暑い夏のファッションはできるなら、楽に涼しく着れるコーディネートがいいですよね。
いつもはキレイめファッションが多い30代の大人女子も、夏だけは少しカジュアルな着こなしがおすすめです。
ジメジメとした暑い季節を快適に過ごしつつ、程よく抜け感を出したオシャレなコーディネートなら30代も着こなしやすいはず。
今回はそんな、大人女子におすすめの夏のおしゃれなカジュアルコーデを特集します。
スカート、パンツ、ワンピースごとに着こなしのポイントも合わせてご紹介します。
また、夏のコーディネートに欠かせないおすすめアイテムや、30代のカジュアルスタイルにぴったりなおすすめブランドもお伝えしますので、ぜひ30代だからこその大人なカジュアル夏コーデを楽しんでみて下さい!
夏デートってイベントが盛りだくさん!海水浴やBBQ、お祭りなど考えるだけでワクワクしますよね。しかしデートコーデも手を抜けません。夏は暑くなり肌の露出が増え薄着になる時期。[…]
\最新トレンドファッションをプチプラでGETするなら!【ANAP】/
◇◆30代におすすめ【オシャレな夏カジュアルコーデ10選】
30代になると、カジュアル過ぎるファッションが段々と似合わないと感じることも。
そんな大人女子でも着こなせるような、シンプルでシックな雰囲気をキープしたカジュアルなコーディネートを厳選してご紹介します。
ワンパターンになりがちな夏のコーディネートが見違えて新鮮になること間違いなしです。
■30代の夏カジュアルにおすすめ【スカートコーデ集】
普段はパンツスタイルがメインの方も、夏の蒸し暑い時期には涼しく着れるスカートもおすすめです。
トレンド感と大人っぽさのあるスタイルにするには、しっかりと足元が隠れるロングスカートが着こなしやすいですよ。
ラフにTシャツを合わせるだけでもオシャレに見せることができるので、忙しい30代の大人女子にピッタリです。

コーデポイント
ロゴTシャツも、シンプルなロゴなら30代の大人女子でも浮くことなく着こなせますね。
落ち着いたマスタードイエローのスカートにはハッキリとした白Tよりも、オフホワイトの優しい色合いのTシャツの方が馴染みますね。
さらに小物も茶色や黒などのベーシックカラーでまとめると、ラフ過ぎない大人のコーディネートになりますよ。
ベーシックカラーってどんな色?ベーシックカラーとは主に無彩色といって白、黒、グレーなどの色を持たないとブラウン、ベージュなどから構成されています。 こう見ると、どれも[…]
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
爽やかなボーダー柄のトップスにギンガムチェック柄のスカートを合わせた、オシャレ上級者のコーディネート。
全身の色をモノトーンでまとめることで、ボーダーとチェックの柄合わせでもケンカすることなく着こなすことが出来ますよ。
ナチュラルなテイストのバッグとキャンバススニーカーを合わせて、力み過ぎない大人ファッションになりますね。
誰でも簡単に大人っぽくなれる「モノトーンコーデ」。季節・年代を問わず挑戦しやすいコーデですが、シンプルがゆえにマンネリ化してしまう方もいるのではないでしょうか? […]
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
トレンドのフォトTシャツはデニムなどと合わせてしまうと、カジュアル過ぎることも。
スッキリとしたIラインスカートを合わせて、大人なシルエットにすると30代でも着こなしやすいコーディネートになりますよ。
スカートの色を淡いカラーにすると重たくなり過ぎず、夏らしい軽やかな雰囲気に見えますね。
#淡色系女子#淡色系男子など、SNSでもよく見かけることが多くなったのではないでしょうか?カフェ好きなどによくみられる淡色系ファッション。最近では、シミラールック(色や系統で揃えるコーデ)でも、カ[…]
■30代の夏カジュアルにおすすめ【ワンピースコーデ集】
毎日の洋服選びが面倒に感じる時は、1枚でコーディネートが完結するワンピースがおすすめです。
締め付ける部分のない、ラフなシルエットのワンピースなら暑い夏でもノンストレスで着こなせるはず。
1枚でも重ね着でも使えるワンピースなら、着回せるアイテムとしても重宝しますよ。
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
ウエスト位置からしっかりとタックが入って、フンワリとしたシルエットが可愛いワンピース。
全体的にゆったりと着こなせるので、暑い夏の時期も涼しく着こなすことができるのがいいですね。
全身チェック柄ながらも、白をベースにしたグレンチェックなら爽やかな装いを演出してくれますね。
足元はスッキリとした白のスニーカーを合わせて、大人のカジュアルスタイルに。
季節を問わず着こなしやすく毎日のコーデに欠かせないのが、カジュアルファッションスタイル。でも何だか子供っぽく見えてしまったり、今イチお洒落に見えない…。このようなお悩みを持つ方[…]
出典:https://rakuten.co.jp
コーデポイント
カジュアル度の高いTシャツワンピも、落ち着いたグリーンの色を選ぶと大人な印象になりますね。
つい合わせてしまいがちな黒の小物ではなく、ベージュのキャップとスニーカーを合わせることで、リッチな大人カジュアルな雰囲気を醸し出しています。
カジュアルになり過ぎないように、ブレスレットなどのアクセサリーでコーディネートを引き締めるのがポイントです。
日々何気なく身に着けている時計やイヤリングなどのファッションアクセサリー。着る服のテイストに合わせて選んでいますか? 服とアクセサリーのテイストがバラバラだと[…]

コーデポイント
トレンドのティアードワンピースなら、大人な雰囲気を出せる黒を選ぶのが正解です。
フンワリとしたシルエットと軽やかな素材感で、黒でも暑苦しく見えませんね。
足元は白のスニーカーを合わせて、フェミニンになり過ぎないようにしているのもポイントです。
身体のラインも出にくく、スタイルカバーしながら着ることができるのもいいですね。
一着は持っている人が多い黒のワンピース。全身コーデを組む必要が無いから楽だけど、『合わせるアイテムがいつも同じでマンネリ感がある』、という人は少なくないのではないでしょうか。&[…]
■30代の夏カジュアルにおすすめ【パンツコーデ集】
夏は身体にフィットする服は暑くて避けてしまいますよね。
自然と細身のパンツの出番が少なくなってしまう時期ではありますが、やはりパンツスタイルも欠かせません。
夏らしいゆったりシルエットのパンツをメインにした、大人のカジュアルコーディネートを集めてみました。

コーデポイント
カジュアルな印象の強いロゴTシャツと、ウエストゴムのパンツを大人な雰囲気で着こなしたコーディネート。
全身を白のワントーンでまとめることで、大人っぽさを演出することが出来ています。
ラフなカゴバッグを合わせつつもカジュアル過ぎないのは、ワンポイントで効かせたゴールドのブレスレットのおかげです。
“きれいめカジュアル”最近よく耳にしませんか?『オシャレな人のイメージ…。』『カジュアルな洋服しか持っていない…。』『ハードル高そう…。』そんな“きれいめカジュ[…]

コーデポイント
子供っぽく見えてしまいやすいサロペットも、黒のTシャツと合わせることで大人な印象になりますね。
サロペットの色もブルーデニムではなくベージュの色にすることで、全体的に落ち着いたイメージのコーディネートになります。
足元はスニーカーではなく、レザーシューズを合わせてカジュアルになり過ぎるのを防いでいます。
2000年代前半に流行った「森ガール」を覚えていますでしょうか。森ガールのシルエットの特徴は「ゆるふわ」、カラーの特徴はオフホワイトを中心に、アースカラーを差し色に使ったファッションで[…]

コーデポイント
トレンド感のあるサロペットは、夏の暑い時期にラフに着こなせるアイテムとして大人気。
辛口にも着こなせる黒のサロペットを敢えてフンワリとしたブラウスと合わせて、大人可愛い印象に着こなしたオシャレなコーディネートです。
カジュアルな印象のカゴバッグやサンダルが、より夏らしさを引き出していますね。
一枚でコーデが決まって楽だけどコーディネートがマンネリ化しがちな、サロペットやオールインワン。デニムやコットンなどのカジュアルな素材のサロペットから、柔らかい素材で上品なデザインのオー[…]

コーデポイント
ハイウエストでゆったりとしたラインのマムジーンズは、夏も着こなしやすいトレンドアイテム。
顔周りを華やかな印象にしてくれるフリルブラウスもウエストインして着こなすと、メリハリのあるコーディネートになりますよ。
足元はスポーツサンダルにしてカジュアルダウンすると、大人女子も着こなしやすい抜け感が生れます。
「コーディネートにメリハリを・・・」とか「こうすればメリハリがつきます」といった言葉をよく耳にしませんか?改めて考えてみるとファッションでいうメリハリってどういう意味だろう?&[…]
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
◇◆夏カジュアルコーデに持っておきたい万能アイテム2選!
30代の夏のコーディネートは、シンプル過ぎると寂しい印象になりがち。
適度にトレンド感を盛り込みながら、コーディネートにアクセントを付けるとオシャレな印象になりますよ。
ここでは、30代の大人女子におすすめの夏アイテムをご紹介します。
ワードローブに1つあると、こなれた着こなしが完成する便利なアイテムですので、ぜひお買い物の際に参考にしてみて下さい。
★大人ロゴTシャツ
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
夏に欠かせない白Tシャツもロゴが入っているだけで、表情が生れますね。
白Tシャツに黒のロゴが入ったシンプルなデザインなら、合わせるテイストも選ばずどんなファッションにもピッタリ。
1枚あると無限に着まわせる便利なアイテムですよ。
出典:https://rakuten.co.jp
夏に気持ちのいいコットン素材のロゴTシャツは、ナチュラルな大人の魅力を引き出してくれるアイテム。
ロゴの字体に変化があるものなら、よりこなれ感をプラスしてくれますよ。
シンプルにデニムと合わせるだけで、夏らしいコーディネートが完成します。
★スポーティーサンダル
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
夏でもキレイめなファッションが好みの方も、足元にスポーツサンダルを取り入れるだけでおしゃれ度がアップしますよ。
ソールが厚すぎず、シンプルなデザインを選ぶと大人女子でも履きやすくなりますよ。
また、足へのフィット感も優れているので、沢山歩くショッピングなどでも大活躍します。
出典:https://rakuten.co.jp
大人っぽさをキープしながらトレンド感を取り入れたいなら、黒のスポーツサンダルがおすすめです。
黒などのシックな色なら、カジュアルになり過ぎずタウンユースでも浮かないのがポイント。
スカートやパンツなどどんなボトムとも合わせやすい、汎用性の高さも魅力ですね。
夏のオシャレな足元といえば『サンダル』ですよね。しかし今ではサンダルは夏だけのアイテムではなくなってきました。 コーディネート次第でオールシーズン使える優秀な[…]
\東京ガールズコレクション公式通販【SHOPLIST.com】/
◇◆30代の夏コーデがあか抜けるおすすめブランド
カジュアルなアイテムも、あまりにもチープなものだと貧相に見えてしまいやすいのが30代です。
カジュアル感はありつつも、素材感や作りはきちんとしたアイテムを選びたいですよね。
そんな大人のカジュアルを叶えるおすすめのブランドをご紹介します。
ぜひ夏カジュアルを大人っぽくしたい方は参考にしてみて下さい。
ブランド①:【JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
ベーシックでスタンダードなアイテムと、程よく旬なテイストをミックスしたブランド。
30代でも着こなしやすい落ち着いたカラーリングと、ナチュラルなデザインのアイテムが豊富に揃っています。
こなれたカジュアルを目指す方におすすめですよ。
ブランド②:【SHIPS(シップス)】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
トラディショナルな要素を今日的な形で表現した、こだわりのアイテムが揃うのがシップス。
カジュアルなアイテムでも大人が着こなしやすいきちんと感をキープしているのが特徴です。
カジュアル過ぎるのが苦手な方におすすめのブランドですよ。
ブランド③:【nano・universe(ナノユニバース)】
出典:https://rakuten.co.jp
ブランドポイント
ナノユニバースは様々な経験を経た魅力的な新世代の大人をイメージした、バラエティー豊かなアイテムを提案しています。
適度に今の空気感を取り入れており、大人っぽさと抜け感のバランスがとれたオシャレなコーディネートを完成させることができます。
全身フルコーデも考えているなら、アイテム数の多いこちらのブランドがおすすめですよ。
◇◆夏コーデに気を付けたい注意点
30代でもカジュアルなコーディネートを着こなせるポイントをご紹介してきました。
ここでは、30代のカジュアルコーディネートでついやってしまいがちな注意点についていくつかお伝えします。
ぜひ、お出かけ前のセルフチェックの際にお役立てくださいね。
■だらしない印象にならないようにする
夏のカジュアルアイテムと言えば、Tシャツに楽ちんなパンツですよね。
でも一歩間違えてしまうと、パジャマのように見えてしまったり、だらしない服に見えてしまうことも。
30代ならカジュアルなコーディネートでも、大人としてきちんと感をキープしておきたいものです。
Tシャツなら首周りがヨレヨレになっていないかどうかのチェックも大切。
また、ラフすぎるコーディネートの時には、アクセントになるようなアクセサリーを身に着けるのもおすすめです。
日々何気なく身に着けている時計やイヤリングなどのファッションアクセサリー。着る服のテイストに合わせて選んでいますか? 服とアクセサリーのテイストがバラバラだと[…]
■子供っぽくならならいようにする
トレンドにもなっているサロペットやジャンパースカートなどのアイテムは、着こなしを間違えてしまうと子供っぽく見えてしまいやすいので要注意です。
30代として大人な雰囲気で着こなすなら、黒やベージュなどのシックな色のものを選ぶのがおすすめですよ。
コーディネート全体を大人っぽさのある色で統一するだけで、子供っぽさを回避することができます。
誰でも簡単に大人っぽくなれる「モノトーンコーデ」。季節・年代を問わず挑戦しやすいコーデですが、シンプルがゆえにマンネリ化してしまう方もいるのではないでしょうか? […]
◇◆30代の夏コーデならカジュアルでこなれ感を出すのがおすすめ【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
今回は、30代の大人のカジュアルコーディネートを特集しました。
夏のコーディネートはオシャレに見えるのはもちろん、暑い時期だからこそ着心地も大切にしたいですよね。
大人カジュアルなコーディネートならラフな着心地をキープしながらも、30代でもおしゃれに見せることができますよ。
また、夏のコーディネートで大活躍するアイテムとしてロゴTシャツやスポーツサンダルも合わせてご紹介しました。
ロゴTシャツやスポーツサンダルなら、シンプルでベーシックな色合いのものを選ぶのがおすすめです。
様々なテイストのアイテムとも合わせやすく、汎用性の高さもおすすめのポイントでした。
ぜひ、今回の特集を参考にして夏の暑さに負けないくらいオシャレなコーディネートを楽しんでみて下さいね。
夏といえばファッションの露出が多くなるもの。しかし、30代になると露出の加減が難しいですよね。あまりに露出しすぎると、見てて痛かったり浮いてしまったり…。 で[…]