アパレル業界の仕事内容とは?元販売員が本音で語るやりがいや大変な事を解説!

スポンサーリンク

 

 

あなたはアパレル販売員という仕事に、どんな“イメージ”を持っていますか?

華やかでおしゃれなイメージ。もしくはお給料が低く大変なイメージなどなど…。

人によって、もしくは世代によっても印象は異なるかもしれません。

 

かつてDCブランドが一世を風靡した数十年前には百貨店で働くアパレル販売員は“ハウスマヌカン”と呼ばれ、憧れの職業でした。

しかし現在はアパレル自体が厳しい業界と言われている中で、残念ながらネガティブなイメージがある人の方が多いかもしれません。

 

 

今回は某大手アパレル販売員として働いていた私が実際に感じた、現在のアパレル販売員のお仕事について、”本当のところ”をお話しします。

 

合わせて読みたい

  アパレルを含む小売業の新入社員の3年後の定着率は、66%と業種別ランキングで最も低い結果が出ています。定着率とは、企業に残っている社員の割合のことを言います。アパレルはトレンド[…]

 

 

人気ブランドでお仕事探し【アパレル派遣なび】

 

スポンサーリンク

◇◆アパレル販売員の仕事内容

 

まずは、アパレル販売員の仕事内容について。

1番に思い浮かぶのはやはり“接客”ですね。

しかし当然それだけではありません。その他にはどのような仕事があるのでしょうか。

 

沢山ある業務を、店内でのこと、②数字のこと、③顧客管理のこと、④その他の雑務の大きく4つに分類してみました。

具体的な内容について、それぞれご説明していきますね。

 

 

スポンサーリンク

■店内での仕事内容

 

 

業務①:接客

 

まずは、店内での仕事内容。

アパレル販売員にとって、大きな時間を割くのが店内での時間です。

店頭に立ってお客様のサポートやアドバイスをする接客。

沢山お話しすることで、お客様が満足できるお買い物になるようサポートします。

 

 

業務②:整理整頓

 

洋服を綺麗に陳列したり開店前に掃除をしたりと、店内を綺麗に保つことも大切なお仕事の一つです。

お客様がお店に入りやすくなるようにゴミや糸くずを拾ったり、商品を見やすいように畳み直したり、常に綺麗な店頭をキープします。

 

 

業務③:ディスプレイ

 

他店の売れ筋情報を反映させたマネキンや、新作の一押しアイテムでのコーディネートなど、常にお客様に足を止めてもらえるような鮮度あるボディを作ることが、主な内容となります。

また、実際に手に取ってもらえるところに目を引くようなアイテムを並べることなど、入店を促すようなビジュアルをつくる事も大切なお仕事です。

 

合わせて読みたい

  そもそもアパレル業界で働くには下積みがあるの?アパレル業界を目指している方、アルバイトでショップの売り場に入ってみたいという方、入社してからの下積み時代とはどういったものなのか気になるかと思い[…]

 

 

スポンサーリンク

■数字の関連業務

 

 

業務①:売り上げ管理

 

次に数字に関する仕事内容ですが、店舗売り上げは当然各店舗で把握しなくてはなりません。

会社によって連動的なシステムがあるところは手間にはなりませんが、そうでなければ毎日閉店後にその日の売り上げを締めなくてはなりません。

 

単純な総売上や個人売り上げだけでなく、客単価(一人あたりの平均お買い上げ単価)や、セット販売率(一人あたりの平均お買い上げ点数)なども数値化していきます。

そうすることで、具体的な目標設定に繋がるからです。

 

 

業務②:在庫管理

 

お店の在庫数を管理する為に行われる、棚卸し。

多くのお店では月に1度程度、お店にある商品の全数量を数えます。

 

この業務は、盗難や紛失、お客様へのお渡し間違いなどのトラブルが無く、正しく販売できたかの答え合わせになります。

各アイテムの在庫を把握できるので、売れ筋商品の売り逃し防止にもつながり、売り上げを増やす意味でも大切な業務です。

 

合わせて読みたい

  ショップスタッフにとって、エリアマネージャーは憧れのポジションと言えるでしょう。マネージャーは長く勤めていれば誰でもなれるわけではなく、競争を勝ち抜いたヒトだけに与えられる役職で、一般[…]

 

 

スポンサーリンク

■顧客管理の重要性

 

3つ目は、お客様管理のための仕事内容です。

積極的な接客をする多くのブランドでは、顧客作りをとても大切にしています。

自ブランドや自分自身のファンになってもらい、何度も足を運んでもらうことがお店や個人の売上に繋がるからです。

 

そんな顧客をつくる為の訴求の方法はさまざまです。

間接的には、SNSに新作情報をUPすることやブログの更新。

お一人ずつとの直接的なやりとりとしては、電話やハガキ、SNSでのフェア案内や入荷連絡といった訴求などなど。

また、本当にお客様を大切にされている店舗では、毎月お客様一人ひとりに手書きのDMを送付しているお店もあります。

 

 

時代によってそのツールは変化していますが、家にいながら何でも変えてしまう現代では特に、わざわざお店に足を運んでもらう為の訴求業務はとても重要です。

 

合わせて読みたい

  ファッションが好きでアパレル販売の仕事をしているけど、顧客を増やして売り上げを上げる方法が分からない!そんな悩みの声を良く聞きます。アパレル店員は売り上げにより評価やお給料が変わります[…]

 

 

スポンサーリンク

■その他の店舗雑務

 

上記①〜③の業務がメインにはなりますが、それ以外にも沢山の細かな業務があります。

 

例えば商品の入荷・出荷の業務。

新商品が入荷した際には、大量に届く段ボールの中身にデータとの差異がないことをチェックし、店頭に並べて残りはストックに片付けます。

新商品だけに限らずお客様依頼の取り寄せなど、店舗間での商品移動もあります。

デッドストックになってしまった商品や、汚れや不良が見つかった商品があれば本社への返品作業もしなくてはなりません。

 

また、打ち合わせや会議といった面では、店長やエリア担当との面談や、会社によっては自ブランドの展示会で入荷予定の新作を見に行くことや、スキルアップの為の研修などが用意されている場合もあります。

 

 

アパレル派遣ならアパレル・ファッション業界に特化した【アパレル派遣なび】

 

◇◆ここが辛い!アパレル販売員のデメリット

 

前述の業務内容を見て、意外とたくさんの業務があると感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

さてここからは、気になるアパレル販売員のデメリットについてお伝えしていこうと思います。

 

私自身が感じた事や、世間的なイメージを挙げています。

しかし、この次の章のメリットにつながる内容もありますので、販売員を目指したいと思われている方も暗い気持ちにならず気軽にご覧になってくださいね!

 

 

▲お給料が低い

 

よく言われる事の一つとして、お給料が低いということがあります。

たしかに、一般的にはアパレル販売員の給料は平均より低いところに位置します。

 

しかし、実際のところは会社、もしくは雇用形態によっても差があります。

求人票の初任給だけの判断ではなく、ボーナスやキャリアアップのシステムなど、将来的なところまで見据えて総合的に判断するのが賢明です。

詳しくは次の章でお話ししますね。

 

 

▲体力的にしんどい

 

アパレル販売員の仕事は、ご存知の通り立ち仕事が基本なので、ヒールを履くようなブランドでは特に大変かもしれません。

また、出勤時間も早番や遅番があったりと、固定休ではないのでどうしても生活リズムが崩れがちで、慣れるまではとっても疲れてしまうと思います。

 

日を重ねるごとにだんだん慣れては来るのですが、当然疲れが無くなるわけではありません。

仕事終わりのマッサージや、生活リズムを崩さない休日の過ごし方など疲れを溜めないように、自分自身をケアする習慣を身につけることが大切です。

 

 

▲個人目標やノルマがある

 

当然のことですが、小売店では商品をお客様に売ることで初めて利益が出ます。

そのため、各店舗ではそれぞれ指標になる売上の目標が必ずあります。

そしてその店舗目標は個人に落とし込まれ、それが個人のノルマとなります。

 

このノルマ達成をどれぐらい厳しく管理しているかはブランドや店舗、もしくは雇用形態によっても異なります。

個人ノルマと聞くと大変な印象を受けますが、目標を持って試行錯誤しながら働くことになるので、やりがいや成長にも繋がります。

 

 

▲お店の服を買わなくてならない

 

お店で着用する服を支給されるブランドも確かにありますが、多くのブランドでは個人で購入しなくてはなりません。

今はどこも1ヶ月や半月などショートサイクルで新作が出ますので、毎月新しい服を買わなくてはならないことが多いです。

売り切れてしまった服はお店で着づらくなるからです。

 

また他のスタッフとのバランスから、気に入った新作を毎回買えるとも限りません。

可能であれば、入社の前に先輩販売員などに平均どのぐらい制服にお金を使っているかを聞いてみるのがオススメです。

 

ちなみにですが百貨店の平場やハイブランドなどのように、決められた制服がある場合もあるので、毎回服を買いたくないという人はそういった店舗を選ぶのも良いかもしれません。

 

 

▲土日祝に休みを取りづらい

 

大抵のブランドが毎月のシフト制で休みを決めていますが、土日祝や金曜日は人の流れが多くなりますので、その分出勤人数を多く構えなくてはなりません。

毎週の土日が全て出勤とは限りませんが、どちらか1日は出勤になることが多く、土日での連休は取りづらいでしょう。

 

特に、正月や夏のセール、フェアなどのイベントがある時は全員出勤になることもあります。

土日休みの友人が多い人は予定を合わせにくくなってしまうので、少し寂しい思いをするかもしれません。

 

合わせて読みたい

  華やかで若い女性が活躍するイメージの強いアパレル業界。長時間の立ち仕事や体力仕事を考えると年齢を重ねても続けられる仕事なのかどうか将来に不安を感じている方も多いのでは?&nbs[…]

 

 

東京ガールズコレクション公式通販【SHOPLIST.com】

 

◇◆嬉しいこともいっぱい!アパレル販売員の魅力とやりがい

 

前の章では、アパレル販売員における5つものデメリットについてお話ししました。

ですが、当然楽しいことや嬉しいこともたくさんあります。

 

ここからは明るいお話をしていきますよ!

前述ではデメリットとして挙げていたこともプラスに捉えられることがありますので、是非合わせてご確認してくださいね。

 

 

★接客が楽しい

 

まずは何と言っても、接客が楽しいということ。

お店に来て下さるお客様には、本当に色々な方がいます。

普段は関わらないようなタイプの方のお話を聞けたり、共通の話題で盛り上がったり、新しい発見が沢山あります。

そしてそんな楽しい時間の先に売り上げがつくと、本当に嬉しくやりがいがあります。

 

余談ですが、私は元々人見知りだったのですが、販売員経験をきっかけに克服することができました。

そして自分が案外おしゃべりだったという事に気付きました。

こういった新しい発見ができるのも、多くの人と会話をする販売員の魅力です。

 

 

★自分を目当てにお客様が来てくれる

 

楽しくおしゃべりやアドバイスをして購入してくださったお客様が名前と顔を覚えてくれる。

「楽しかったからまた来ました!」と言って2回、3回と自分に会いに来てくれる。

こういった出来事は、販売員として働く中で1番の喜びになります。

こうしてお客様一人一人と信頼関係を築いていく事で自分自身の売り上げにも繋がるので、プラスの循環が生まれていきます。

 

合わせて読みたい

  アパレル業界の勤めている方、目指している方にとって業界の魅力や、やりがいは何だろうと考える方も多いでしょう。特に専門職でなければアルバイトからでも始められる店舗販売員は、誰もが1度は通[…]

 

 

★おしゃれな服が安く買える

 

制服となるコーディネートを買わなくてはいけない、というのは前の章でデメリットとして挙げましたが、期間が過ぎれば私服として使えるので、裏を返せば通常より安くでトレンドの服を買えることになります。

 

それに店頭は実際の時期より先のシーズンのものを販売しているので、私物になった時にちょうど着やすい時期になっていることが多いのです。

このことは自分の好きなブランドで働いている人には特に嬉しいことですよね!

 

 

★努力が反映されやすい

 

続いて、こちらもデメリットのコーナーで挙げましたが、販売員には個人目標やノルマがあります。

しかしこのことはプラスにとらえると、努力をして成長を重ねれば、それも分かりやすく数字に表れるという事です。

 

その為、ノルマを達成出来た時はやりがいを感じますし、結果を出した分きちんと認めてもらえるので、キャリアアップができやすくなります

努力した分、当然のことながらきちんと報われるのです。

 

 

★平日休みが快適

 

土日に休みづらいというのは前の章でデメリットとして挙げましたが、平日休みに慣れてくると平日休みの快適さに気づくことができます。

ランチやお買い物などお出かけの時も並ばずに人気店に入れますし、映画なんかはレディースデーなどでお得に見ることができます。

 

さらには旅行にも平日行くことになるので、同じプランでも安く行くことができます。

お出かけ好きの方にはぴったりの働き方かもしれませんね!

 

 

★美を磨ける環境

 

そして、女性として嬉しいことはいつまでも綺麗でいれるということ。

私はアパレル業界に入った時に初めて気づきましたが、アパレル業界の女性は実年齢より若く見える方ばかりなのです。

 

販売員はお客様に接客をする立場なので、身だしなみを整えることはとても大切です。

みなさん、トレンドの着こなしはもちろん、髪型からメイク、爪先に至るまで非常に気を遣っています。

誰もがオシャレに気を遣っている環境で働いている中で、自然にプロ意識をキープでき、若々しさを保つことができます

 

合わせて読みたい

  アパレル業界の採用試験はちょっと異色かもしれません。特に1社目であれば雰囲気なども分からないのでより不安が大きくなると思います。 採用試験で本領を発揮するには[…]

 

 

さまざまなシーンにお役立ていただけるアイテムを、お手頃な価格でご用意【ファッション通販のニッセン】

 

◇◆楽しんだもん勝ち!魅力的な販売員とは?

 

さて、ここまでで販売員の仕事がしんどいだけではなく、たくさんの魅力があることを分かっていただけたでしょうか?

どうせ働くなら楽しく、生き生きとやりがいを持って働いていきたいですよね!

最後に、魅力的な販売員になるためのテクニックを3つお伝えします!

 

 

①お客様一人一人に興味を持つ

 

まず一番大切なことは、接客をするその方一人ひとりに興味を持つということです。

 

お客様の数だけ接客の方法は異なります。

初めて入るお店でガチガチのマニュアルのお声かけをされると、身構えてしまう人は少なくないと思います。

楽しく自然な会話から、満足できるお買い物をしていただけるとどちらもハッピーですよね!

売らなくちゃというプレッシャーをまずは一旦置いておいて、お客様一人一人と向き合うということを大事にしていきましょう!

 

 

②押し売り厳禁!緩急をつける

 

上記の事とも関連しますが、人それぞれ心地よい距離感は異なります。

その方にとっての“圧”を感じさせない接客をしなくてはなりません。

 

こちらの都合で急に距離を縮める事もできませんし、商品をゴリ押しすることもナンセンスです。

お客様の言動や表情を注意深く観察して、オススメする時にはしっかりオススメをする。見守る時は見守る。

このように、緩急をつけて接客するとお客様も圧を感じず、ご自分のペースでお買い物を楽しんで頂けます。

 

 

③次に繋げるためのお客様カルテ

 

そして3つ目は、お客様のカルテです。

個人情報の観点から各ブランド決まりがあるとは思いますが可能であれば、何をご購入いただいたか、どんなお話をしたか、いつ使うためのものかなど、お話しした中で思い出せることを細かく書いておくようにします。

 

そうすることで再来店いただいた時に、コーディネートのアドバイスもしやすくなり、前回の話題からさらにお話を広げることができます。

 

 

合わせて読みたい

  ファッションが好きでアパレル販売の仕事をしているけど、顧客を増やして売り上げを上げる方法が分からない!そんな悩みの声を良く聞きます。アパレル店員は売り上げにより評価やお給料が変わります[…]

 

 

アパレル派遣ならアパレル・ファッション業界に特化した【アパレル派遣なび】

 

◇◆大好きなお洋服に囲まれて働く!アパレル販売員の仕事のホント【まとめ】

 

いかがでしたでしょうか。

今回はアパレル販売員の仕事について洗いざらいお話しさせていただきました。

世の中には残念ながら楽な仕事というものはなく、アパレル販売員の仕事も大変な面はたくさんあります。

 

しかしながら、アパレルは目標がある事で成長することができ、接客を通して発見ややりがいを感じることができる、常に新鮮な気持ちで頑張れるお仕事であることは間違いありません。

ぜひ、アパレル販売員としてのあなたらしい働き方を楽しんでくださいね!

 

 

合わせて読みたい

  セレクトショップの店頭に並んでいる商品は、企画、製造されて店頭に並ぶまで多くの人たちが関わっています。 アパレル業界には多くの職種があり、中にはあまり知られていないものもありま[…]

 

みーや
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

毎日のファッションをオシャレに!まとめ買いならSHOPLIST.com

スポンサーリンク
>「ファッションはすたれるが、スタイルは永遠だ」 ―イヴ・サンローラン

「ファッションはすたれるが、スタイルは永遠だ」 ―イヴ・サンローラン

【ファッションスタイル】【オシャレアイテム】【アパレル業界】【ファッション雑学・豆知識】センスを思考で磨きましょう。

CTR IMG