夏と言えば恋の季節。そんな夏のデートは、とっておきのコーデで自信をつけて大成功させたいですよね。
「でも、夏のデートには何を着ていけばいいの?」とお悩みの方も多いはず。
ここでは、夏のデートコーデ選びのポイントや、20代の大人女子にオススメな夏のデートコーデを遊園地や水族館、BBQなどシーン別にデートコーデをご紹介します。
コーデ選びのポイントをしっかり取り入れて、彼に褒めてもらえるようなコーデを目指しましょう!
この季節になると、少しずつ色々なショップで春物アイテムが追加されていますね。春服は女性が惹かれる色が特に多いシーズンでもあり、どれを買おうか悩む方も多いはず。 […]
\最新トレンドファッションをプチプラでGETするなら!【ANAP】/
◇◆【20代レディース】夏デートコーデ選びのポイント3つ
暑い夏は他の季節と違い、重ね着が難しいのでコーデの幅もついつい狭くなってしまいがち。
でもせっかくのデートなら、おしゃれも楽しみつつ女性らしさもアピールしたいところ。
ここでは、夏デートコーデ選びの3つのポイントをご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
ポイント
夏のデートコーデでは、適度な肌見せを意識してみましょう。
腕や脚など、他の季節では見せられないパーツを見せれば、意中の彼もドキッとしてくれるはず。
ただ、露出しすぎると下品な印象を与えてしまうこともあるので注意。
ノースリーブで腕を出すなら脚の露出を控えるなど、全体のバランスを考えて肌見せするのが◎
この投稿をInstagramで見るPlacebo プラシーボ(@placebo_official)がシェアした投稿 - 20[…]
この投稿をInstagramで見る
ポイント
男性目線のオシャレは、カジュアルであっても程良い品の良さを取り入れるのがポイント。
夏のデートは男性もラフな服装の場合が多いので、決めすぎずに少しカジュアルなコーデを楽しむのもオススメ。
ここ数年、トレンドの中心にあるのが、カジュアルファッション。カジュアルファッションの範囲は広く、自由度が高い為、様々な雰囲気を出す事ができます。しかし逆に、幅が広すぎて捉えにく[…]
この投稿をInstagramで見る
ポイント
デートに限らず気を付けたいのが、日焼け・冷房対策。
屋外と屋内の寒暖差が激しいので、何かサッと羽織れるアイテムを持っておくと便利です。
うっかり日焼けをしてしまったり、冷房で体が冷えて体調が悪くなってしまったりしてはせっかくのデートが台無しに。
心からデートを楽しむために、日焼けや冷房対策も意識したコーデにしましょう。
夏のコーディネートは、暑さ対策だけでなく冷房による冷え対策も重要です。屋外と室内の温度差に対応できるよう、サラッと羽織れるアイテムをバッグの中に入れておきたいですよね。&nbs[…]
\東京ガールズコレクション公式通販【SHOPLIST.com】/
◇◆シーン別【20代の夏デートコーデ集】
夏のデートコーデを選ぶ上でのポイントをチェックしたところで、ここからは20代大人女子にオススメのデートコーデを屋外から屋内デートまで様々なシーン別でご紹介します。
彼を思わずキュンとさせるコーデを丸ごとチェックしましょう!
★20代の遊園地デートコーデ集
動きやすいカジュアルなコーデでも、女の子らしさを忘れたくないのが遊園地デートコーデ。
遊園地デートコーデで男性ウケが良いのは、「一緒に遊園地デートをとことん楽しめるファッション」。
男性もカジュアルなコーデで来ることが多いので、女性もモテポイントを押さえたカジュアルなコーデで、好印象を狙っちゃいましょう!
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
デニムのセットアップも、ベージュの色味なら大人カジュアルな印象に。
Tシャツのロゴも、デニムの色味と合わせてワントーンにすることで、トレンド感UP。
ボトムがハイウエストになっているので、トップスをインすることで、スタイルアップも効果抜群です。
ハイカットのスニーカーを合わせる際は、クロップド丈を合わせることで高バランスに。
カジュアルなコーディネートには欠かせないデニム。ワードローブの定番にしている人も多いのではないでしょうか?流行り廃りがなく長年愛されているアイテムですが、そんなデニムが今年は特[…]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
ティアードワンピースで女性らしさをアピールしつつ、スポーツサンダルで歩きやすさもバッチリな、遊園地デートにおすすめコーデ。
フレンチスリーブなので、程良い肌見せも叶います◎
トレンドのティアードは甘いイメージですが、ネイビーをチョイスすることで大人のデートコーデにうってつけなアイテム。
ワンピースと靴をネイビーでまとめた落ち着いた印象のコーデには、ビタミンカラーのイエローのバッグを合わせて華やかさをプラス。
夏のオシャレな足元といえば『サンダル』ですよね。しかし今ではサンダルは夏だけのアイテムではなくなってきました。 コーディネート次第でオールシーズン使える優秀な[…]
★20代の水族館デートコーデ集
暑い夏は涼しい室内で魚たちをゆっくり鑑賞できる水族館デートも人気ですよね。
冷房がかかり暗い照明の水族館デートでは、温度調節できる服装や、暗い照明でも映えるようなコーデにすることがポイント。
明るい色味のトップスを着ることで、レフ版効果で顔色がパッと明るく見えますよ。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
可愛らしい印象のパンチングレースワンピースには、白いスニーカーを合わせてカジュアルミックスなコーデに。
ボリュームのあるワンピースの時は、ヘアはアップスタイルにすると、抜け感が出てモテ度UP!
コットン素材のワンピとキャンバス地のスニーカーに合わせるバッグは、異素材のレザー素材と合わせるとほっこりしすぎなくてGOOD。
水族館内は歩いて展示を見て回るので、歩きやすい靴でデートに臨むのもポイント。
シーズン関係なく楽しめるキャミワンピースですが、コーデを間違えると子供っぽくみられる場合があります。またワンコーデになりがちでアレンジがイマイチ…、なんて思っている人もいるはず。[…]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
ホワイト×イエローでまとめた夏らしい爽やかコーデには、程良い肌見せが叶うシアーシャツを合わせて女性っぽさをON。
透け感のあるシャツは、ボタンを上まで締めることで、きちんと感も演出できます。
淡いイエローのシャツにホワイトパンツを組み合わせて、暗い館内でもパッと明るい印象に。
出典:https://rakuten.co.jp 今季から注目を集めているシアーシャツ。実は、シアーシャツは1枚持っているだけで年中コーディネートが楽しめる優れモノなのです!&n[…]
\流行のファッションアイテムをお探しならfifthの通販サイト!/
★20代の映画館デートコーデ集
水族館に続いて、涼しい館内で過ごせることで人気の映画デート。
座る時間が長い映画デートは、ちょっと自分らしさをアピールしたコーデも◎
季節感のある程良い肌見せができるアイテムを使ってコーディネートしてみたり、ヒールを履いたり女性らしさをアピールしてみて。
ただ、映画館内は冷房が効いているので、何か羽織るものがあると良いでしょう。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
立体的なレースが印象的なトップスは、程良い透け感で女度UP。
落ち感がキレイな深めのグリーンのスカートに合わせることで、コーデをワンランク格上げしてくれます。
スカート以外をブラックでまとめることで、大人の甘辛コーデのできあがり。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
チェック柄は子供っぽくなりすぎないようにシックにまとめるのが吉。
スカートと同じ色の落ち着いたグレーのブラウスを合わせれば、統一感があるシックな華やかコーデに。
ブラウスのボタンがパール仕様のものだとさらに華やかさがアップ。
小物はホワイトアイテムを取り入れて、夏らしい爽やかなコーデの完成。
オシャレなコーディネートを作るときに大切な要素のひとつが『統一感』。雑誌などでもよく目にする言葉です。 しかし、統一感のあるファッションといっても具体的にどこ[…]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
モノトーンコーデに爽やかなブルーのカーディガンが爽やかなコーデ。
小物はチョーカーやミニバッグを取り入れてトレンドライクにしてみて。
ブラックのワイドデニムを使用したカジュアルなコーデですが、デコルテや手首の適度な肌見せをすることで女性らしさUP。
誰でも簡単に大人っぽくなれる「モノトーンコーデ」。季節・年代を問わず挑戦しやすいコーデですが、シンプルがゆえにマンネリ化してしまう方もいるのではないでしょうか? […]
★20代の花火大会・お祭りデートコーデ集
夏のイベントと言えば、やっぱり花火大会ですよね!
「花火大会やお祭りデートに浴衣以外でデートする場合、どんな服装で行ったら良いかわからない!」とお悩みの方も多いはず。
花火大会デートコーデのポイントは、両手が塞がらないバッグで行くことや、歩きづらい靴で行かないこと。
食べ歩きもすることも考えて、両手が空くバッグを用意すると◎
また、夜道且つ人混みで足元が見えづらいので、歩きやすい靴でデートに挑むことをオススメします。
ポイントを踏まえて、花火大会やお祭りデートにオススメなコーデをご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
夜空の下でも映えそうなアイボリーのワントーンコーデ。
髪型はアップスタイルにして、うなじを見せるのもオススメ。
とろみ素材のワンピには異素材のレザーバッグや靴を合わせると高級感UP。
花火大会やお祭りでは、食べ歩きをすることも楽しみのひとつ。両手が空くようにショルダーバッグで行くと◎
この投稿をInstagramで見る˗ˏˋ ˎˊ˗(@mako_530)がシェアした投稿 - 2020年11月月1[…]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
花火大会やお祭りでは人混みの中を歩くので、歩きやすい服装で行くと◎
グリーンのTシャツと淡い色のデニムが爽やかな装いに、小物をブラックにして、大人の辛口カジュアルコーデに。
Tシャツはフレンチスリーブを使用することで、女性らしさがアップ。
トップスをボトムインにする時は、ベルトをすることでウエストを強調でき、さらにきちんと感も出て一石二鳥。
シンプルファッションといえば、日常生活に取り入れやすく毎シーズンたくさんの種類のアイテムが販売されていますよね。しかしシンプルコーデは地味に見えてしまうこともあり、上手に着こなすのが意[…]
★20代のBBQ・キャンプデートコーデ集
季節問わず人気のBBQやキャンプ。
コーデのポイントを押さえて、心から楽しみたいですよね。
BBQやキャンプコーデを考える上で、絶対外せないポイントは「動きやすい服装・汚れが気にならない服装」。
TPOに合ったコーデにして、彼との距離を縮めちゃいましょう!
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
やっぱりアウトドアにはTシャツ×デニム合わせが定番ですよね。
ピンクデニムをチョイスすることでコーデに遊び心をプラス。
コンパクトなTシャツを合わせることで、スタイルアップ効果も◎
アウトドアコーデの足元は動きやすいスニーカー合わせがベスト。
この投稿をInstagramで見るm e r o *(@mero_orem_18)がシェアした投稿 - 2020[…]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
アウトドアでは紫外線も気になりますよね。
キャップを合わせたカジュアルコーデもオススメです。
せっかくのデートなので、カジュアルになりすぎを防止するには、ワンピースはサラッとした生地感のものを選ぶと◎。
ベージュやネイビーでまとめれば、キレイ目カジュアルコーデのできあがり。
コーディネートを組む上で押さえておきたい、定番のきれいめファッション。雑誌やテレビで目にすることも多いと思いますが、どのように作るのでしょうか。今回は今さら聞けないきれいめファ[…]
★20代の海デートコーデ集
夏はドライブデートの目的地を海にする機会も多いはず。
青い空、青い海、白い砂浜に映えるコーデにして、彼のハートをわしづかみしちゃいましょう!
海は紫外線も強いので、紫外線対策も忘れずに。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
ブルーのストライプが爽やかなワンピース。
袖のパフスリーブやウエストマーク、フレアなシルエットが女の子らしさをぎゅぎゅっと詰め込んだデートにもってこいなワンピースには、ブラックのパンプスを合わせて引き締めて。
また、長めのネックレスを合わせると、大人っぽい印象になりますよ。
紫外線対策に便利なストールも持っていくと重宝するはず。
定番のホワイトから、この春も引き続きトレンドのシースルー素材まで、様々なブランドから豊富なデザインが発売されているシャツワンピース。 着こなしを工夫すれば季節を問わず[…]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
シンプルなノースリーブTシャツを合わせ、柄スカートを主役にしたコーデ。
アクセサリーはシルバーの大き目アクセサリーに統一して、シンプルながらも個性が映えるコーデに。
足元は細めのストラップのサンダルを合わせると女性らしさUP。
\20代~40代まで幅広い女性に大人気!最新トレンド満載のプチプラレディースファッション通販サイト!【神戸レタス】/
★20代のひまわり畑デートコーデ集
ひまわり畑デートでは、彼と写真を撮るチャンスが巡ってくるかもしれません。
せっかくなら、写真映えするコーデが良いですよね?
ひまわり畑デートで写真映えするコツは、ブルー系の対象的な色味を使ったコーデにすること。
ひまわりの黄色と対照的ない色味にすることで、より写真映えしますよ。
カンカン帽などの麦わら帽子を被ることで、より一層可愛らしさが増します!
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
爽やかなブルーがひまわり畑に映えそうなキレイ目ワンピースには、レザーのブラウンバッグやベージュのミュールを合わせることで、大人の装いに。
ワンピースのフレア部分が足元近くについているので、大人可愛く決まります。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
麦わら帽子を主役にリゾート感漂う巻きスカートを合わせ、シンプルながらも洗練されたコーデに。
シンプルな服装の時は、リネン素材のものを合わせると夏らしさが出て◎
「リネン」といえば?ファッションだけでなくインテリアや雑貨など、今や身の回りにはリネン素材のものがいっぱい。リネンと言うと、さらっとした肌ざわりや吸湿性のよさで、「涼しく快適な夏の素材[…]
★20代のおうちデートコーデ集
屋外のデートも良いけど、暑い夏は涼しい部屋で彼とのんびりデートするのも良いですよね。
そんなおうちデートにはゆるすぎず、頑張りすぎずなコーデがオススメ。
「それって結構難しい!」と思っている方も多いのでは?
ここではおうちデートにぴったりなゆる可愛いコーデをご紹介します。
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
光沢感のあるキャミワンピースにノースリーブTシャツを合わせてカジュアルダウン。
シルエットがゆったり且つ女性らしいアイテムのキャミワンピースは、どんなシーンでも女性らしさを忘れたくないフェミニンさんにオススメ。
シーズン関係なく楽しめるキャミワンピースですが、コーデを間違えると子供っぽくみられる場合があります。またワンコーデになりがちでアレンジがイマイチ…、なんて思っている人もいるはず。[…]
この投稿をInstagramで見る
コーデポイント
「楽チンだけどカジュアルになりすぎないコーデがいい」という欲張りさんには、スウェットスカートがオススメ。
ワントーンにまとめることで、可愛らしい雰囲気もアップ。
ボトムにトップスをインすることでスタイルアップも◎
カジュアルになりすぎないように、アクセサリーを忘れずに。
◇◆20代女性が夏に着たい!【モテアイテムを使ったコーデ集】
ここまで、様々なデートシーン別でコーデをご紹介してきましたが、ここでは夏に着たいモテアイテムを使ったコーデをご紹介します。
デートに備えて、これからお買い物に行く方も、ぜひ参考にしてみてください!
★Tシャツコーデ
Tシャツは、カジュアルにもキレイ目にも着られる万能アイテム。
シンプルな白TシャツやカラーTシャツなど、自分の気分にぴったりな、お気に入りの1枚を見つけてみて。

アイテムポイント
シンプルながらも色味やシルエットにこだわり、シンプルな白Tシャツをさらっと着こなしたコーデは、「お洒落だね」って彼に褒めてもらえるかも。
Tシャツとデニムのカジュアルコーデに、ライムやグリーンのフェミニンなアイテムを投入することで、一気にコーデが格上げ。
この投稿をInstagramで見るm e r o *(@mero_orem_18)がシェアした投稿 - 2020[…]

アイテムポイント
大人カジュアルコーデに持ってこいなのが、フォトTシャツ。
リネン素材のジャケットを肩掛けし、こなれ感UP。
イエローのギャザースカートも、ワントーンでまとめることでガーリー過ぎないコーデに。
Tシャツを合わせる時は、ジャケットやローファーなどきちんと感のあるアイテムを合わせることで、上級者コーデに。
この投稿をInstagramで見るOLIVE des OLIVE(@olive_des_olive_offici[…]

アイテムポイント
後ろがプリーツになっているデザインTシャツ。
ひと癖あるデザインTシャツなら、1枚で着てもお洒落感UP。
他のアイテムをシンプルにして、Tシャツをメインにしてみて。
ゆるく結んだ髪やビーチサンダルを合わせたリラックスコーデでも、プリーツのきちんと感で肩ひじ張らない大人のコーデに。
★シアーシャツコーデ
デートの味方と言えばシアーシャツ。
ほど良い透け感が彼をドキッとさせてくれるはず。
1枚でもよし、羽織としてもよしな万能アイテムなので、1枚持っておくと便利です。

アイテムポイント
シアーシャツをアウターとして使用したコーデ。
全体をワントーンでまとめ、光沢感のあるパンツを合わせることで、大人のリラックスコーデに。
デコルテや手首を出して、抜け感を出すのがポイント。
シャツの丈が長めなので、体型カバーにも◎。
出典:https://rakuten.co.jp 今季から注目を集めているシアーシャツ。実は、シアーシャツは1枚持っているだけで年中コーディネートが楽しめる優れモノなのです!&n[…]
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
目を引く柄のパンツには、シアーシャツを合わせるのがオススメ。
大胆な柄には、シアーシャツを合わせることで程よい抜け感が出て好バランス。
くすんだ色味をチョイスすることで、コーデ全体が大人っぽくなります。
海デートや夏も旅行に着ていきたいコーデですね。
最近よく聞くようになった【ニュアンスカラー。】服屋さんでも美容室でも聞く方は多いのではないでしょうか? ただ何となくで聞き流していたけれど、正直どんなカラーの[…]
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
ショートパンツと合わせても、シアーシャツなら大人可愛い仕上がりに。
色物のシアーシャツは柔らかい印象になるので、カラーアイテムビギナーの方にも挑戦しやすいです。
適度な肌見せとゆるっとしたシルエットが絶妙で可愛いですよね。
★柄スカートコーデ
シンプルなアイテム使いが多くなる夏には、柄スカートを合わせて華やかさを出してみて。
シンプルなトップスに合わせるだけで、ぐっと華やかさが増し、主役級コーデになります。
柄モノが苦手な方は、シンプルな線画風柄スカートがオススメです。

アイテムポイント
大人なモノトーン柄なので、甘くなりすぎず、でも可愛らしさは忘れないコーデに。
ブラックのTシャツを合わせることでスカートの柄が際立ちます。
Tシャツは5分丈を選ぶことでカジュアルな印象に。
トートバッグやローヒールサンダルを合わせて肩肘張らないカジュアルリラックスコーデに。
大好きな人とのデート服でお悩みなら、カジュアルガーリーコーデがオススメ。甘く女の子らしい雰囲気を演出しつつも、ラフで力の抜けたスタイルを叶えることができちゃいます。 […]

アイテムポイント
爽やかな色味のペイズリー柄が目を引くスカート。
裾に向かって広がるデザインが女性らしくてデートにピッタリ。
トップスはシンプルでコンパクトなアイテムを合わせてエレガントな印象に。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
花柄×ドットで一見ガーリーなスカートですが、スカートの色味が落ち着いたブラウン且つドットの大きさも小さいので大人ガーリーな印象に。
全体的にダークトーンで統一し、サマーニットやオープントゥのサンダルを合わせて適度に肌見せすることで、重たくなりすぎない夏の大人コーデに仕上がります。
★セットアップコーデ
お洒落度がぐっと上がるセットアップは、難易度が高いと思っている方も多いのでは?
夏のセットアップは、Tシャツを合わせるだけでコーデが仕上がるオススメアイテムなんです。
上下別々で使えるので、コーデの幅も広がりますよ。

アイテムポイント
ブラウンでまとめた大人コーデ。
ジャケットにショートパンツを合わせ、コンパクトなシルエットなので細見え効果も◎
細身のストラップサンダルを合わせることでレディ感UP。
Tシャツを合わせてラフに着こなすのがオススメ。
セットアップはコーディネートを組むのは簡単なのに、一気に統一感を出してくれてお洒落を簡単に表現できる優れもの。また、色や形の種類は多く合わせる小物類を変えるだけでも様々なシーンでの活躍[…]
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
シャツとスカートのセットアップも、カジュアルなフォトTシャツを合わせるだけでトレンドライクに。
手首や足首を見せて、子供っぽくならないように抜け感を出してみて。
クリアバッグを合わせることで、トレンドライクなコーデに。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
アースカラーが素敵なセットアップ。
トップスをインして、サンダルはクリア素材を選ぶことでスタイルアップ効果抜群。
襟元がVネックなので小顔効果も期待できます。
トップスはボタンを開ければアウターとして使用できるので、着回しも◎。
★背中見せアイテムコーデ
夏は肌見せしたくなる季節ですが、全体が透けているものや、胸元が空くものは苦手な方も多いはず。
そんなときには、背中見せアイテムを選んでみてはどうしょうか?
背中見せアイテムは、前身ごろはきちんと感のあるものばかりなので、後ろ姿を見せた時に彼もドキッとしてくれるハズ。
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
バルーンスリーブとペプラムシルエットで可愛らしい印象ですが、背中見せすることで女性らしさアップ!
背中のリボンも可愛いポイント。
ショートパンツを合わせてコンパクトな印象にすると、スタイルアップ効果抜群に。
お洒落のメジャーになっているタックイン。『着こなしをすっきりみせるためには、タックインしかない!』そう思っている方いませんか? タックインしなくても、[…]
出典:https://rakuten.co.jp
アイテムポイント
背中見せすることで、ブラックワンピも抜け感たっぷりの夏らしいコーデに。
ロングヘアの方はアップスタイルにして背中見せを楽しんでみて。
背中の上部分と下部分が空いているバックコンシャスなワンピなので、彼の視線を独り占めできるかも。
デコルテをきれいに魅せてくれるスキッパートップス。着回し豊富で大人な女性らしいコーデを完成させてくれるアイテムですね。 今回、スキッパーシャツ・スキッパーブラ[…]
★夏ワンピースコーデ
王道のモテアイテムと言えば、やっぱりワンピースですよね。
夏は1枚で可愛いワンピースが目白押し!
ワンピースのシルエットや合わせるアイテムを工夫して、彼に「今日なんか可愛いね」と言ってもらいましょう!

アイテムポイント
コットンレースの白ワンピは、デートには持ってこいのモテアイテム。
小物をブラウンに統一して、甘くなりすぎないようにまとめるのがポイント。
切替えが胸の近くに施されているので、スタイルアップ効果抜群!
袖と裾のみのパンチングレースも、適度な肌見せが叶います。
TPOに合わせたワンピースって難しいと感じる時はありませんか? 「自分が持っているワンピースって、公式な場所に合うのかな…」「出来るなら、普段着にも着まわせる[…]

アイテムポイント
夏空に映えそうなキレイ色のイエローワンピは、可愛らしい印象にしたい日にオススメ。
袖がギャザーになっていて、リボンがあしらわれているのもチャームポイント。
胸のすぐ下で切り替えが入っているため、スタイルアップ効果抜群です。
Vネック+アップヘアスタイルですっきりした印象に。

アイテムポイント
お家デートなどのリラックスデートにオススメ。
スニーカーを合わせてカジュアルな印象ですが、デートなのでバッグやヘアアレンジはきちんと感を出してみて。
◇◆20代夏のおすすめデートコーデ【まとめ】
いかがでしたでしょうか。
デートスポット別、夏のモテアイテム別でコーデをご紹介してきました。
ここで、夏のデートコーデを考える上でのポイント3つをおさらいしましょう。
露出が多くなりがちな夏は、いやらしくならない程度の肌見せをすることで、彼をドキッとさせられるかも。
特に、冷房・紫外線対策を考慮したコーデにすると、彼に心配かけずに済むのでお互いに心から楽しめるデートになるでしょう。
ぜひコーデを参考にしていただき、自分的ベストなコーデで素敵な夏デートにしてくださいね。
皆さんに素敵な夏が訪れますように!
夏のコーディネートは、暑さ対策だけでなく冷房による冷え対策も重要です。屋外と室内の温度差に対応できるよう、サラッと羽織れるアイテムをバッグの中に入れておきたいですよね。&nbs[…]