズのコート
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
アウターは、ジャストサイズのコートがおすすめです。
特にチェスターコートやテーラードジャケットなどの、型がきっちりしているものがシャープなシルエットできれいめスタイルにぴったりです。
アウターはコーディネートの中でも存在感があるアイテムなので、特にこだわって選んでみてください。
メンズファッションの定番アイテムと言っても過言ではない、チェスターコート。 その歴史と着こなし、コーディネートの選び方について解説していきます! [sitecard subtitl[…]
この投稿をInstagramで見るSAINT LAURENT(@ysl)がシェアした投稿 テーラードジャケットは、メンズファッションにおいて重要なアイテム[…]
◇◆雰囲気イケメンでかっこいい男性に【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
ここまで雰囲気イケメンとはどんな人なのかということから、雰囲気イケメンになるためのファッションのポイントなどをご紹介してきました。
イケメン=顔が良い人だと思い諦めている人も多いかもしれませんが、今回ご紹介してきたように顔以外でもカッコよく見せられるポイントはたくさんあります。
雰囲気イケメンになるために大切なのはまず1番に清潔感、そして自分の魅力を上手に活かすことです。
外見も内面も自分のことを知って魅せ方がわかれば誰でもカッコいい男性になれるので、ぜひこちらの記事を参考に雰囲気イケメンを目指してみてください!
【家にいる時間と外にいた時間】 今、家にいる時間が長くなってきましたね。そして、相対的に外にいる時間も減ってしまいました。 それに伴って、着[…]